Solaris 共通デスクトップ環境 ユーザーズ・ガイド

フロントパネルの要素

フロントパネルの 2 つの主な要素は、メインパネルとサブパネルです。メインパネルには、ワークスペース・スイッチがあります。

メインパネル

メインパネルは、ディスプレイ下部にある横長のウィンドウです。

Graphic

メインパネルには、頻繁に使用する複数のコントロールがあります。その中には、別のワークスペースに変更するためのボタンを含むワークスペース・スイッチがあります。

フロントパネルのコントロールの多くは、クリックするとアプリケーションが起動します。[ファイル・マネージャ] コントロールや [スタイル・マネージャ] コントロールなどがその例です。

[プリンタ] コントロールと [ごみ箱] コントロールなどのように、ドロップ領域のコントロールもあります。ファイル・マネージャかアプリケーション・マネージャから、このコントロールへファイルをドラッグできます。

[時計] や [ビジーライト] などの特定のコントロールは、システムのステータスをユーザに知らせるインジケータです。その他のコントロールには、2 つの目的があります。たとえば、[カレンダ] コントロールと [メール・プログラム] コントロールは、(今日の日付と新しいメールの到着を示す) インジケータであると同時に、アプリケーションを起動するボタンでもあります。

サブパネル

メインパネル・コントロールの上に矢印ボタンがある場合は、そのコントロールにはサブパネルがあります。

Graphic

サブパネルには、常に次のものが含まれます。

ワークスペース・スイッチ

ワークスペース・スイッチには、あるワークスペースから他のワークスペースに変更するために使用するボタンがあります。ワークスペース・スイッチには、いくつかのコントロールもあります。

Graphic

各ワークスペースはディスプレイ全体を占め、ディスプレイに複数の層があるかのように見えます。ワークスペースは、ウィンドウに使用できるディスプレイ領域の量を増やします。