Solaris のシステム管理

x86: ブートサブシステム

x86 システムをブートするには、「Solaris Boot Option」画面を使用して、システムをブートする方法を指定します。

接続されたデバイスを識別したり、ネットワークまたはローカル CD-ROM ドライブからブートするには、さらに、Configuration Assistant/Boot フロッピーディスクを使います。

表 10-3 で、x86 システムのすべてのレベルをブートするのに使用する 3 つのブートインタフェースを説明します。

表 10-3 x86: x86 ブートサブシステム

ブートサブシステム 

このサブシステムメニューが表示するもの 

Configuration Assistant/Boot (構成用補助) フロッピーディスク 

Solaris Device Configuration Assistant (構成用補助) は、システムに接続されているデバイスを識別する。 

Boot Solaris 画面は、ディスク、ネットワーク、CD-ROM のようなブート可能なデバイスのリストを表示する。 

Solaris ブートオプション画面 

ブートオプションのリスト。このメニューから 5 秒以内にオプションを選ばないと、システムは自動的に実行レベル 3 になる。選択によりブートオプションか、ブートインタプリタを指定できる (boot(1M) のマニュアルページを参照)。

ブートプロセスの間、ブートサブシステムメニューは異なるデバイスとブートオプションを表示します。何回かタイムアウトになった後システムが応答を受信しない場合、デフォルトの選択を使って自動的にブートを継続します。ブートサブシステムメニューが表示されたときブートプロセスを停止するか、あるいは自動的に継続させることもできます。

以下の節では、各サブシステムの画面の例を示します。画面表示はシステム構成によって異なります。

x86: Configuration Assistant/Boot (構成用補助) フロッピーディスク

構成補助フェーズ中、システムは、次の動作を行います。

ブートフェーズ中、システムは次の動作を行います。

各段階のデバイス構成の例を次に示します。デバイス出力は、各システム構成によって異なります。

構成補助フェーズ

このフェーズでは、構成補助はシステム上のデバイスを識別しようとします。

Solaris Device Configuration Assistant 

The Solaris(TM) 2.6 (Intel Platform Edition) Device Configuration 
Assistant scans to identify the devices on the system, lists 
identified devices, and enables you to boot the Solaris software 
from a specified device. This program must be used whenever you 
install the Solaris operating environment or change the hardware 
on the system. 

> To perform a full scan and identify all the devices on the system, 
  choose Continue.         

> To perform a partial scan and identify only the automatically
  detected devices, choose Partial Scan. (Choose Partial Scan if a
  full scan has previously failed.) 

F2_Continue    F4_Partial Scan    F6_Help

デバイスの走査フェーズ

このフェーズでは、システムに接続されているすべてのデバイスが走査されます。

Scanning Devices  

The system is being scanned to identify all devices on the system.  
If the scanning stalls, press the system's reset button. When the 
system reboots, choose Partial Scan or Help. 
                                                                                                                    Building driver list                                                                                                                                             
           --    
           |        |         |         |         |         |   
           0       20        40        60        80       100                                                                                      Please wait ...  

デバイスの識別フェーズ

このフェーズでは、システムに接続されているすべてのデバイスが識別されます。

Identified Devices  

The following devices have been identified in this system. To 
identify devices that on not in this list, choose Device Tasks. 
                           
    ISA: Bidirectional parallel port 
    ISA: Floppy disk controller 
    ISA: IDE controller
    ISA: Intel EtherExpress network card
    ISA: Motherboard 
    ISA: PS/2 mouse 
    ISA: Serial controller
    ISA: Serial controller 
    ISA: System keyboard    
    ISA: VGA Compatible Display Adapter  


F2_Continue    F3_Back    F4_Device Tasks    F5_Boot Solaris

Solaris ブートフェーズ

このフェーズでは、ブートするデバイスを選択します。デフォルトのブートデバイスを変更するには、「Boot Task」オプションを選択します。

Select one of the identified devices to boot Solaris.    
                                                                  
> To make a selection, use the arrow keys, then press Enter to mark   
  it [X]. 

  Boot Solaris
--------------------------------------------------------------------          
  [ ]  DISK: IDE(ATA) QUANTUM FIREBALL1080A 
             target: 0; port: 1F0-1F7, 3F6-3F7; irq: 14      
  [ ]  NET : Intel EtherExpress network card
             port: 300-30F; irq: 5        

Esc-2_Boot Solaris    Esc-3_Back    Esc-4_Boot Tasks    Esc-6_Help

Solaris ブートオプションフェーズ

このフェーズでは、オプションを指定してシステムをブートできます。デフォルトでは、システムは実行レベル 3 になります。

                     <<< Current Boot Parameters >>>
Boot path: /isa/ata@1f0,0/cmdk@0,0:a
Boot args: 

Type    b [file-name] [boot-flags]       to boot with options
or      i                                to enter boot interpreter
or                                       to boot with defaults

                  <<< timeout in 5 seconds >>>

Select (b)oot or (i)nterpreter: