次のガイドラインに従って fdisk パーティションを設定してください。
ディスクは最大 4 つの fdisk パーティションに分割できます。いずれか 1 つのパーティションを Solaris パーティションにしなければなりません。
Solaris パーティションをディスク上でアクティブなパーティションにしなければなりません。アクティブなパーティションとは、システム起動時にデフォルトでオペレーティングシステムがブートされるパーティションです。
Solaris の fdisk パーティションは、シリンダ境界から始めなければなりません。
ブート情報 (マスタブートレコードを含む) がセクター 0 に書き込まれるので、Solaris の fdisk パーティションは、最初のディスクのシリンダ 0 ではなくシリンダ 1 から始めなければなりません。
Solaris の fdisk パーティションにディスク全体を使用するか、それより小さくして DOS パーティションに使用する余地を残すことができます。また、既存のパーティションに影響を与えずに、ディスク上に新しい fdisk パーティションを作成できます (それを作成する余地がある場合)。
Solaris スライスはパーティションと呼ばれることがあります。このマニュアルではスライスという用語を使用しますが、Solaris のマニュアルやプログラムによっては、スライスをパーティションと呼ぶ場合があります。混乱を避けるために、Solaris 2.x のマニュアルでは、fdisk パーティション (x86 版 Solaris でのみサポートされます) と、スライスやパーティションと呼ばれる Solaris の fdisk パーティションを区別するようにしています。