構成補助フェーズ中、システムは、次の動作を行います。
接続されたデバイスの走査
識別されたデバイスの表示
ブートフェーズ中、システムは次の動作を行います。
ブートするデバイスのリストの表示。最初にリストされるデバイスが、デフォルトのブートデバイスです。
デフォルトのブートデバイスの変更を可能にする
各段階のデバイス構成の例を次に示します。デバイス出力は、各システム構成によって異なります。
このフェーズでは、構成補助はシステム上のデバイスを識別しようとします。
Solaris Device Configuration Assistant The Solaris(TM) 2.6 (Intel Platform Edition) Device Configuration Assistant scans to identify the devices on the system, lists identified devices, and enables you to boot the Solaris software from a specified device. This program must be used whenever you install the Solaris operating environment or change the hardware on the system. > To perform a full scan and identify all the devices on the system, choose Continue. > To perform a partial scan and identify only the automatically detected devices, choose Partial Scan. (Choose Partial Scan if a full scan has previously failed.) F2_Continue F4_Partial Scan F6_Help
このフェーズでは、システムに接続されているすべてのデバイスが走査されます。
Scanning Devices
The system is being scanned to identify all devices on the system.
If the scanning stalls, press the system's reset button. When the
system reboots, choose Partial Scan or Help.
Building driver list
--
| | | | | |
0 20 40 60 80 100 Please wait ...
このフェーズでは、システムに接続されているすべてのデバイスが識別されます。
Identified Devices
The following devices have been identified in this system. To
identify devices that on not in this list, choose Device Tasks.
ISA: Bidirectional parallel port
ISA: Floppy disk controller
ISA: IDE controller
ISA: Intel EtherExpress network card
ISA: Motherboard
ISA: PS/2 mouse
ISA: Serial controller
ISA: Serial controller
ISA: System keyboard
ISA: VGA Compatible Display Adapter
F2_Continue F3_Back F4_Device Tasks F5_Boot Solaris
このフェーズでは、ブートするデバイスを選択します。デフォルトのブートデバイスを変更するには、「Boot Task」オプションを選択します。
Select one of the identified devices to boot Solaris.
> To make a selection, use the arrow keys, then press Enter to mark
it [X].
Boot Solaris
--------------------------------------------------------------------
[ ] DISK: IDE(ATA) QUANTUM FIREBALL1080A
target: 0; port: 1F0-1F7, 3F6-3F7; irq: 14
[ ] NET : Intel EtherExpress network card
port: 300-30F; irq: 5
Esc-2_Boot Solaris Esc-3_Back Esc-4_Boot Tasks Esc-6_Help
このフェーズでは、オプションを指定してシステムをブートできます。デフォルトでは、システムは実行レベル 3 になります。
<<< Current Boot Parameters >>>
Boot path: /isa/ata@1f0,0/cmdk@0,0:a
Boot args:
Type b [file-name] [boot-flags] to boot with options
or i to enter boot interpreter
or to boot with defaults
<<< timeout in 5 seconds >>>
Select (b)oot or (i)nterpreter: