Sun Java Enterprise System 5 インストールガイド (UNIX 版)

Procedureコンポーネントの設定データを指定するには

「今すぐ設定」設定オプションでのインストールの場合、インストーラは、選択した製品コンポーネントのうち、インストール時に設定可能なコンポーネントの設定に対する質問を 1 つ以上表示します。選択を行う際には、次の情報が役立ちます。


ヒント –

インストールが完了したあとで、次の場所にある「インストールサマリー」で設定情報を確認できます。

Solaris OS の場合: /var/sadm/install/logs

Linux および HP-UX の場合: /var/opt/sun/install/logs


  1. 各製品コンポーネントの設定を指定します。

    デフォルト値を受け入れるか、または製品コンポーネントのワークシートで収集した情報を使用して、各製品コンポーネントに関するインストーラの質問に答えます。

    標準的な設定の質問は次のように表示されます。


    Web Server: インスタンス設定を指定してください
    
    サーバー名 [myComputer.example.com]  {"<" 戻る, "!" 終了}
    HTTP ポートの入力 [80]  {"<" 戻る, "!" 終了}
    実行時 UNIX ユーザー ID を入力してください [webservd]  {"<" 戻る, "!" 終了}
    ドキュメントルートディレクトリを入力してください [/var/opt/SUNWwbsvr7/docs] {"<" 戻る, "!" 終了}

    注 –

    Access Manager を Portal Server と一緒にインストールする場合は、Access Manager に対してレルム (Access Manager 7.x 互換) モードまたは旧バージョン (Access Manager 6.x 互換) モードを選択できます。Portal Server には旧バージョンモードが必要であることを知らせるインストーラメッセージを無視します。ただし、Access Manager が Directory Server と一緒に設定され、データストアとして AM SDK が設定されている場合にのみ、Portal Server はレルムモードをサポートします。Communications 製品を使用する場合は、旧バージョンモードが必要です。



    注 –

    Web Server をWeb コンテナとして使用するときは、「Web Server: 設定タイプを選択してください」ページで Web Server 設定タイプモードを質問されたときに、「エージェント」ではなく「サーバー」に設定する必要があります。デフォルト値は「サーバー」です。


  2. 選択した製品コンポーネントとサブコンポーネントのリストを確認します。

    設定値を設定すると、選択されたコンポーネントとサブコンポーネントの「インストール準備完了」リストがインストーラによって表示されます。例:


    インストール準備完了
    -------------------------
    次のコンポーネントがインストールされます。
    
    製品: Java Enterpirese System 5
    アンインストールの場所: /var/sadm/prod/SUNWentsys5
    必要な容量: 199.10 M
    ----------------------------------------------
    Web Server 7.0
    Web Server CLI
    Web Server Core
    Web Server サンプル
    Directory Preparaation Tool 6.4
    Directory Server Enterprise Edition 6.0
    Directory Server Core Server
    Directory Service Control Center
    Directory Server Enterprise Edition コマンド行ユーティリティー
    Directory Proxy Server Core Server
    Monitoring Console 1.0

    変更する必要がある場合は、これまでの質問の中で変更が必要なものが表示されるまで、< を入力して Return キーを押します。ここには共有コンポーネントは表示されませんが、それらはすでに確認されており、選択した製品コンポーネントが必要とする場合にはインストールされます。