Sun Java Enterprise System 5 Update 1 インストールリファレンス (UNIX 版)

Web Server の設定タイプの選択

表 3–38 Web Server の設定タイプの選択

ラベルと状態ファイルのパラメータ 

説明 

管理インスタンスをサーバーとして設 定

WS_ADMIN_IS_SERVER_MODE

管理サーバーは、管理の目的にのみに使用される、特別に設定された Web Server インスタンスです。 

サーバーファームの環境の場合、このサーバーがインスタンス管理命令をノードに送信する、マスター管理インスタンスになります。管理アプリケーションは、このサーバーに配備されます。

Web Server のスタンドアロンインストールの場合は、常に「管理インスタンスをサーバーとして設定」を選択してください。 

後続のページで、この設定情報を指定するように求められます。 

デフォルトでオンになっています。 

管理インスタンスをノードとして設定

WS_ADMIN_IS_NODE_MODE

管理ノードは、特別に設定された Web Server インスタンスであり、登録された管理サーバーからのコマンドを受け取って、その特定のノード上で、Web Server インスタンスの作成、削除、起動、停止などの限られたアクションを実行します。 

後続のページで、この設定情報を指定するように求められます。 

デフォルトでオフになっています。 

システム起動後にサーバーを起動

WS_START_ON_BOOT

システムを再起動したときに Web Server が自動的に起動されるように設定します。Web Server は、システムの再起動時に Access Manager の起動スクリプトによって起動されるため、Access Manager を Web Server に配備した場合、この値は無視されます。 

状態ファイルで、T または F (True または False) を指定できます。デフォルト値は F です。