ATOK8 ユーザーズガイド

入力・変換方法 (モード) の選択

この章では、入力・変換の方法 (モード) を次のように設定したとして、操作方法を説明します。操作の際に利用する入力・変換方法 (モード) の詳細については、第 2 章「入力・変換方法 (モード) の選択」を参照してください。

設定項目  

設定値 

設定内容 

入力文字種 

あ 

全角ひらがな 

漢字変換モード 

連文節 

連文節かな漢字変換 

漢字入力モード 

R漢 

ローマ字入力 

学習モード 

学習 ON 

辞書学習する 

上記モードの設定方法は次のとおりです。

  1. 【Shift + F10】キーを押します。

    総メニューが表示されます。

  2. 各設定項目を次の表を利用して設定してください。

    設定項目 

    設定方法 

    選択する項目 

    入力文字種 

    「3.入力文字」 

    「あ」 

    漢字変換モード 

    「1.変換モード」 

    「連文節」 

    漢字入力モード 

    「2.入力モード」 

    「R漢」 

    学習モード 

    「4.学習モード」 

    「学習 ON」 

    図 3-1 モードの状態表示