メールシステムの管理

Solaris sendmail の相違点

この節では、sendmail の Solaris バージョンに組み込まれたいくつかの変更について、汎用 Berkeley バージョンと比較して説明します。

sendmail のコンパイル時に使用するフラグ

以下には、Solaris 7 に添付されている sendmail のバージョンをコンパイルするときに使用するフラグを示しています。構成に他のフラグが必要な場合は、そのソースをダウンロードし、バイナリにコンパイルし直してください。この処理については、http://www.sendmail.org に記載してあります。

sendmail の代替コマンド

Solaris リリースには、Berkley による汎用リリースで提供されているコマンドの同義語がすべて組み込まれているわけではありません。この表には、コマンドの別名のリストと それが Solaris リリースに組み込まれているかどうか、および sendmail を使用して同じ動作を生成する方法を示しています。

表 3-3 代替 sendmail コマンド

代替名 

Solaris に組み込まれているか 

sendmail を使用したオプション

hoststat 組み込まれていないsendmail -bh
mailq 組み込まれているsendmail -bp
newaliases 組み込まれているsendmail -bi
purgestat 組み込まれていないsendmail -bH
smtpd 組み込まれていないsendmail -bd

構成ファイルのバージョンの定義

sendmail の新版 (バージョン 8) には、sendmail.cf ファイルのバージョンを定義するための、新しい構成オプションがあります。このオプションを使用すれば、旧バージョンの構成ファイルをバージョン 8 の sendmail で使用できます。バージョンレベルには 0 から 8 の値を設定できます。また、ベンダーの定義もできます。Berkeley または Sun がベンダーとして選択できます。構成ファイルで V オプションが定義されていない場合は、V1/Sun がデフォルトの設定となります。ベンダーを定義せずに、バージョンレベルだけが設定されている場合は、Sun がデフォルトとして使われます。表 3-4 に有効なオプションを示します。

表 3-4 構成ファイルのバージョン

定義 

説明 

V1/Sun

ネームサービスのサポートに Solaris の拡張機能を使用する。新バージョンの sendmail でも旧バージョンの構成ファイルを使用することができる。V オプションを何も定義していない場合はこれがデフォルトの設定

V7/Sun

sendmail のバージョン 8.8 に使用

V8/Sun

sendmail のバージョン 8.9 に使用。これは、Solaris 7 リリースの事前作成された構成ファイルに組み込まれた設定