主要メッセージの手引き

L

ld.so.1: string: fatal: 再配置エラー: シンボルが見つかりません。: string

原因

このメッセージは Solaris 2.5.1 以前のリリースで表示されます。Solaris 2.6 以降のリリースでは生成されません。

次のメッセージを参照してください。次のメッセージと原因は同じです。

対処方法

次のメッセージを参照してください。次のメッセージと同じ対処方法で解決できます。

テクニカルノート

このエラーは、最初にアプリケーションをアクティブにするときに必ず発生するとは限りません。アプリケーションを通常の方法で使用している間に未定義シンボルを参照することがほとんどなければ、何か月もこのエラーが発生しないこともあります。

関連項目

リンカーの詳細については、『リンカーとライブラリ』を参照してください。

ld.so.1: string: fatal: 再配置エラー: シンボルが見つかりません。: string

原因

このメッセージは Solaris 2.6 以降のリリースで表示されます。Solaris 2.5.1 以前のリリースでは生成されません。

実行時リンカー ld.so.1 からのこのメッセージは、最初のコロンの後に示されたアプリケーションの実行時に、再配置のために指定されたシンボルを発見できなかったことを示します。メッセージには、シンボルの参照先のファイルも表示されます。これは重大なエラーであるため、アプリケーションは終了します。

対処方法

該当するアプリケーションで ldd -d コマンドを実行し、共用オブジェクトの依存関係および発見できなかったシンボルを表示します。このシンボルが入っているはずのシステムの共用オブジェクトは、旧バージョンの可能性があります。ライブラリのベンダまたは作成者にアップデートについては問い合わせてください。

テクニカルノート

このエラーは、アプリケーションを初めて起動したときに必ず発生するわけではありません。アプリケーションの通常の使用時に未定義のシンボルを参照することがほとんどなければ、発生するまでに数か月かかることもあります。

関連項目

リンカーの詳細については、『リンカーとライブラリ』を参照してください。

ln: /dev/fb を作成できません: 読み出し専用のファイルシステムです。

原因

/dev が読み取り専用のファイルシステム上にあるため、ブート時のデバイス再構成の間に、システムがフレームバッファーにリンクできません。

対処方法

/dev/fb が、cgsix または tcx などのハードウェアフレームバッファーへのシンボリックリンクであることを確認します。また、/dev を含むファイルシステムが読み取り/書き込み用にマウントされていることを確認します。

"logout" を使用してログアウトしてください。

原因

Control-d を使用してログアウトする習慣がついている Bourne シェルまたは Korn シェルのユーザは、この C シェルメッセージに驚くかもしれません。

対処方法

ignoreeof が設定されている場合、C シェルでは、logout または exit と入力してログアウトしなければなりません。修正したファイルがある場合は、終了する前にディスクに書き込んでください。