『Solaris ユーザーズガイド (上級編)』
|
このマニュアルは、Solaris オペレーティング環境の上級ユーザーを対象にしています。Solaris のコマンド行インタフェースを使用して以下の作業を行う方法を説明しています。
-
セッションのログインとログアウト
-
コマンドの入力
-
オンラインマニュアルへのアクセス
-
ファイルとディレクトリの操作
-
ファイルシステムの検索
-
プロセスおよびディスク利用の監視
-
vi エディタの使用
-
マニュアルの印刷
-
ネットワークの使用
-
オペレーティング環境のカスタマイズ
-
ショートカットキーの変更
-
ネットワーク化されたアプリケーションの実行
|
『Solaris 共通デスクトップ環境 上級ユーザ及びシステム管理者ガイド』
|
Solaris 共通デスクトップ環境 (CDE) の外観や動作のカスタマイズに必要な高度な作業について取り上げています。システムの初期設定、ログイン、セッション開始などのカスタマイズ、アプリケーションの追加、アプリケーションおよびそのデータに対するインタフェース表示の設定についての章があります。また、ネットワーク上でのデスクトッププロセス、アプリケーション、データの構成、およびデスクトップサービス (ウィンドウ管理、印刷、カラー、フォントなど) のカスタマイズなどについても説明しています。
|
『Solaris 共通デスクトップ環境 ユーザーズ・ガイド』
|
このマニュアルは、共通デスクトップ環境 (CDE) の基本機能について説明しています。また、デスクトップやデスクトップアプリケーションの使用方法についても説明しています。
|
『Solaris 共通デスクトップ環境への移行』
|
このマニュアルは、OpenWindowsTM 環境から共通デスクトップ環境 (CDE) へ移行しようとしているユーザーを対象としています。このマニュアルでは、CDE をグラフィカルなオペレーティング環境としており、また OpenWindows と CDE の動作の違いを明確にしています。頻繁に寄せられる質問への回答が関連項目にまとめてあります。
|
『日本語環境ユーザーズガイド』
|
Solaris 9 で日本語環境を使用する方法について説明しています。
|
『日本語入力方式の概要と移行』
|
Solaris 9 日本語環境で使用できる日本語入力方式 (複数言語文字入力、ATOK12、Wnn6) の概要とユーザー登録単語などの移行方法について説明しています。
|
『Wnn6 ユーザーズガイド』
|
Solaris 9 環境で使用できる日本語入力方式 Wnn6 の操作方法について説明しています。
|
『Wnn6 上級ユーザーおよびシステム管理者ガイド』
|
Solaris 9 環境で使用できる日本語入力方式 Wnn6 の管理方法と、日本語入力インタフェースの詳細な設定方法について説明しています。
|
『ATOK12 ユーザーズガイド』
|
Solaris 上での ATOK12 の基本的な操作方法について説明しています。
|
『日本語入力用図形文字コード表』
|
Solaris 9 の日本語環境で日本語入力方式を使用して、図形文字を入力するためのコードと図形文字の対応、各日本語入力方式のコード入力機能と利用時の注意事項について説明しています。
|