Solaris ロケールの多く、とりわけヨーロッパや Unicode のロケールでは、いわゆる「デッドキーシーケンス」(Compose キーシーケンスともいう) を使ってさまざまな文字を入力できます。
Compose キーシーケンスは、発音符号など、キーボードのキー表面に表示されていない文字を入力するときに使用します。
次の表に、Compose キーシーケンスのいくつかの例を示します。Compose キーシーケンスの詳細については、英語/ヨーロッパ言語入力モードを参照してください。
表 3–13 Compose キーで入力する発音記号の例|
記号 |
Compose キーとの組み合わせ |
例 |
|---|---|---|
|
Diaeresis |
” |
Compose A “ —> A と diaeresis |
|
Caron |
V |
Compose Z v —> Z と caron |
|
Breve |
u |
Compose G u —> G と breve |
|
Ogonek |
a |
Compose A a —> A と Ogonek |
|
Cedilla |
, |
Compose K , —> K と cedilla |
|
登録標識 |
R O |
Compose R O —> 登録標識 |
|
感嘆符の反転 |
! ! |
Compose ! ! —> 感嘆符の反転 |
ロケールのコードセットに、対応する文字がない場合は、compose シーケンスを使用することはできません。たとえば、ISO8859–1 には caron 付きの Z がないため、en_US.ISO8859–1 ロケールで caron 付きの Z を入力することはできません。