次のどちらかの方法でホットスペア集合とそのホットスペアの状態を表示します。
Solaris 管理コンソール内の「拡張ディスク」から「ホットスペアプール (Spare Pools) 」ノードを開き、ホットスペア集合を選択します。「アクション (Action) 」、「プロパティ (Properties) 」の順に選択して詳細なステータス情報を表示します。詳細は、オンラインヘルプを参照してください。
次の形式の metastat コマンドを実行します。
metastat hot-spare-pool-name |
ホットスペア集合の状態を確認するには、metahs コマンドを使用することもできます。
metastat コマンドを使ってホットスペア集合の状態を表示する例を以下に示します。
# metastat hsp001 hsp001: 1 hot spare c1t3d0s2 Available 16800 blocks |
次の表に、ホットスペア集合の状態とそれに対する処置を示します。
表 16-1 ホットスペア集合の状態 (コマンド行)
状態 |
意味 |
処置 |
---|---|---|
使用可能 (Available) |
ホットスペアは正常であり、データを受け付けられる状態だが、今のところ書き込みも読み取りも行われていません。 |
必要ない |
使用中 (In-use) |
このホットスペア集合には、冗長ボリュームの不良コンポーネントの代わりに使用されているスライスが含まれています。 |
ホットスペアの使用状況を調べます。次に、このホットスペア集合によって置き換えられたボリュームのスライスを修理します。 |
障害 (Broken) |
ホットスペアかホットスペア集合に問題があります。しかし、ただちにデータを失うおそれがあるわけではありません。すべてのホットスペアが使用中であったり、ホットスペアのどれかが故障している場合も、この状態になります。 |
ホットスペアの使用状況または故障の原因を調べます。必要であれば、別のホットスペアをホットスペア集合に追加することができます。 |