Solaris のシステム管理 (資源管理とネットワークサービス)

NFS URL を使用して NFS ファイルシステムをマウントする方法

  1. スーパーユーザー、またはそれと同等の役割になります。

    役割については、『Solaris のシステム管理 (セキュリティサービス)』の「特権付きアプリケーションの使用」を参照してください。

  2. 次のコマンドを使用して、ファイルシステムを手動でマウントします。


    # mount -F nfs nfs://bee:3000/export/share/local /mnt
    

    この例では、bee というサーバーの /export/share/local というファイルシステムが、NFS ポート番号 3000 を使ってマウントされます。ポート番号を指定する必要はありません。その場合、デフォルトの NFS ポート番号である 2049 が使用されます。NFS URL に、public オプションを含めるかどうかを選択できます。public オプションを指定しない場合、サーバーが公共ファイルハンドルをサポートしていなければ、MOUNT プロトコルが使用されます。public オプションを指定すると、必ず公共ファイルハンドルを使用するように指定され、公共ファイルハンドルがサポートされていないとマウントは失敗します。