次の例は、シングルユーザーモードでルート (/) ファイルシステムの増分バックアップを実行する方法を示します。次の ufsdump オプションが含まれます。
9 は、レベル 9 のダンプ (増分バックアップ) であることを示す。
u は、このバックアップの実行日に /etc/dumpdates ファイルが更新されることを示す。
c は、カートリッジテープデバイスを示す。
f /dev/rmt/0 は、テープデバイスを示す。
/ はバックアップするファイルシステムを示す。
# init 0 ok boot -s . . . Rebooting with command: boot -s SunOS Release 5.9 Generic May 2002 Copyright 1983-2003 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. . . . # ufsdump 9ucf /dev/rmt/0 / DUMP: Date of this level 9 dump: Mon Oct 06 12:36:10 2003 DUMP: Date of last level 0 dump: Wed Oct 08 10:12:13 2003 DUMP: Dumping /dev/rdsk/c0t0d0s0 (starbug:/) to /dev/rmt/0. DUMP: Mapping (Pass I) [regular files] DUMP: Mapping (Pass II) [directories] DUMP: Writing 63 Kilobyte records DUMP: Estimated 335844 blocks (163.99MB). DUMP: Dumping (Pass III) [directories] DUMP: Dumping (Pass IV) [regular files] DUMP: 335410 blocks (163.77MB) on 1 volume at 893 KB/sec DUMP: DUMP IS DONE DUMP: Level 9 dump on Mon Oct 06 12:36:10 2003 # ufsrestore tf /dev/rmt/0 2 . 3 ./lost+found 5696 ./usr 11392 ./var 17088 ./export 22784 ./export/home 28480 ./opt 5697 ./etc 11393 ./etc/default 11394 ./etc/default/sys-suspend 11429 ./etc/default/cron 11430 ./etc/default/devfsadm 11431 ./etc/default/dhcpagent 11432 ./etc/default/fs 11433 ./etc/default/inetinit 11434 ./etc/default/kbd 11435 ./etc/default/nfslogd 11436 ./etc/default/passwd 11437 ./etc/default/tar . . . |