Solstice AdminSuite 2.3 管理者ガイド

x86: システムを手動でブートする

ネットワークから x86 システムを手動でブートする手順を説明します。画面の表示内容は、システムの設定によって異なります。

  1. ディスクレスシステムが、「ディスクレスクライアントのサポートの追加」の説明に従って設定されていることを確認します。

  2. Solaris ブートディスクをドライブに挿入します。

  3. リセットボタンを押します。

    しばらくすると、一次ブートサブシステムのメニューが表示されます。

    Graphic

    Solaris ブートディスクによって、ディスク、ネットワーク、CD-ROM などの現在接続されているブートデバイスが、メニューに表示されます。


    注 -

    左下に表示される 30 という数字は、ブートデバイスコードが設定されるまでの残り時間 (秒数) を表わしています。値は次第に小さくなり、30 秒以内に (数字が 0 になるまでに) ブートデバイスコードを指定しないと、C ドライブ (デフォルトのデバイス) からブートします。


  4. ネットワークからブートするブートデバイスのコードを入力します。

    この例では、ブートデバイスコードは 12 です。

    しばらくすると、二次ブートサブシステムのメニューが表示されます。

    Graphic
  5. b または boot と入力して Return キーを押し、システムをブートします。