コンピュータから Sun WBEM SDK のアンインストールを行うには、パッケージの削除を行います。 Sun WBEM SDK パッケージを削除しても、インストールされているすべてのファイルが削除されるわけではありません。たとえば、Solaris WBEM Services がインストールされている場合、この製品の関連パッケージは削除されません。Solaris WBEM Services のアンインストールについては、第 10 章「Solaris WBEM Services のインストール」を参照してください。
Sun WBEM SDK と Solaris WBEM Services の両方を削除しても、LDAP スキーマとデータファイルはインストールされたまま残ります。これらのファイルとファイルを含んでいるサブディレクトリは、パス /opt/SUNWconn/ldap から削除できます。しかし、LDAP データを削除すると、LDAP データを必要とするほかのアプリケーションでエラーが発生する可能性があります。LDAP データを削除したあとで Sun WBEM SDK または Solaris WBEM Services を再度インストールする場合は、LDAP データをインストールし直す必要があります。
次のコマンドを入力して、システム上でスーパーユーザーになります。
% su |
パスワードのプロンプトで、スーパーユーザーのパスワードを入力します。
システムプロンプトで、次のコマンドを入力してパッケージを削除します。
# pkgrm package_name |
package_name には、削除したいパッケージの名前を入力します。
次に示す確認メッセージが表示されたら、y と入力します。 "Do you want to remove this package?"
SUNWwbdev
SUNWwbdoc
SUNWwbapi パッケージは必ず最後に削除してください。これは、ほかのパッケージが SUNWwbapi パッケージに依存しているためです。
パッケージの削除が正常に行われると、次のメッセージが表示されます。
Removal of package_name was successful |
システムプロンプトで pkgrm コマンドを入力して各パッケージを削除します。
パッケージの削除が終了したら、exit と入力してスーパーユーザーを終了し、システムプロンプトに戻ります。