スイッチに関する注意事項
スイッチの要件は、次の要素で決定します。
タイプごとにスイッチに必要なポート数を割り出し、スイッチのポート数の合計を決定するのに役立つワークシートを次に示します。
表 2–10 スイッチのポートの要件のワークシート
サーバーの種類
|
10/100 ポート
|
10/100/1000 ポート
|
管理サーバー
|
|
|
|
-
管理ネットワークとプロビジョニングネットワークを別々にした場合:
10/100 の列に「1」と記入します。
管理サーバーに、3 枚目の 1G ビット NIC を設置していない場合は 10/100/1000 ポートの列に「1」と記入します。
3 枚目の 1G ビット NIC を設置している場合は、10/100/1000 の列に「2」と記入します。
-
管理ネットワークだけの場合:
10/100 の列に「1」と記入します。
-
プロビジョニングネットワークだけの場合:
10/100/1000 の列に「1」と記入します。
|
合計: __________
|
合計: __________
|
|
RIS サーバー
|
|
|
|
プロビジョニングネットワークがある場合は、10/100/1000 の列に「1」と記入します。
|
|
|
|
管理可能なサーバー
|
|
|
|
-
管理ネットワーク、プロビジョニングネットワーク、およびデータネットワークを別々にした場合:
管理可能なサーバーの数を合計し、その数を 10/100 の列に記入します。
管理可能なサーバーの数を 2 倍にし、その数を 10/100/1000 の列に記入します。
-
データネットワークとプロビジョニングネットワークを結合し、管理ネットワークを別にした場合:
管理可能なサーバーの数を合計し、その数を 10/100 の列と 10/100/1000 の列を記入します。
-
管理ネットワーク、プロビジョニングネットワーク、およびデータネットワークを結合した場合:
管理可能なサーバーの数を 2 倍にし、その数を 10/100/1000 の列に記入します。
-
管理ネットワークだけの場合:
管理可能なサーバーの数を合計し、その数を 10/100 の列だけに記入します。
-
プロビジョニングネットワークだけの場合:
管理可能なサーバーの数を合計し、その値を 10/100/1000 の列だけに記入します。
|
合計: __________
|
合計: __________
|
|
|
|
|
組織内ネットワーク用の 10/100/100 接続:
|
|
合計: 1
|
|
|
|
|
|
各列のポート数の合計:
|
10/100 ポート:
|
10/100/1000 ポート:
|
|
合計: _________
|
合計: _________
|
上記の合計数を使って、スイッチの要件を決定してから、サイト計画に従ってサーバーとスイッチを接続します。