Sun N1 Grid Engine 6.1 ユーザーズガイド

システムの動作

Grid Engine システムは次のすべてを実行します。

リソースを要求に対応させる

たとえば、大都市にある「マネーセンター」としての大手銀行を想像してください。銀行のロビーでは多数の顧客がサービスを受ける順番を待っています。顧客にはそれぞれ別の用事があります。ある顧客は、口座から少額のお金を引き出そうとしています。このすぐあとに入ってきた顧客は、銀行の投資スペシャリストと会う約束があります。この女性は、複雑な投機を始める前にアドバイスを受けたいと考えています。最初の 2 人の前にいる顧客は、彼女の前の 8 人の顧客同様に高額のローンに申し込みたいと考えています。

それぞれ異なるニーズを持つ顧客は、銀行にさまざまなタイプとレベルのサービスを求めています。この日の銀行には、口座からの単純な引き出しを処理できる行員は多数いるかもしれません。しかし、多数のローン申込者に対応するローン担当者は 1 人または 2 人しかいないということも考えられます。別の日には、この反対の状況になることもありえます。

結果、顧客はいたずらにサービスを待つことになります。顧客の多くは、彼らのニーズが即座に認識され、使用可能なリソースと一致させられさえすれば、即座にサービスを受けられるはずです。

Grid Engine システムが銀行の支店長だったならば、サービスは別のやり方で整理されたでしょう。

ジョブとキュー

Grid Engine システムでは、ジョブは銀行の顧客に相当します。ジョブは、ロビーではなくコンピュータの保留領域で待機しています。ジョブにサービスを提供するキューは、銀行員に相当します。銀行の顧客の場合と同じで、使用可能なメモリー、実行速度、使用可能なソフトウェアライセンスなどのニーズといった各ジョブの要件は、それぞれまったく異なります。特定のキューだけが、それに対応サービスを提供できる場合もあります。

たとえば、Grid Engine ソフトウェア は次のように使用可能なリソースとジョブ要件を調整します。

使用ポリシー

クラスタの管理者は、サイトに適した条件によってカスタマイズされたハイレベルの使用ポリシーを定義できます。次の 4 つの使用ポリシーが使用できます。

ポリシー管理は、クラスタ内の共有リソースの使用を自動的に管理して、管理目標を最適な形で達成します。優先順位の高いジョブは優先的に振り分けられます。このようなジョブは、ほかのジョブとリソースを争っている場合に、より大きな CPU 共有を取得できます。Grid Engine ソフトウェア は、すべてのジョブの進行状況を監視し、適宜ポリシーで定義されている目標と照らし合わせて、ジョブの相対的な優先順位を調整します。

チケットの使用によるポリシーの管理

機能、共有ベース、および優先ポリシーは、チケットと呼ばれる Grid Engine システムの概念によって定義されます。 チケットは、株式会社の株式保有数に例えることができます。株式保有数が多いと、その株主の重要度は高くなります。株主 A が株主 B の 2 倍の株式を持っている場合、A の投票も B の 2 倍になります。したがって、株主 A は 2 倍重要だということになります。同様に、ジョブのチケット保有数が多いと、そのジョブの重要性は高くなります。ジョブ A がジョブ B の 2 倍のチケットを持っている場合、ジョブ A はジョブ B の 2 倍リソースを使用できます。

ジョブは、 機能、共有ベースおよび優先ポリシーからチケットを検索できます。チケットの合計数および各チケットポリシーから検索された数は、時間と共に変わります。

管理者は、各チケットポリシーに割り当てられるチケット数を全体として管理します。ジョブのチケット割り当てと同じように、この割り当てでは、チケットポリシー同士の相対的な重要性が判断されます。特定のチケットポリシーに割り当てられたチケットプールを通して、管理者は Grid Engine システムを複数の方法で実行できます。たとえば、システムを共有ベースモードだけで実行することもできます。または、90% が共有ベースモードで 10% が機能モードというように、モードを組み合わせてシステムを実行することもできます。

緊急度ポリシーによるジョブ優先順位の割り当て

緊急度ポリシーは、ほかの 2 つのジョブ優先順位指定と組み合わせて使用することができます。

ジョブには、次の 3 つを元に計算される緊急度の値を割り当てることができます。

管理者は、これらの各要素の重要性を別々に重み付けして、ジョブ全体の緊急度の値を割り出すことができます。詳細は、『Sun N1 Grid Engine 6.1 管理ガイド』の第 5 章「ポリシーとスケジューラの管理」を参照してください。

図 1–2 に、ポリシー間の相関関係を示します。

図 1–2 Grid Engine システムのポリシー間の関係