Java ES 7 製品を多数掲載できるように、表 2–2 では、表 2–1 に記載した製品に対応する略語を使用しています。
表 2–1 Java ES コンポーネント製品の略語|
略語 |
製品 |
|---|---|
|
DSEE | |
|
ESB | |
|
GFES | |
|
GFWS | |
|
GFWSS | |
|
HADB | |
|
IDM | |
|
JCAPS | |
|
MQ | |
|
NB | |
|
OSSOE | |
|
SC |
Solaris Cluster (Solaris Cluster Agents および Solaris Cluster Geographic Edition を含む) |
|
WPS | |
|
WS |
Java ES 7 Base の最新の製品バージョン番号については、表 1–1 を参照してくだ い。
上記に記載された製品すべてが Java ES に含まれているわけではありません。Sun GlassFish Portfolio 2009.12 やその他のオプションの Java ES 製品スイートに含まれていることもあるのでご注意ください。ここで相互運用性を記載しているのは、Java ES Base コンポーネントとの関係があるためです。の最新の製品およびバージョンについては、『Sun GlassFish Portfolio 2009.12 リリースノート』の「GlassFish Portfolio 2009.12 に含まれている製品」を参照してください。