Oracle Enterprise Performance Foundationユーザーズ・ガイド リリース11i B25757-01 | ![]() 目次 | ![]() 戻る | ![]() 次へ |
この章のトピックは、次のとおりです。
ルール・セットとは、複数のルールを1つの操作として実行できるようにグループ化したものです。ルール・セットに含めるルールと、ルール・セットの実行時に各ルールを実行する順序を指定できます。あるルール・セットに別のルール・セットを含めることもできます。
「ルール・セット」ページで、ルール・セットを作成、表示、実行、複製、エクスポートおよび移行できます。
詳細は、次のトピックを参照してください。
ルール・セットを作成する手順は、次のとおりです。
「ルール・セット」ページで「作成」ボタンをクリックします。
「ルール・セットの作成」ページで次の手順で操作します。
「フォルダ」ボックスで、ルール・セットを作成するフォルダを選択します。
「ルール・セット名」ボックスでルール・セット名を指定します。
「ビジネス・ルール・タイプ」ボックスで、ルール・セットのルール・タイプを選択します。
ルール・セットについて摘要テキストを提供する場合は、「摘要」ボックスに摘要を指定します。
ルール・セットに対するアクセス権限を指定します。自分以外のユーザー全員にルール・セットへの読取りアクセス権限を付与する場合は、「読取り」を選択します。他のユーザー全員にルール・セットへの読取り/書込みアクセス権限を付与する場合は、「読取り/書込み」を選択します。
「続行」ボタンをクリックします。
「ルール・セットの定義」ページで次の手順で操作します。
「使用可能なルールおよびルール・セット」ボックスで、「フォルダ」ボックスでフォルダを選択し、「カテゴリ」ボックスでカテゴリを選択して、必要なフォルダとカテゴリに使用可能なルールおよびルール・セットをリストします。
使用可能なルール・セットのリストを名称でフィルタする場合は、「使用可能なルールおよびルール・セット」ボックスの「名称」ボックスで名称全体または一部を指定します。
「使用可能なルールおよびルール・セット」ボックスで「実行」ボタンをクリックして、ルールおよびルール・セットのリストを表示します。
矢印ボタンを使用して、新規ルール・セットに含めるルールおよびルール・セットを「使用可能なルールおよびルール・セット」ボックスから「選択したルールおよびルール・セット」ボックスに移動します。
「終了」ボタンをクリックしてルール・セットを作成します。
「ルール・セット」ページで既存のルール・セットを検索して表示する手順は、次のとおりです。
「フォルダ」ボックスで、ルール・セットを検索するフォルダを選択します。
検索基準を名称で絞り込む場合は、ルール・セット名の一部または全体を指定します。
「実行」ボタンをクリックして、検索基準と一致するルール・セットのリストを表示します。
リスト内でルール・セットまたはバージョンの名称をクリックすると、そのルール・セットまたはバージョンの情報を表示できます。
ルール・セットを実行するには、そのルール・セットに関連付けられているバージョンを実行します。ルール・セットのバージョンを実行する手順は、次のとおりです。
「ルール・セット」ページで、実行するルール・セット・バージョンの「実行」アイコンをクリックします。
「ルール・セットの実行」ページで次の手順で操作します。
「有効日」ボックスで、ルール・セットを実行する有効日を指定します。Enterprise Performance Foundationでは、指定した有効日に応じてルール・セットの適切なバージョンが実行されます。
「元帳」ボックスで、ルール・セットを実行する元帳を指定します。
「カレンダ期間」ボックスで、ルール・セットのカレンダ期間を指定します。カレンダ期間とデータセット・グループにより、入出力期間とデータセットを指定します。結果は、指定したカレンダ期間に転記されます。
「データセット・グループ」ボックスで、ルール・セットのデータセット・グループを指定します。データセット・グループとカレンダ期間により、入出力期間とデータセットを指定します。入力は、指定したデータセット・グループから読み取られます。
エラーが発生した場合も処理を続行する場合は、「エラー時に処理続行」オプションを選択します。このオプションを選択しなければ、エラーが発生すると処理が停止します。
「発行」ボタンをクリックしてルール・セットを処理のために発行します。
ルール・セット・バージョンを複製して、新規のルール・セットおよびバージョンを作成できます。手順は次のとおりです。
「ルール・セット」ページで、複製するバージョンを表示します。
バージョンの「複製」アイコンをクリックします。
「ビジネス・オブジェクトの複製」ページで次の操作を実行します。
新規のルール・セットおよびバージョンを作成するフォルダを選択します。
新規ルール・セットの名称を指定します。指定した名称はルール・セット・バージョンにも使用されます。
ルール・セットについて摘要テキストを提供する場合は、「摘要」ボックスに摘要を入力します。
「適用」ボタンをクリックします。
「ルール・セット」ページに新規のルール・セットおよびバージョンが表示されます。
ルール・セットの名称、摘要およびアクセス設定を更新する手順は、次のとおりです。
「ルール・セット」ページで、更新するルール・セットを表示します。
ルール・セットの「更新」アイコンをクリックします。
ルール・セットの更新ページが表示されます。
必要に応じて名称、摘要およびアクセス設定を変更します。
「適用」ボタンをクリックします。
ルール・セットの定義設定を更新するには、ルール・セット・バージョンを更新します。手順は次のとおりです。
「ルール・セット」ページで、更新するバージョンを表示します。
バージョンの「更新」アイコンをクリックして更新ページを表示します。そのバージョンのメンバーであるルールがすべて表示されます。
更新ページで、必要に応じて次のいずれかの操作を実行します。
各ルールに関連付けられている「使用可能」ボックスを選択するか選択を解除して、ルールを使用可能または使用不可にします。使用可能にしたルールはルール・セットの実行時に処理に含まれ、使用不可にしたルールは処理に含まれません。
「順序」ボックスの設定を変更して、ルール・セットの実行時に各ルールが処理される順序を変更します。
ルールを追加または削除するには、「メンバーの更新」ボタンをクリックして「ルール・セットの定義」ページを表示します。「ルール・セットの定義」ページの詳細は、「ルール・セットの作成」を参照してください。
ルール・バージョン定義の妥当性チェックを実行するには、「検証」ボタンをクリックして「ルール・セットの検証」ページを表示します。このページからルール・セットの検証要求を発行し、結果をレポートに転記できます。
「適用」ボタンをクリックします。
ルール・セットを削除するには、そのルール・セットのバージョンを削除します。ルール・セット・バージョンを削除する手順は、次のとおりです。
「ルール・セット」ページで、削除するバージョンの「削除」アイコンをクリックします。
バージョンの削除プロンプトに対して「Yes」をクリックします。