ヘッダーをスキップ

Oracle Mobile Supply Chain Applicationsユーザー・ガイド
リリース12.1
B70971-01
目次へ
目次
前のページへ
前へ
次のページへ
次へ

設定

この章の内容は次のとおりです。

設定の概要

この項では、Oracle Mobile Supply Chain Applicationsを設定するために完了する必要があるステップの概要を示します。各タスクの完了方法の手順は、各ステップに示された設定の項を参照してください。

設定には、他のアプリケーションの設定などのいくつかのフェーズが含まれます。共通アプリケーション設定をすでに実行している場合、次のステップの一部は実行する必要がない場合があります。

この章の設定ステップでは、Oracle Applicationsの中でOracle Mobile Supply Chain Applicationsに固有の部分を実装する方法について説明します。

Oracle Mobile Application Serverを使用すると、Telnet Protocol Serverを使用して、モバイル産業デバイスの使用を通じてOracle Application取引を実行できます。

関連項目

『Oracle Applicationsシステム管理者ガイド』のOracleシステム管理に関する項

『Oracle Workflow User's Guide』のOracle Workflowの設定に関する項

関連製品の設定ステップ

Oracle Mobile Supply Chain Applicationsを使用するには、Oracle Bills of MaterialおよびOracle Inventoryを設定する必要があります。さらに、Oracle Flow Manufacturing、Oracle Purchasing、Oracle Order Management、Oracle QualityおよびOracle Work in Processを使用している場合は、他の機能を使用できます。

設定フローチャート

このフローチャートおよび設定チェックリストに示す各ステップは、次のようになります。

「必須ステップ、デフォルトあり」は、データベースにシード済のデフォルト値が用意されている設定機能を指します。ただし、これらのデフォルトをレビューし、ビジネス・ニーズにあわせて変更するかどうかを決定する必要があります。これらを変更する必要がある場合は、その設定ステップを実行する必要があります。「オプション」ステップを実行する必要があるのは、関連機能を使用する予定の場合、または特定のビジネス機能を実行する場合のみです。

the picture is described in the document text

設定チェックリスト

次の表に、設定ステップを示します。Oracle Applicationsにログオンした後、Oracle Mobile Supply Chain Applicationsを実装するためにこれらのステップを完了します。

設定チェックリスト
ステップ番号 必須/オプション ステップ
1 必須 システム管理者の設定
2 必須 キー・フレックスフィールドの設定
3 必須 カレンダ、通貨および会計帳簿の設定
4 必須 組織の設定
5 必須 Oracle Inventoryの設定
6 必須 Oracle Bills of Materialの設定
7 オプション Oracle Purchasingの設定
8 オプション Oracle Work in Processの設定
9 オプション Oracle Qualityの設定
10 必須 Oracle Flow Manufacturingの設定
11 オプション Shipping Executionの設定

設定ステップ

  1. このステップは、様々なOracle Applications製品の設定時に実行され、次のタスクがあります。

  2. ここでキー・フレックスフィールドを定義する前に、設定済の他のアプリケーションのフレックスフィールドを調整する必要があります。『Oracle Applicationsフレックスフィールド・ガイド』を参照してください。

  3. このステップは、様々なOracle Applications製品の設定時に実行されます。このステップには次のタスクがあります。

  4. Oracle Inventoryをすでにインストールおよび設定している場合、または共通アプリケーション設定を実行している場合、このステップは実行する必要がない場合があります。このステップには次のタスクがあります。

  5. このステップでは、次を含め、Oracle Inventoryコンポーネントを定義します。

    『Oracle Inventoryユーザーズ・ガイド』の設定の概要に関する項

  6. このステップでは、次を含め、Oracle Bills of Materialコンポーネントを定義します。

    設定の概要に関する項を参照してください。

  7. このステップでは、次を含め、Oracle Purchasingコンポーネントを定義します。

    『Oracle Purchasingユーザーズ・ガイド』の設定ステップに関する項

  8. このステップでは、次を含め、Oracle Work in Processコンポーネントを定義します。

    Oracle Work in Process User's Guideの設定の概要およびパラメータの定義に関する項を参照してください。

  9. このステップでは、次を含め、Oracle Qualityコンポーネントを定義します。

    Oracle Quality User's Guideの設定に関する項を参照してください。

  10. このステップでは、次を含め、Oracle Flow Manufacturingコンポーネントを定義します。

    Oracle Flow Manufacturing User's Guideの設定の概要に関する項

  11. このステップでは、次を含め、Oracle Shipping Executionコンポーネントを定義します。

    『Oracle Shipping Executionユーザーズ・ガイド』の設定に関する項

パラメータの定義

Oracle Mobile Supply Chain Applicationsのパラメータでは、作成中の取引に対する工程の移動およびデフォルト値が定義されます。

Mobile Supply Chain Applicationsのパラメータの定義

  1. 「工程管理パラメータ」ウィンドウにナビゲートします。

  2. 「モバイル」タブを選択します。

    「工程管理パラメータ」ウィンドウの「モバイル」タブ

    the picture is described in the document text

  3. Oracle Mobile Supply Chain Applicationsで廃棄取引に使用する勘定科目を選択します。

  4. 取引処理モードを選択します。

  5. 作業内容を保存します。

関連項目

Oracle Work in Process User's GuideのWIPパラメータに関する項

『Oracle Shipping Executionユーザーズ・ガイド』

Oracle Flow Manufacturing User's Guide

Oracle Quality User's Guide

Oracle Work in Process User's Guide

Oracle Bills of Material User's Guide