ヘッダーをスキップ

Oracle Supplier Managementユーザー・ガイド
リリース12.2
B72200-01
目次へ
目次
前のページへ
前へ
次のページへ
次へ

仕入先階層の管理

この章では、次のトピックについて説明します。

仕入先階層

階層とは、任意の時点において特定の階層状の関連タイプに関連付けられているパーティ(個人、グループまたは団体)の集まりです。階層では、組織間の関係をツリー構造で示します。たとえば、階層を使用することで企業構造を視覚的に表現することができます。Oracle Trading Community Architecture User Guideの「分類の概要」を参照してください。

Oracle Supplier Managementを使用すると、各ソース・システムにある仕入先の階層の詳細情報を統合することができます。ソース・システムに仕入先の階層に関する詳細情報がない場合は、仕入先管理において階層を作成できます。

仕入先データ・ライブラリアン職責と「仕入先ホーム」メニューにある「階層」サブタブを使用して、仕入先の階層を表示・作成します。このページには、仕入先管理ユーザー職責や仕入先管理管理者職責を使用してもアクセスできますが、仕入先の階層を設定するには、有効なOracle Supplier Hubのライセンスを所有している必要があります。Oracle Supplier Managementインプリメンテーションおよび管理ガイドの「必要なライセンス購入のガイドライン」を参照してください。

本文の説明内容に関するイメージ

Oracle Customers Online User Guideの「階層の概要」、「階層の作成」、「階層の表示および更新」を参照してください。仕入先データ・ライブラリアン・スーパーユーザー職責を使用すると、「管理」タブの「関連」サブタブで関連タイプを作成できます。

本文の説明内容に関するイメージ

Oracle Trading Community Architecture Administration Guideの「関連」を参照してください。