ヘッダーをスキップ

Oracle Applications開発者ガイド
リリース12
E06048-01
目次へ
目次
前のページへ
前へ
次のページへ
次へ

要求セット

要求セットの概要

要求セットにより、複数の実行パスを使用して複数の要求を同時に発行できます。要求セットは、グループ化されたレポートまたはプログラム(あるいはその両方)の集合です。これによって、1つのトランザクションを使用して要求セット内のすべてのレポートまたはプログラム(あるいはその両方)を同時に発行できます。

要求セットは複数の実行パスをサポートします。要求セットは、すでに発行された要求セットの完了ステータスの結果に応じて要求を発行するように定義できます。たとえば、ある要求が正常に完了しない場合、要求セットは通常の実行パスに従って継続するのではなく、クリーン・アップ要求を発行できます。セットでは、前の要求で提示された行数に基づいて様々な要求を発行できました。さらに、1つの要求セットで要求を逐次実行しながら、別の要求グループを並行して実行できます。

詳細は、『Oracle Applicationsシステム管理者ガイド - 構成』のプログラムの要求セットへの編成に関する項を参照してください。

ステージ・ファンクション

ステージの完了ステータスはPL/SQLファンクションによって算出されます。ファンクションは、ステージ内の要求に関する情報を使用してステージのステータスを算出できます。たとえば、標準ステージ評価ファンクションは、ステージ内の要求の完了ステータスを使用してステージの完了ステータスを算出します。セット内の各ステージに対して、登録済ファンクションのリストからファンクションを選択できます。さらに、ファンクションの計算時に、ステージ内のどのコンカレント要求の情報を提供するかも指定できます。ほとんどのステージは標準ステージ評価ファンクションを使用しますが、他のファンクションを使用することもできます。

標準ステージ評価ファンクション

どのステージでも、Oracle Application Object Libraryで提供する標準ステージ評価ファンクションを使用できます。この標準ステージ評価ファンクションは、セット内で指定された要求の完了ステータスからステージ完了ステータスを算出します。標準ステージ評価ファンクションは、すべての要求が正常に完了した場合は「成功」を返します。1つ以上の要求がエラーで完了した場合は「エラー」を返します。さらに、1つ以上の要求が警告で完了し、かつエラーで完了した要求がない場合は「警告」を返します。