ブラウザ・バージョンのスクリプトヘッダーをスキップ

Oracle Applications開発者ガイド
リリース12
E06048-01
次のページへ
次へ

Oracle Applications開発者ガイド

目次

タイトルおよび著作権情報

はじめに

コーディング標準の概要

コーディング標準の概要
標準の開発環境
アプリケーション構築の概要

アプリケーション・フレームワークの設定

アプリケーション・フレームワーク設定の概要

データベース・オブジェクトの構築

データベース・オブジェクト作成の概要
表登録API

Oracle ApplicationsでのPL/SQL使用

ApplicationsでのPL/SQL使用の概要
Oracle Formsビルトインの置換
項目、イベントおよび表ハンドラのコーディング

コンテナ・オブジェクトのプロパティの設定

コンテナ・オブジェクトのプロパティの設定
モジュール
ウィンドウ
キャンバス
ブロック
リージョン

ウィジェット・オブジェクトのプロパティの設定

ウィジェット・オブジェクトのプロパティの設定
テキスト項目
      日付フィールド
表示項目
ポップリスト
オプション・グループ
チェック・ボックス
ボタン
値リスト(LOV)
      値リストの動作
      問合せ入力モードでの値リスト
警告
エディタ
フレックスフィールド
項目プロパティの設定
      APP_ITEM_PROPERTY.SET_PROPERTYの使用
      Oracle Applicationsの一意の動作を伴う項目プロパティ
      項目レベルおよび項目インスタンス・レベルの設定の影響
      設計時のプロパティ設定
      プログラムによる視覚属性の設定

ウィンドウ、ブロックおよびリージョンの動作の制御

ウィンドウの動作の制御
ウィンドウが開くときの位置設定
ウィンドウを閉じる
ウィンドウ・タイトルの動的設定
ブロックの動作の制御
マスター詳細関連のコーディング
ウィンドウ間の調整
組合せブロックの実装
タブ・リージョンのコーディング
      定義
      タブ・リージョンの動作
      3段階のコーディング難度
タブ・リージョンの実装
Forms Developerでのレイアウトの作成
タブ・ハンドラのコーディング
タブ・ハンドラのロジック
WHEN-TAB-PAGE-CHANGEDロジック
WHEN-NEW-ITEM-INSTANCEロジック
動的タブの処理
必要な場合のあるその他のコード
代替リージョンの動作のコーディング
      代替リージョン
      例: 代替リージョンのコーディング
ウィンドウでのレコードの制御
      レコードの複製
      ウィンドウでの全レコードの再ナンバリング
フォームへの指示の渡し

問合せ動作の使用可能化

問合せ検索の概要
      フォーム・スタートアップでの問合せ検索の実行
行の値リストの実装
      「検索」ウィンドウの実装

項目の動作のコーディング

項目関連
      従属項目
      条件付き従属項目
      複数従属項目
      2つのマスター項目と1つの従属項目
      カスケード従属
      相互排他項目
      相互包含項目
      従属項目を伴う相互包含項目
      条件付き必須項目
デフォルト
整合性チェック
      一意性チェック
      参照整合性検査
カレンダ
      拡張カレンダ・オプション
      カレンダの例
CALENDAR: カレンダ・パッケージ

ツールバーおよびデフォルト・メニューの制御

プルダウン・メニューおよびツールバー
      メニューおよびツールバー・エントリ
      保存して続行
      同期化
      アプリケーション固有のエントリ: スペシャル・メニュー
      コンテキスト・メニュー(ポップアップ・メニュー)のカスタマイズ
APP_POPUP: コンテキスト・メニュー・コントロール
      APP_POPUP.INSTANTIATE
APP_SPECIAL: メニューおよびツールバー・コントロール
      APP_SPECIAL.INSTANTIATE
      APP_SPECIAL.ENABLE
      APP_SPECIAL.GET_CHECKBOX
      APP_SPECIAL.SET_CHECKBOX

メニューおよび機能セキュリティ

メニューおよび機能セキュリティの概要
      用語
      フォームとサブ機能
      機能セキュリティの使用方法
      フォーム機能の使用
機能セキュリティ標準
      一般的な機能およびメニュー標準
      フォーム機能標準
      サブ機能標準
機能セキュリティ・レポート
PL/SQLプロシージャの機能セキュリティAPI
      FND_FUNCTION.TEST
      FND_FUNCTION.QUERY
      FND_FUNCTION.EXECUTE
      FND_FUNCTION.USER_FUNCTION_NAME
      FND_FUNCTION.CURRENT_FORM_FUNCTION
フォーム・ウィンドウ
      フォーム・ブロック

メッセージ・ディクショナリ

メッセージ・ディクショナリの概要
      主要機能
      定義
メッセージ・ディクショナリの実装
      メッセージ・ディレクトリの作成
      メッセージの定義
      メッセージ・ファイルの作成
      メッセージ設定のロジックのコーディング
      メッセージ表示のロジックのコーディング
PL/SQLプロシージャのメッセージ・ディクショナリAPI
      FND_MESSAGE.CLEAR
      FND_MESSAGE.DEBUG
      FND_MESSAGE.ERASE
      FND_MESSAGE.ERROR
      FND_MESSAGE.GET
      FND_MESSAGE.HINT
      FND_MESSAGE.QUESTION
      FND_MESSAGE.RETRIEVE
      FND_MESSAGE.SET_NAME
      FND_MESSAGE.SET_STRING
      FND_MESSAGE.SET_TOKEN
      FND_MESSAGE.SHOW
      FND_MESSAGE.WARN
Applicationsメッセージ標準
      定義
      メッセージ・ネーミング標準
      メッセージ番号付け標準
      メッセージ・タイプ標準
      メッセージ説明標準
メッセージ内容標準
      メッセージ・トークン標準
      適切なメッセージ記述の一般ガイドライン
      ユーザーがヘルプを必要とする場合
      複雑なメッセージ
      特定タイプのメッセージ内容
      メッセージ記述スタイル
      特別な目的のメッセージ
「メッセージ」ウィンドウ

ユーザー・プロファイル

ユーザー・プロファイルの概要
      定義
      新規ユーザー・プロファイル・オプションの定義
      ユーザー・プロファイル・オプション値の設定
      個人ユーザー・プロファイルの設定
ユーザー・プロファイルの実装
      定義済ユーザー・プロファイル・オプション
FND_PROFILE: ユーザー・プロファイルAPI
      FND_PROFILE.PUT
      FND_PROFILE.GET
      FND_PROFILE.VALUE
ユーザー・プロファイルC関数
      afpoget
      afpoput
「プロファイル」ウィンドウ

フレックスフィールド

フレックスフィールドの概要
      定義
      アプリケーションへのフレックスフィールドの組込み
      フレックスフィールドおよびアプリケーションのアップグレード
キー・フレックスフィールドの実装
      キー・フレックスフィールドのデータベース列の定義
      キー・フレックスフィールド表の登録
      キー・フレックスフィールドの登録
      フォームへのフレックスフィールドの追加
付加フレックスフィールドの実装
      参照フィールドの計画
      付加フレックスフィールドのデータベース列の定義
      既存データのある表への付加フレックスフィールドの追加
      保護付加フレックスフィールド
      付加フレックスフィールド表の登録
      付加フレックスフィールドの登録
      フォームへのフレックスフィールドの追加
フォームへのフレックスフィールドの追加
      非表示フィールドの作成
      表示フィールドの作成
      フレックスフィールド定義の作成
      複数イベント・トリガーからのフレックスフィールド定義の呼出し
フレックスフィールド定義プロシージャ
      キー・フレックスフィールド定義構文
      範囲(タイプ)フレックスフィールド定義構文
      付加フレックスフィールド定義構文
      フレックスフィールド定義の引数
      フレックスフィールド定義例
      フレックスフィールド定義の更新
      キー・フレックスフィールド定義構文の更新
      範囲(タイプ)フレックスフィールド定義構文の更新
      付加フレックスフィールド定義構文の更新
      フレックスフィールド定義の更新例
      「検索」ウィンドウでのキー・フレックスフィールドの使用
      「問合せ検索」ウィンドウでの範囲フレックスフィールドの使用
フレックスフィールドのトラブルシューティング
キー・フレックスフィールドの登録
      キー・フレックスフィールド・ブロックの登録
      「クオリファイア」ウィンドウ
      「列」ウィンドウ
付加フレックスフィールドの登録
      付加フレックスフィールド・ブロックの登録
      「参照フィールド」ウィンドウ
      「列」ウィンドウ

コンカレント処理の概要

コンカレント処理の概要
      アプリケーション開発の基本的な必要事項
      主要機能
      定義
コンカレント・プログラムの設計の概要
      クライアントでのコンカレント・プログラムの発行
      コンカレント処理の使用
      コンカレント処理の自動リカバリ
コンカレント処理の実装の概要
      実装の選択

コンカレント・プログラムの定義

コンカレント・プログラムの定義
「コンカレント・プログラム・ライブラリ」ウィンドウ

Oracle Toolsコンカレント・プログラムのコーディング

Oracle Toolコンカレント・プログラム
      SQL*Plusプログラム
      PL/SQLストアド・プロシージャ
      SQL*Loader
      Oracle Toolプログラムでの入力パラメータの許可
      Oracle Toolコンカレント・プログラムの命名

Oracle Reportsコンカレント・プログラムのコーディング

Oracle Reports
      Oracle Reportsでのコンカレント処理
      Oracle Reportsパラメータ
      ユーザー・イグジットおよびプロファイル・オプションへのアクセス
Oracle Reportsで使用するユーザー・イグジット
      FND SRWINIT / FND SRWEXIT
      FND FLEXIDVAL / FND FLEXSQL
Oracle Reportsでの動的通貨の使用
      FND FORMAT_CURRENCYユーザー・イグジット
FND FORMAT_CURRENCYを使用したサンプル・レポート
      レポート出力の例
      サンプル・レポートのプロシージャ
Oracle Reportsのトラブルシューティング
      よくある質問

CおよびPro*Cコンカレント・プログラムのコーディング

CおよびPro*Cコンカレント・プログラムのコーディング
      Pro*Cコンカレント・プログラム
      コンカレント・プログラムで使用するヘッダー・ファイル
コンカレント処理Pro*Cユーティリティ・ルーチン

Javaストアド・プロシージャを使用したコンカレント・プログラムのコーディング

Javaストアド・プロシージャを使用したコンカレント・プログラムのコーディング
      Javaストアド・プロシージャを使用したコンカレント・プログラムの記述方法
     

コンカレント処理のPL/SQL API

概要
FND_CONC_GLOBALパッケージ
      FND_CONC_GLOBAL.REQUEST_DATA
      FND_CONC_GLOBAL.SET_REQ_GLOBALS
     
FND_CONCURRENTパッケージ
      FND_CONCURRENT.AF_COMMIT
      FND_CONCURRENT.AF_ROLLBACK
      FND_CONCURRENT.GET_REQUEST_STATUS(クライアントまたはサーバー)
      FND_CONCURRENT.WAIT_FOR_REQUEST(クライアントまたはサーバー)
      FND_CONCURRENT.SET_COMPLETION_STATUS(サーバー)
FND_FILE: PL/SQLファイルI/O
      FND_FILE.PUT
      FND_FILE.PUT_LINE
      FND_FILE.NEW_LINE
      FND_FILE.PUT_NAMES
      FND_FILE.CLOSE
      エラーの処理
FND_PROGRAM: コンカレント・プログラム・ローダー
      FND_PROGRAM.MESSAGE
      FND_PROGRAM.EXECUTABLE
      FND_PROGRAM.DELETE_EXECUTABLE
      FND_PROGRAM.REGISTER
      FND_PROGRAM.DELETE_PROGRAM
      FND_PROGRAM.PARAMETER
      FND_PROGRAM.DELETE_PARAMETER
      FND_PROGRAM.INCOMPATIBILITY
      FND_PROGRAM.DELETE_INCOMPATIBILITY
      FND_PROGRAM.REQUEST_GROUP
      FND_PROGRAM.DELETE_GROUP
      FND_PROGRAM.ADD_TO_GROUP
      FND_PROGRAM.REMOVE_FROM_GROUP
      FND_PROGRAM.PROGRAM_EXISTS
      FND_PROGRAM.PARAMETER_EXISTS
      FND_PROGRAM.INCOMPATIBILITY_EXISTS
      FND_PROGRAM.EXECUTABLE_EXISTS
      FND_PROGRAM.REQUEST_GROUP_EXISTS
      FND_PROGRAM.PROGRAM_IN_GROUP
      FND_PROGRAM.ENABLE_PROGRAM
FND_REQUESTパッケージ
      FND_REQUEST.SET_OPTIONS(クライアントまたはサーバー)
      FND_REQUEST.SET_REPEAT_OPTIONS(クライアントまたはサーバー)
      FND_REQUEST.SET_PRINT_OPTIONS(クライアントまたはサーバー)
      FND_REQUEST.SUBMIT_REQUEST(クライアントまたはサーバー)
      FND_REQUEST.SET_MODE(サーバー)
      要求発行の例
FND_REQUEST_INFOおよび複数言語のサポート(MLS)
      FND_REQUEST_INFO.GET_PARAM_NUMBER
      FND_REQUEST_INFO.GET_PARAM_INFO
      FND_REQUEST_INFO.GET_PROGRAM
      FND_REQUEST_INFO.GET_PARAMETER
      MLS機能の例
FND_SET: 要求セット・ローダー
      FND_SET.MESSAGE
      FND_SET.CREATE_SET
      FND_SET.DELETE_SET
      FND_SET.ADD_PROGRAM
      FND_SET.REMOVE_PROGRAM
      FND_SET.PROGRAM_PARAMETER
      FND_SET.DELETE_PROGRAM_PARAMETER
      FND_SET.ADD_STAGE
      FND_SET.REMOVE_STAGE
      FND_SET.LINK_STAGES
      FND_SET.INCOMPATIBILITY
      FND_SET.DELETE_INCOMPATIBILITY
      FND_SET.ADD_SET_TO_GROUP
      FND_SET.REMOVE_SET_FROM_GROUP
FND_SUBMIT: 要求セットの発行
      FND_SUBMIT.SET_MODE
      FND_SUBMIT.SET_REL_CLASS_OPTIONS
      FND_SUBMIT.SET_REPEAT_OPTIONS
      FND_SUBMIT_SET.REQUEST_SET
      FND_SUBMIT.SET_PRINT_OPTIONS
      FND_SUBMIT.ADD_PRINTER
      FND_SUBMIT.ADD_NOTIFICATION
      FND_SUBMIT.SET_NLS_OPTIONS
      FND_SUBMIT.SUBMIT_PROGRAM
      FND_SUBMIT.SUBMIT_SET
      要求セット発行の例

標準要求発行

標準要求発行の概要
      アプリケーション開発の基本的な必要事項
      主要機能
      定義
      レポートおよびプログラムへのアクセスの制御
標準要求発行の実装
      標準要求発行用レポートの開発
      パラメータ検証の定義
      レポートまたは他のプログラムの定義
      アプリケーション間レポート

要求セット

要求セットの概要
      ステージ・ファンクション

TEMPLATEフォーム

TEMPLATEフォームの概要
TEMPLATEフォームでのライブラリ
TEMPLATEフォームでの特殊トリガー
      変更を必要とするトリガー
      変更不可のトリガー

添付

添付の概要
      定義
      添付の使用方法
      フォームまたはフォーム機能における添付
      添付とレポート
添付機能の定義および計画
      アプリケーションへの添付機能追加の計画
      フォームの添付機能の設定
「文書エンティティ」ウィンドウ
      文書エンティティ・ブロック
「文書カテゴリ」ウィンドウ
      文書カテゴリ・ブロック
      「カテゴリ割当」ウィンドウ
「添付機能」ウィンドウ
      添付機能ブロック
      「カテゴリ」ウィンドウ
      「ブロック宣言」ウィンドウ
      「エンティティ宣言」ウィンドウ

日付の処理

概要
Oracle Applicationsにおける2000年対応
Oracle Applicationsにおける日付
日付コーディング標準
      アプリケーション・フォーム開発時の日付の使用
トラブルシューティング
      問題特定のためのDATECHECKスクリプトの使用
      テスト時に検出される問題
      日付チェックリスト

カスタマイズ標準

Oracle Applicationsカスタマイズの概要
      基本的なビジネス・ニーズ
      定義
      ニーズの判断
拡張によるカスタマイズ
      カスタム・アプリケーションの定義
      フォームの追加
      レポートまたはコンカレント・プログラムの追加
      新規レポート発行フォームの追加
      オンライン・ヘルプの追加
      メニューの追加
      職責の追加
      メッセージ・ディクショナリ・メッセージの追加
変更によるカスタマイズ
      既存フォームの変更
      既存レポートの変更
      既存Cプログラムの変更
      既存PL/SQLストアド・プロシージャの変更
      既存オンライン・ヘルプの変更
      既存のメッセージ・ディクショナリ・メッセージの変更
      既存メニューおよび既存職責の変更
Oracle Applicationsデータベースのカスタマイズ
Oracle Applicationsのアップグレードとパッチ
カスタム・アプリケーション用オンライン・ヘルプの構築
      ヘルプ・システムの動作
      フォームの準備
      HTMLヘルプ・ファイルの作成
      ヘルプ・ナビゲーション・ツリーの作成
      アップグレードとパッチ
カスタム・オブジェクトとスキーマの統合
カスタム・フォームのアップグレード

CUSTOMライブラリの使用

CUSTOMライブラリを使用したOracle Applicationsのカスタマイズ
      CUSTOMライブラリのコードの作成
      CUSTOMライブラリへ渡されるイベント
      CUSTOMライブラリを使用する場合
      ズームのコーディング
      汎用フォーム・イベントのコーディング
      製品固有イベントのコーディング
      サポートおよびアップグレード
Oracle Application Object Libraryの製品固有イベント
      WHEN-LOGON-CHANGEDイベント
      WHEN-RESPONSIBILITY-CHANGEDイベント
CUSTOMパッケージ
      CUSTOM.ZOOM_AVAILABLE
      CUSTOM.STYLE
      CUSTOM.EVENT
CUSTOMライブラリを使用するズームの実装例
      フォームの変更
      CUSTOMライブラリの変更

APPCOREルーチンAPI

APPCOREルーチンAPIについて
APP_COMBO: 組合せブロックAPI
      APP_COMBO.KEY_PREV_ITEM
APP_DATEとFND_DATE: 日付変換API
      日付用語リスト
      APP_DATE.CANONICAL_TO_DATEとFND_DATE.CANONICAL_TO_DATE
      APP_DATE.DISPLAYDATE_TO_DATEとFND_DATE.DISPLAYDATE_TO_DATE
      APP_DATE.DISPLAYDT_TO_DATEとFND_DATE.DISPLAYDT_TO_DATE
      APP_DATE.DATE_TO_CANONICALとFND_DATE.DATE_TO_CANONICAL
      APP_DATE.DATE_TO_DISPLAYDATEとFND_DATE.DATE_TO_DISPLAYDATE
      APP_DATE.DATE_TO_DISPLAYDTとFND_DATE.DATE_TO_DISPLAYDT
      APP_DATE.DATE_TO_FIELD
      APP_DATE.FIELD_TO_DATE
      APP_DATE.VALIDATE_CHARDATE
      APP_DATE.VALIDATE_CHARDT
      FND_DATE.STRING_TO_DATE
      FND_DATE.STRING_TO_CANONICAL
APP_EXCEPTION: 例外処理API
      APP_EXCEPTION.RAISE_EXCEPTION
      APP_EXCEPTION.RETRIEVE
      APP_EXCEPTION.GET_TYPE
      APP_EXCEPTION.GET_CODE
      APP_EXCEPTION.GET_TEXT
      APP_EXCEPTION.RECORD_LOCK_EXCEPTION
      APP_EXCEPTION.RECORD_LOCK_ERROR
      APP_EXCEPTION.DISABLED
APP_FIELD: 項目関連ユーティリティ
      APP_FIELD.CLEAR_FIELDS
      APP_FIELD.CLEAR_DEPENDENT_FIELDS
      APP_FIELD.SET_DEPENDENT_FIELD
      APP_FIELD.SET_EXCLUSIVE_FIELD
      APP_FIELD.SET_INCLUSIVE_FIELD
      APP_FIELD.SET_REQUIRED_FIELD
APP_FIND: 問合せ検索ユーティリティ
      APP_FIND.NEW
      APP_FIND.CLEAR
      APP_FIND.CLEAR_DETAIL
      APP_FIND.FIND
      APP_FIND.QUERY_RANGE
      APP_FIND.QUERY_FIND
APP_ITEM: 個別項目ユーティリティ
      APP_ITEM.COPY_DATE
      APP_ITEM.IS_VALID
      APP_ITEM.SIZE_WIDGET
APP_ITEM_PROPERTY: プロパティ・ユーティリティ
      APP_ITEM_PROPERTY.GET_PROPERTY
      APP_ITEM_PROPERTY.SET_PROPERTY
      APP_ITEM_PROPERTY.SET_VISUAL_ATTRIBUTE
APP_NAVIGATE: フォーム機能のオープン
      APP_NAVIGATE.EXECUTE
APP_RECORD: レコード・ユーティリティ
      APP_RECORD.TOUCH_RECORD
      APP_RECORD.HIGHLIGHT
      APP_RECORD.FOR_ALL_RECORDS
      APP_RECORD.DELETE_ROW
      APP_RECORD.VALIDATE_RANGE
APP_REGION: リージョン・ユーティリティ
      APP_REGION.ALT_REGION
APP_STANDARDパッケージ
      APP_STANDARD.APP_VALIDATE
      APP_STANDARD.EVENT
      APP_STANDARD.SYNCHRONIZE
      APP_STANDARD.PLATFORM
APP_WINDOW: ウィンドウ・ユーティリティ
      APP_WINDOW.CLOSE_FIRST_WINDOW
      APP_WINDOW.PROGRESS
      APP_WINDOW.SET_COORDINATION
      APP_WINDOW.SET_WINDOW_POSITION
      APP_WINDOW.SET_TITLE

FNDSQFルーチンAPI

FNDSQFルーチンAPIについて
FND_CURRENCY: 動的通貨API
      FND_CURRENCY.GET_FORMAT_MASK(クライアントまたはサーバー)
      通貨の例
FND_DATE: 日付変換API
FND_GLOBAL: WHO列のメンテナンスおよびデータベースの初期化
      FND_GLOBAL.USER_ID(サーバー)
      FND_GLOBAL.APPS_INITIALIZE(サーバー)
      FND_GLOBAL.LOGIN_ID(サーバー)
      FND_GLOBAL.CONC_LOGIN_ID(サーバー)
      FND_GLOBAL.PROG_APPL_ID(サーバー)
      FND_GLOBAL.CONC_PROGRAM_ID(サーバー)
      FND_GLOBAL.CONC_REQUEST_ID(サーバー)
FND_ORG: 組織API
      FND_ORG.CHANGE_LOCAL_ORG
      FND_ORG.CHANGE_GLOBAL_ORG
      FND_ORG.CHOOSE_ORG
FND_STANDARD: 標準API
      FND_STANDARD.FORM_INFO
      FND_STANDARD.SET_WHO
      FND_STANDARD.SYSTEM_DATE
      FND_STANDARD.USER
FND_UTILITIES: ユーティリティ・ルーチン
      FND_UTILITIES.OPEN_URL
      FND_UTILITIES.PARAM_EXISTS

ネーミング標準

ネーミング標準の概要
ネーミング標準および定義
      データベース・オブジェクト
      フォーム・オブジェクト
      ファイル標準
      PL/SQLパッケージ、プロシージャおよびソース・ファイル
      予約語

Developerの追加フォーム

Application Utilities参照およびApplication Object Library参照
順序
ビュー

索引