Oracle Assetsユーザー・ガイド リリース12 E06049-01 | ![]() 目次 | ![]() 前へ | ![]() 次へ |
この付録では、次のトピックについて説明します。
機能の持つセキュリティを使用して、Oracle Assetsの機能へのユーザー・アクセスを管理します。デフォルトでは、Oracle Assetsの機能へのアクセスは制限されないので、自分の職責をカスタマイズしてアクセスを制限するようにシステム管理者に依頼する必要があります。システム管理者は、「職責」フォーム内で職責に登録済の機能とそのメニューを含めるか除外して、サイトで各職責をカスタマイズします。
たとえば、システム管理者が、「資産クイック登録」フォームでの資産の追加は許可するが、除・売却は許可しない固定資産担当職責を作成したとします。ユーザーがサインオンしてこの固定資産担当職責を選択し、資産ワークベンチをオープンすると、「資産クイック登録」ボタンは表示されますが、「除・売却」ボタンは非表示になります。
次の例は、機能セキュリティを適用した場合に共通する結果です。
「ナビゲータ」ウィンドウにフォームやメニューが表示されない
注意: 一部のフォームとメニューは、職責から除外すると、複数のウィンドウや機能に影響を与える可能性があります。たとえば、「減価償却」メニューを除外する場合は、「減価償却の実行」、「減価償却見積計算」および「損益の計算」の各ウィンドウも除外します。同様に、「税金ワークベンチ」を除外する場合は、「投資税額控除」および「償却累計額修正」の各ウィンドウも除外します。
ボタンが非表示になる
注意: 一部のボタンは、複数のウィンドウや機能にアクセスします。たとえば、「新規」ボタンを使用して詳細追加を実行する場合です(「資産詳細」、「資産台帳」および「資産割当」の各ウィンドウ)。
フィールドが更新できない
機能セキュリティで、次の表に示すOracle Assets機能のすべてを管理できます。
ユーザー機能名 | 制限 |
---|---|
資産:オープン | 「資産詳細」ウィンドウで摘要詳細を変更します。 |
資産:新規 | 「資産詳細」、「資産台帳」および「資産割当」の各ウィンドウで、詳細追加処理を使用して資産を追加します。 注意: これらのウィンドウには個別にアクセスすることもできます。たとえば、詳細追加(「資産:新規」)は許可するが、振替(「資産:割当」)は許可しない場合、「資産割当」ウィンドウにアクセスできるのは詳細追加の実行時のみです。 |
資産:資産クイック登録 | 「資産クイック登録」ウィンドウで「資産クイック登録」処理を使用して資産を追加します。 |
資産:割当 | 「資産割当」ウィンドウで振替を実行します。 |
資産:台帳 | 「資産台帳」ウィンドウで、任意の資産台帳の財務修正を実行します。 |
資産:ソース明細 | 「ソース明細」ウィンドウでソース明細を表示および修正します。 |
資産:除・売却 | 「除・売却」ウィンドウで資産を除・売却します。 |
資産:再稼働 | 「除・売却」ウィンドウの除・売却取引ステータスに応じて、以前の除・売却の再稼働、除・売却の取消または再稼働の取消を行います。 |
資産:Subcomponents | 「従属資産」ウィンドウに従属資産を表示します。 |
資産:ソース明細の調整 | 「ソース明細」ウィンドウで、明細または金額を振替または一部振替します。 |
資産:ソース明細の振替 | 「ソース明細」ウィンドウで、資産間(「振替先」)でソース明細を振り替えます。 |
資産:手動資産番号 | 「詳細」、「資産クイック登録」および「一括追加」の各ウィンドウの「資産番号」フィールドに資産番号を入力します。この機能は自動資産採番で実施されます。 |
資産:番号の変更 | 「資産詳細」ウィンドウの「資産番号」フィールドで、資産番号を更新します。 |
資産:摘要の変更 | 「資産詳細」ウィンドウの「摘要」フィールドで、資産摘要を更新します。 |
資産:組替 | 「資産詳細」ウィンドウの「カテゴリ」フィールドで、資産組替(カテゴリの変更)を実行します。 |
資産:単位修正 | 「資産詳細」ウィンドウの「単位」フィールドで、単位を修正します。 |
資産:未計画減価償却 | 「未計画減価償却」ウィンドウで、資産の未計画減価償却を入力します。 |
一括追加:全て削除 | すべての一括追加明細のステータスを「削除」に変更します。 |
一括追加:全て保留 | すべての一括追加明細のステータスを「保留中」に変更します。 |
一括追加:全て転記 | すべての一括追加明細のステータスを「転記」に変更します。 |
一括追加:分割 | 「一括追加」ウィンドウで、一括追加の分割および分割取消を行います。 |
一括追加:資産に追加 | 「一括追加」ウィンドウで、一括追加を既存の資産に追加したり、一括追加を資産から削除します。 |
一括追加:マージ | 「一括追加」ウィンドウで、一括追加のマージやマージ解除を行います。 |
一括追加:オープン | 「一括追加の準備」ウィンドウで一括追加を準備します。 |
税金ワークベンチ:投資税額控除の割当 | 「投資税額控除」ウィンドウで、投資税額控除を資産に割り当てます。 |
税金ワークベンチ:償却累計額の修正 | 「償却累計額修正」ウィンドウで、税務台帳の償却累計額を修正します。 |
税金ワークベンチ:税務台帳に追加 | 資産を税務台帳に追加します。 |
関連項目
『Oracle Applicationsシステム管理者ガイド』の機能セキュリティの概要に関する項
『Oracle Applicationsシステム管理者ガイド』の機能セキュリティの動作方法に関する項
『Oracle Applicationsシステム管理者ガイド』の機能セキュリティの実装に関する項
『Oracle Applicationsシステム管理者ガイド』の新規メニュー構成の定義に関する項