ヘッダーをスキップ

Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endecaインテグレーションおよびシステム管理ガイド
リリース12.2 V4
E51765-01
目次へ
目次
前のページへ
前へ
次のページへ
次へ

Oracle Inventory Management Extensions for Oracle Endeca

この章では、次のトピックについて説明します。

概要

Oracle Inventory Management Extensions for Oracle Endecaの品目マスター検索を使用すると、品目情報を検索、フィルタおよび比較できます。Oracle Endecaの「品目検索」ページを使用すると、キー・パフォーマンス・インディケータ(KPI)、パフォーマンス評価メトリック、チャート、グラフおよび表を使用して、データを表示および分析できます。

この章では、Oracle Inventory Management Extensions for Oracle Endecaアプリケーションを使用するために、Endeca Information Discovery (EID)をOracle E-Business Suiteリリース12.2.2.4に統合する際に必要な製品固有の詳細について説明します。これは、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)で提供されている情報を補足するものです。インストールを開始する前に、このドキュメントをお読みになって要件を確認してください。

注意: Oracle Product Hubでは、Oracle Endecaの品目マスター検索はサポートされません。

Oracle Inventory Management Extensions for Oracle Endecaのユーザー・インタフェース

Endecaの「品目マスター検索」のユーザー・インタフェース

Endecaの「品目検索」ページには、機能強化されたナビゲーションを備えた複数のリージョンおよびコンポーネントが表示されます。Endecaの「品目検索」ページの表示を次の図に示します。

品目マスターまたは在庫職責から、「品目マスター検索」ページにナビゲートします。

(N) 品目マネージャ職責→「品目カタログ」→「Endeca品目検索」

(N) 在庫職責→「品目」→「Endeca品目検索」

本文の説明内容に関するイメージ

本文の説明内容に関するイメージ

Endecaの「品目マスター検索」ページでは、品目情報を検索およびフィルタできます。データの分析、および品目のメトリック、チャート、グラフおよび表のレビューを行うことができます。Endecaの「品目検索」ページのリージョンおよびコンポーネントを次に示します。

リージョン コンポーネント
ガイド付きナビゲーション 「ガイド付きナビゲーション」コンポーネントを使用することで、属性グループを使用してデータをフィルタできます。属性グループの包括的なリストを拡張すると、属性名を表示および選択できます。
品目メトリック(メトリック・バー)
  • 品目

  • 組織品目

  • 製造品目

  • 在庫保有可能品目

  • 購買品目

  • 顧客受注品目

  • 出荷可能品目

  • 資産品目

  • サービス品目

  • 品目保留中の改訂

品目カタログのブラウズ(タグ・クラウド・コンポーネント) 品目トップ10のタグ・クラウド・コンポーネント

注意: 「品目カタログのブラウズ」タグ・クラウド・コンポーネントには、発生頻度トップ10の品目が表示されます。

品目情報(タブ・コンポーネント・コンテナ)
概要(タブ)
品目数(円グラフ)
  • ソート・オプション

    • 組織コ-ド

    • 品目別組織コード(個別数)

  • 系列ディメンション(色)

    • 組織コ-ド

    • ステータス


品目数(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • カタログ・グループ

    • 数値別カタログ・グループ(重複除外件数)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • カタログ・グループ

    • ユ-ザ品目タイプ

    • BOM品目タイプ

    • コンテナ・タイプ

    • コンフィギュレータ・モデル・タイプ

    • 契約品目タイプ

    • 活動タイプ

    • 資産品目タイプ

    • 請求タイプ

    • 需要予測タイプ

  • 系列ディメンション(色)

    • ステータス

品目情報(タブ・コンポーネント・コンテナ)
属性(タブ)
  • 上位10品目機能(タグ・クラウド・コンポーネント)

  • 品目ステータス別品目数(クロス・タブ)

  • 次の項目でソートされた品目属性(結果表):

    • 在庫

    • 部品構成表

    • 資産管理

    • 原価計算

    • 購買

    • 受入

    • 物理属性

    • 計画一般情報

    • MPS MRP計画

    • リード・タイム

    • WIPライン

    • 受注管理

    • 請求

    • プロセス製造

    • サービス

    • Webストアー

品目情報(タブ・コンポーネント・コンテナ)
改訂(タブ)
  • 上位10品目改訂事由(タグ・クラウド・コンポーネント)

  • 改訂(クロス・タブ)

品目情報(タブ・コンポーネント・コンテナ)
承認済仕入先(タブ)
  • 上位10承認済仕入先(タグ・クラウド・コンポーネント)

  • 上位10組織別承認済仕入先数(結果表)

  • 承認済仕入先(クロス・タブ)

品目情報(タブ・コンポーネント・コンテナ)
製造業者(タブ)
  • 上位10製造業者(タグ・クラウド・コンポーネント)

  • 上位10組織別製造業者数(結果表)

  • 製造業者(クロス・タブ)

品目情報(タブ・コンポーネント・コンテナ)
関連品目(タブ)
  • 上位10品目関連タイプ(タグ・クラウド・コンポーネント)

  • 上位10組織別関連品目数(結果表)

  • 関連品目(クロス・タブ)

品目情報(タブ・コンポーネント・コンテナ)
相互参照(タブ)
  • 上位10品目相互参照タイプ(タグ・クラウド・コンポーネント)

  • 上位10組織別品目相互参照数(結果表)

  • 相互参照(クロス・タブ)

品目情報(タブ・コンポーネント・コンテナ)
分類(タブ)
  • 上位10在庫カテゴリ(タグ・クラウド・コンポーネント)

  • 上位10組織別品目カテゴリ割当数(結果表)

  • 分類およびカテゴリ(クロス・タブ)

品目情報(タブ・コンポーネント・コンテナ)
在庫(タブ)
  • 在庫(結果表)

  • 品目原価(結果表)

比較 品目属性を横に並べた比較を表示するには、複数の品目を選択する必要があります。
  • フィルタ属性

    • 在庫

    • 部品構成表

    • 原価計算

    • 購買

    • 物理属性

    • 計画一般情報

    • MPS_MRP計画

    • リード・タイム

    • WIPライン

    • 受注管理

  • 処理

    • 選択項目の削除

    • ビューのリセット

    • すべてのグループを拡張

    • すべてのグループを縮小

Oracle Inventory Management Extensions for Oracle Endeca製品の構成

Oracle Inventory Management Extensions for Oracle Endecaの設定

この項では、Oracle Inventory Management Extensions for Oracle Endecaアプリケーションを使用するために、Endeca Information Discovery (EID)をOracle E-Business Suiteリリース12.1.3.1に統合する際に必要な製品固有の詳細について説明します。これは、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)で提供されている情報を補足するものです。インストールを開始する前に、このドキュメントをお読みになって要件を確認してください。

設定および構成の手順

Oracle Inventory Management Extensions for Oracle Endecaを設定するには、次の手順を実行する必要があります。

  1. UMXロールを割り当て、アクセス権限付与を更新して、アクセス管理を設定します。

  2. Inventory Managementによって提供されているグラフを実行して品目マスター・データの設定およびロードをスケジュールします。

  3. 属性構成をロードします。

  4. Endecaを構成するためにユーザーが構成可能な属性をアップロードします。

アクセス管理: Oracle Item MasterのEIDダッシュボード(ユーザー・インタフェース)の表示および非表示

Oracle Item MasterアプリケーションのためのOracle E-Business SuiteとEIDの統合の一部として、次のUMXロールが提供されています。

ロール 内部コード名
INV Endeca品目Discoverer UMX|INV_ENDECA_ITEM_DISCOVERER

新しいUMXロール「INV Endeca品目Discoverer」(内部コード名: UMX|INV_ENDECA_ITEM_DISCOVERER)を追加して、Endecaメニューを品目マネージャ職責(または同じメニューを使用する他のカスタム職責)に対して有効にする必要があります。このUMXロールを職責に割り当てる必要があります。

Endecaメニューを有効にし、「在庫」または品目マネージャ以外の職責からアクセスできるようにするには、次の手順を実行します。

  1. 職責レベル・メニューで、「ITEM ENDECA MENU」にプロンプトのないメニュー・エントリを、「付与」チェック・ボックスは選択せずに追加します。

    本文の説明内容に関するイメージ

  2. 機能のプロンプトが「Endeca品目検索」に、そして「品目Endeca検索ページ」が設定された追加のメニュー・エントリを、「付与」チェック・ボックスは選択せずに追加します。

    本文の説明内容に関するイメージ

  3. 新しいUMXロール「INV Endeca品目Discoverer」(内部コード名: UMX|INV_ENDECA_ITEM_DISCOVERER)を追加して、Endecaメニューを同じメニューを使用するカスタム職責に対して有効にする必要があります。このUMXロールを職責に割り当てる必要があります。

  4. EndecaからOAF品目概要ページにドリルダウンする必要がある場合は、「EGOユーザー品目ワークベンチ・メニュー」に対してプロンプトのなしのエントリが1つ追加で必要となります。ここでは、「付与」チェック・ボックスを選択する必要があります。

    本文の説明内容に関するイメージ

次の手順を実行して、Oracle E-Business Suite (EBS)のEndecaメニューを有効にする必要があります。

  1. UMXロールを職責に割り当てます。

  2. INV_ENDECA_ACCESS_GRANTの複製を作成し、この新しい付与を使用して職責にUMXロールを割り当てることをお薦めします。これは推奨される方法です。

    注意: UMXロールおよび付与の割当てについては、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)を参照してください。

完全Endecaリフレッシュのスケジュールの設定

Endeca検索の初期データのアップロードは、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)で説明されているとおりにフル・グラフが実行されたときに完了します。完全リフレッシュを実行すると、Endecaからすべてのデータが削除され、E-Business Suiteシステムから抽出した全データが再移入されます。増分リフレッシュの場合は、組織の要件に応じて、E-Business SuiteからEndecaデータをリフレッシュする頻度を決定する必要があります。

IntegratorサーバーでETLをスケジュールするには、次の手順を実行します。

  1. Cloverログインを使用してIntegratorサーバーにログインします。

  2. 「Scheduling」タブをクリックします。

  3. 「New Schedule」リンクを選択します。

  4. スケジューラの説明を入力します。

  5. 「Type」として「Periodic」を選択します。

  6. 「Periodicity」として「by interval」を選択します。

  7. 「Not active before date/time」フィールドに開始日時を入力します。

  8. 「Not active after date/time」フィールドに終了日時を入力します。

  9. 「Interval (minutes)」フィールドに値を入力します。

  10. 「Fire misfired event as soon as possible」チェック・ボックスが選択されていることを確認します。

  11. 「Task Type」リストから「Start a graph」を選択します。

  12. グラフ「inv-item」を選択します。

  13. 「Create」をクリックしてスケジューラを設定します。

Inventory ManagementのETLパラメータ

Inventory Managementによって提供されている次のグラフを実行することにより、Item Masterデータ・ストアにデータをロードできます。

ItemMasterデータ・ストアにデータをロードするには、次の手順を実行します。

  1. EID IntegratorサーバーのURLを使用し、サンドボックス・ページにナビゲートしてINVの下のグラフ・ノードを拡張します。

  2. データをロードするグラフには次のものがあります。

品目マスター・カスタム構成の属性構成の設定

『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)で説明されているとおりにフル・グラフを実行する前に、属性構成をロードして、すべてのシードされた属性、およびユーザーが構成したカスタム属性を含める必要があります。シードされた属性のEndeca属性構成は、inveidattrs.ldtファイル(属性定義)およびinveidgrps.ldtファイル(属性グループ定義)で提供されています。ユーザーが構成したカスタム属性の場合、ldtファイルを適切に変更し、FNDLOADを使用してアップロードする必要があります。

ユーザーが構成可能な属性には、次のものがあります。

Endecaを構成するためのユーザーが構成可能な属性のアップロード

「Purchasing」カスタム・カテゴリをEndeca構成に追加するには、次の手順を実行します。

  1. シードされているEndeca属性のinveidattrs.ldtファイルをテキスト・エディタで開きます。

  2. inveidattrs.ldtと同様の構造に従って、ユーザーが構成可能な属性の追加のカスタムldtを作成します。たとえば、「inveidatts_cust」というldtを作成できます。定義しているカスタム属性が「Purchasing」である場合は、次のようなセクションを挿入します。

    BEGIN FND_EID_PDR_ATTRS "11" "Purchasing"
      	ENDECA_DATATYPE = "mdex:string"
      	EID_ATTR_PROFILE_ID = "1"
      	EID_RELEASE_VERSION = "2.3"
      	ATTRIBUTE_SOURCE = "ORACLE"
      	MANAGED_ATTRIBUTE_FLAG = "N"
      	HIERARCHICAL_MGD_ATTR_FLAG = "N"
      	DIM_ENABLE_REFINEMENTS_FLAG = "N"
      	DIM_SEARCH_HIERARCHICAL_FLAG = "N"
      	REC_SEARCH_HIERARCHICAL_FLAG = "N"
      	MGD_ATTR_EID_RELEASE_VERSION = "N"
      	OBSOLETED_FLAG = "N"
      	OBSOLETED_EID_RELEASE_VERSION = "0"
      	DISPLAY_NAME = "Purchasing"
      	ATTRIBUTE_DESC = "Purchasing"
      	USER_DISPLAY_NAME = "Purchasing"
      	USER_ATTRIBUTE_DESC = "Purchasing"
      	LAST_UPDATE_DATE = "2012/07/10"
      	APPLICATION_SHORT_NAME = "INV"
      	OWNER = "ORACLE12.1.3"\u0009
    	END FND_EID_PDR_ATTRS

    注意:

  3. シードされているEndeca属性のinveidattrs.ldtファイルが次のように表示されます。

    本文の説明内容に関するイメージ

  4. 保存して閉じます。

  5. シードされているEndeca属性グループのinveidgrps.ldtファイルをテキスト・エディタで開きます。

  6. 次と同様の構造のファイルを作成し、「inveidgrps_custom」という名前を付けます。定義しているカスタム属性が「Purchasing」である場合は、次のようなセクションを挿入します。

    BEGIN FND_EID_ATTR_GROUPS "11" "Categories" "Purchasing"
    		GROUP_ATTRIBUTE_SOURCE = "ORACLE"
    		EID_RELEASE_VERSION = "2.3"
    		OBSOLETED_FLAG = "N"
    		OBSOLETED_EID_RELEASE_VERSION = "0"
    		LAST_UPDATE_DATE = "2012/07/10"
    		APPLICATION_SHORT_NAME = "INV"
    		OWNER = "ORACLE12.1.3"
    	END FND_EID_ATTR_GROUPS

    使用する必要があるシードされた属性グループには、次のものがあります。

  7. シードされているEndeca属性のinveidgrps.ldtファイルが次のように表示されます。

    本文の説明内容に関するイメージ

  8. 保存して閉じます。

  9. FNDLOADを使用して、変更したldtファイルをアップロードします。

Oracle Item Masterのメニュー

Oracle Item Master統合には、次の新しいユーザー・メニュー機能が含まれています。

ユーザー機能名 機能名
ITEM ENDECA MENU INV_ITEM_ENDECA_MENU
INV Endeca品目検索ホーム・ページ INV_ENDECA_ITEM_SEARCH_HOMEPG

Oracle Item Master統合には、次の変更されたメニュー機能が含まれています。

ユーザー機能名 機能名
EGO HTML品目マスター品目カタログ・メニュー EGO_CMGR_ITEMS_MENU
INV_ITEMS INV_ITEMS

Oracle Item Masterのビューおよび結合

Oracle Item MasterデータをEndecaデータ・ストアにロードするために、次のビューがEndecaのETLレイヤーで使用されます。

ビュー名 目的
MTL_ITEM_ENDECA_GRAIN mtl_system_items_b_kfvおよびその(以下に記載されているエンティティ以外の)子エンティティ詳細の非正規化ビュー。
MTL_ITEM_ENDECA_GRAIN_INCR_V mtl_system_items_b_kfvおよびその(以下に記載されているエンティティ以外の)子エンティティ詳細の非正規化ビュー。(増分)
MTL_ITEM_ENDECA_CROSS_REF_V mtl_cross_references_vlおよびmtl_system_items_b_kfvを使用したビュー。
MTL_ITEM_ENDECA_CATEGORIES_V mtl_category_sets、mtl_item_categoriesおよびmtl_system_items_b_kfvを使用したビュー。
MTL_ITEM_ENDECA_REL_ITEMS_V mtl_related_items_viewおよびmtl_system_items_b_kfvを使用したビュー。
MTL_ITEM_ENDECA_REL_ITEMS_IV1 mtl_related_itemsを使用したビュー(増分)。
MTL_ITEM_ENDECA_REL_ITEMS_IV2 mtl_related_itemsを使用したビュー(増分)。
MTL_ITEM_ENDECA_DESC_ELEM_V mtl_descr_element_values_vおよびmtl_system_items_b_kfvを使用したビュー。
MTL_ITEM_ENDECA_SUPPLIERS_V mtl_system_items_b_kfvのitem-org行に関連付けられている仕入先サイトを取得するためのビュー。

付録

EQLベースのポートレット(メトリックおよびデータの可視化)

「製品」メトリック・コンポーネント

このメトリック・コンポーネントは、次の品目のメトリックの合計数を集計および表示します。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「概要」 - 「上位10組織別品目」円グラフ

取引属性のブラウズ - 「概要」 - 「上位10組織別品目」円グラフには、上位10位の在庫組織の品目の合計数が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「概要」 - 上位10カタログ・グループ別品目棒グラフ

取引属性のブラウズ - 「概要」 - 上位10カタログ・グループ別品目棒グラフには、上位10位のカタログ・グループの品目の数が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「概要」 - 「上位10品目機能」タグ・クラウド

「上位10品目改訂事由」タグ・クラウド・コンポーネントには、上位10位の品目機能が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「属性」 - 「品目ステータス別品目数」クロス・タブ・チャート

取引属性のブラウズ - 「属性」 - 「品目ステータス別品目数」クロス・タブ・チャート・コンポーネントには、品目機能および品目ステータス別にグループ化された品目数が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「改訂」 - 「上位10品目改訂事由」タグ・クラウド

「上位10品目改訂事由」タグ・クラウド・コンポーネントには、上位10位の品目改訂事由が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「承認済仕入先」 - 「上位10承認済仕入先」タグ・クラウド

「上位10承認済仕入先」タグ・クラウド・コンポーネントには、最も品目数が多い上位10位の承認済仕入先が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「承認済仕入先」 - 「上位10組織別承認済仕入先数」クロス・タブ・チャート

「上位10組織別承認済仕入先数」クロス・タブ・チャートには、最も品目数が多い上位10位の組織の承認済仕入先の数が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「製造業者」 - 上位10承認済製造業者タグ・クラウド

「上位10製造業者」タグ・クラウドには、最も品目数が多い上位10位の承認済製造業者が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「承認済仕入先」 - 上位10組織別承認済製造業者数クロス・タブ・チャート

上位10組織別承認済製造業者数クロス・タブ・チャートには、最も品目数が多い上位10位の組織の承認済製造業者の数が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「関連品目」 - 「上位10品目関連タイプ」タグ・クラウド

「上位10品目関連タイプ」タグ・クラウド・コンポーネントには、上位10位の品目関連タイプが表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「改訂」 - 「上位10組織別関連品目数」

「上位10組織別関連品目数」クロス・タブ・チャートには、最も品目数が多い上位10位の組織の関連品目の数が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「相互参照」 - 「上位10品目相互参照タイプ」タグ・クラウド

「上位10品目相互参照タイプ」タグ・クラウド・コンポーネントには、上位10位の品目相互参照タイプが表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「相互参照」 - 「上位10組織別品目相互参照数」

「上位10組織別品目相互参照数」クロス・タブ・チャートには、最も品目数が多い上位10位の組織の品目相互参照の数が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「分類」 - 「上位10在庫カテゴリ」タグ・クラウド

「上位10在庫カテゴリ」タグ・クラウドには、上位10位の在庫カテゴリが表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ

取引属性のブラウズ - 「分類」 - 「上位10組織別品目カテゴリ割当数」

「上位10組織別品目カテゴリ割当数」クロス・タブ・チャートには、最も品目数が多い上位10位の組織の品目カテゴリ割当の数が表示されます。

本文の説明内容に関するイメージ