JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Solaris のシステム管理 (基本編)     Oracle Solaris 10 8/11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Oracle Solaris 管理ツール (製品概要)

2.  Solaris 管理コンソールの操作 (手順)

3.  Oracle Java Web Console の操作 (手順)

4.  ユーザーアカウントとグループの管理 (概要)

5.  ユーザーアカウントとグループの管理 (手順)

6.  クライアントとサーバーサポートの管理 (概要)

7.  ディスクレスクライアントの管理 (手順)

8.  システムのシャットダウンとブートの概要

9.  システムのシャットダウンとブート (概要)

10.  システムのシャットダウン (手順)

11.  Oracle Solaris ブート動作の変更 (手順)

12.  Oracle Solaris システムのブート (手順)

SPARC システムのブート (作業マップ)

SPARC システムのブート

SPARC: システムを実行レベル 3 (マルチユーザーレベル) でブートする方法

SPARC: システムを実行レベル S (シングルユーザーレベル) でブートする方法

SPARC: システムを対話式でブートする方法

SPARC: デフォルトのカーネル以外のカーネルをブートする方法

SPARC システムで指定した ZFS ルートファイルシステムからブートする

SPARC: ZFS ルートプール内の使用可能なブート可能データセットのリストを表示する方法

SPARC: 指定した ZFS ルートファイルシステムからブートする方法

SPARC システムをフェイルセーフモードでブートする

SPARC システムをフェイルセーフモードでブートする方法

SPARC システムをネットワークからブートする

SPARC: システムをネットワークからブートする方法

GRUB を使用して x86 システムをブートする (作業マップ)

x86: システムを実行レベル 3 (マルチユーザーレベル) でブートする方法

x86: システムを実行レベル S (シングルユーザーレベル) でブートする方法

x86: システムを対話式でブートする方法

x86: x86 システムで指定した ZFS ルートファイルシステムからブートする

x86: 使用可能な ZFS ブート環境のリストを表示する方法

x86: 指定した ZFS ルートファイルシステムからブートする方法

x86 システムをフェイルセーフモードでブートする

x86 システムをフェイルセーフモードでブートする方法

x86: フェイルセーフモードでブートして、破壊されたブートアーカイブを強制的に更新する方法

x86 システムのネットワークからのブート

x86: DHCP マクロについて

x86: GRUB ベースのブートをネットワークから実行する方法

SPARC プラットフォームでのリブートプロセスの高速化 (作業マップ)

SPARC システムの高速リブートの起動

SPARC システムの高速リブートを起動する方法

SPARC システムの標準リブートの実行

ブート設定サービスの管理

13.  Oracle Solaris ブートアーカイブの管理 (手順)

14.  Oracle Solaris システムのブートのトラブルシューティング (手順)

15.  x86: GRUB ベースのブート (参照情報)

16.  x86: GRUB を実装しないシステムのブート (手順)

17.  Oracle Solaris 自動登録コマンド regadm の操作 (手順)

18.  サービスの管理 (概要)

19.  サービスの管理 (手順)

20.  ソフトウェアの管理 (概要)

21.  Oracle Solaris システム管理ツールによるソフトウェアの管理 (手順)

22.  Oracle Solaris パッケージコマンドによるソフトウェアの管理 (手順)

23.  パッチの管理

A.  SMF サービス

索引

SPARC システムで指定した ZFS ルートファイルシステムからブートする

SPARC プラットフォームでの Oracle Solaris ZFS からのブートをサポートするために、2 つの新しいブートオプションが追加されました。

-L

ZFS プール内の使用可能なブート可能データセットのリストを表示します。


注 - boot -L コマンドは、コマンド行からではなく OBP から実行されます。


-Z dataset

指定の ZFS ブート可能データセットのルートファイルシステムをブートします。

ZFS ルートファイルシステムからシステムをブートする場合は、最初に OBP から -L オプションを指定して boot コマンドを実行して、システム上の使用可能な BE のリストを表示します。次に、-Z オプションを使用して指定の BE をブートします。

詳細は、boot(1M) のマニュアルページを参照してください。

SPARC: ZFS ルートプール内の使用可能なブート可能データセットのリストを表示する方法

SPARC システムでは、menu.lst ファイルに次の 2 つの GRUB コマンドが含まれています。

ZFS プール内のブート可能データセットのリストを表示するには、次のどちらかの方法を選択します。

次の手順は、boot -L コマンドを使用してシステム上の使用可能な BE のリストを表示する方法を示しています。このコマンドの実行後に指定の BE をブートするには、画面に表示された指示に従います。

  1. スーパーユーザーになるか、同等の役割を引き受けます。

    役割には、認証と特権コマンドが含まれます。役割の詳細については、『Solaris のシステム管理 (セキュリティサービス)』の「RBAC の構成 (作業マップ)」を参照してください。

  2. システムを ok PROM プロンプトにします。
    # init 0
  3. ZFS プール内の使用可能な BE のリストを表示します。
    ok boot device-specifier -L
  4. 表示されているいずれかのエントリをブートするには、そのエントリに対応する番号を入力します。
  5. 画面に出力される指示に従って、指定した BE からブートします。

    方法については、「SPARC: 指定した ZFS ルートファイルシステムからブートする方法」を参照してください。

例 12-5 SPARC: boot -L を使用してシステム上の使用可能な BE のリストを表示する

# init 0
# svc.startd: The system is coming down. Please wait.
svc.startd: 94 system services are now being stopped.
svc.startd: The system is down.
syncing file systems... done
Program terminated
ok boot -L
.
.
.
Boot device: /pci@1f,0/pci@1/scsi@8/disk@0,0 File and args: -L
zfs-file-system
Loading: /platformsun4u/bootlst
1.s10s_nbu6wos
2 zfs2BE
Select environment to boot: [ 1 - 2 ]: 2

to boot the selected entry, invoke:
boot [<root-device] -Z rpool/ROOT/zfs2BE

参照

詳細は、『Oracle Solaris ZFS 管理ガイド』の第 5 章「Oracle Solaris ZFS ルートファイルシステムのインストールとブート」を参照してください。

SPARC: 指定した ZFS ルートファイルシステムからブートする方法

Oracle Solaris ZFS からブートする方法は、UFS からブートする方法とは異なります。 ZFS からブートするときは、デバイス識別子によって単一のルートファイルシステムではなく、ストレージプールが識別されます。ストレージプールには、複数のブート可能データセット (ルートファイルシステム) が含まれていることがあります。そのため、ZFS からブートするときは、ブートデバイスによってデフォルトと見なされるプール内のルートファイルシステムも識別する必要があります。デフォルトでは、デフォルトのブートデバイスはプールの bootfs プロパティーによって識別されます。この手順では、ZFS ブート可能データセットを指定してシステムをブートする方法を示します。使用可能なすべてのブートオプションの詳細は、boot(1M) のマニュアルページを参照してください。


注 - bootfs プロパティーを以前に正しく設定した場合 (luactivate コマンドを使用して BE をアクティブにした場合など)、システムは自動的に ZFS ルートをブートします。


詳細は、zpool(1M) のマニュアルページを参照してください。

  1. スーパーユーザーになるか、同等の役割を引き受けます。

    役割には、認証と特権コマンドが含まれます。役割の詳細については、『Solaris のシステム管理 (セキュリティサービス)』の「RBAC の構成 (作業マップ)」を参照してください。

  2. システムを ok PROM プロンプトにします。
    # init 0
  3. (省略可能) 使用可能な BE のリストを表示するには、-L オプションを指定して boot コマンドを実行します。

    方法については、「SPARC: ZFS ルートプール内の使用可能なブート可能データセットのリストを表示する方法」を参照してください。

  4. 指定のエントリをブートするには、そのエントリの番号を入力し、Return キーを押します。
    Select environment to boot: [1 - 2]:
  5. システムをブートするには、画面に表示された指示に従います。
    To boot the selected entry, invoke:
    boot [<root-device>] -Z rpool/ROOT/dataset
    ok boot -Z rpool/ROOT/dataset

    次に例を示します。

    # boot -Z rpool/ROOT/zfs2BE
  6. システムのブートが完了したら、次のコマンドを入力してアクティブな BE を確認します。
    # prtconf -vp | grep whoami
    • アクティブな BE のブートパスを表示するには、次のコマンドを入力します。
      # prtconf -vp | grep bootpath
    • 別の方法として、df -lk コマンドを使用して、正しい BE がブートされたかどうかを確認することもできます。

例 12-6 SPARC: 指定した ZFS ルートファイルシステムからブートする

次の例は、boot -Z コマンドを使用して SPARC システムで ZFS データセットをブートする方法を示しています。

# init 0
# svc.startd: The system is coming down. Please wait.
svc.startd: 79 system services are now being stopped.
svc.startd: The system is down.
syncing file systems... done
Program terminated
ok boot -Z rpool/ROOT/zfs2BEe
Resetting
LOM event: =44d+21h38m12s host reset
g ...

rProcessor Speed = 648 MHz
Baud rate is 9600
8 Data bits, 1 stop bits, no parity (configured from lom)

Firmware CORE Sun Microsystems, Inc.
@(#) core 1.0.12 2002/01/08 13:00
software Power ON
Verifying nVRAM...Done
Bootmode is 0
[New I2C DIMM address]
.
.
.
Environment monitoring: disabled
Executng last command: boot -Z rpool/ROOT/zfs2BE
Boot device: /pci@1f,0/pci@1/scsi@8/disk@0,0 File and args: -Z rpool/ROOT/zfs2Be
zfs-file-system
Loading: /platform/SUNW,UltraAX-i2/boot_archive
Loading: /platform/sun4u/boot_archive
ramdisk-root hsfs-file-system
Loading: /platform/SUNW,UltraAX-i2/kernel/sparcv9/unix
Loading: /platform/sun4u/kernel/sparcv9/unix
.
.
.
Hostname: mallory
NIS domainname is boulder.Central.Sun.COM
Reading ZFS config: done.
Mounting ZFS filesytems: (6/6)

mallory console login:

参照

指定の ZFS ブート可能データセットのフェイルセーフアーカイブをブートする方法については、「SPARC システムをフェイルセーフモードでブートする方法」を参照してください。