JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Solaris のシステム管理 (IP サービス)     Oracle Solaris 10 8/11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I システム管理の概要: IP サービス

1.  Oracle Solaris TCP/IP プロトコル群 (概要)

パート II TCP/IP の管理

2.  TCP/IP ネットワークの計画 (手順)

ネットワーク計画 (作業マップ)

ネットワークハードウェアの決定

ネットワークの IP アドレス指定形式の決定

IPv4 アドレス

CIDR 書式の IPv4 アドレス

DHCP アドレス

IPv6 アドレス

プライベートアドレスと文書の接頭辞

ネットワークの IP 番号の取得

IPv4 アドレス指定スキーマの設計

IPv4 アドレス指定スキーマの設計

IPv4 サブネット番号

IPv4 CIDR アドレス指定スキーマの設計

プライベート IPv4 アドレスの使用

ネットワークインタフェースへの IP アドレスの適用法

ネットワーク上のエンティティーへの名前付け

ホスト名の管理

ネームサービスとディレクトリサービスの選択

ネットワークデータベース

ネームサービスとしての NIS または DNS の使用

ネームサービスとしてのローカルファイルの使用

ドメイン名

管理作業の分化

ネットワーク上でのルーターの計画

ネットワークトポロジの概要

ルーターがどのようにパケットを転送するか

3.  IPv6 の紹介(概要)

4.  IPv6 ネットワークの計画 (手順)

5.  TCP/IP ネットワークサービスと IPv4 アドレス指定の構成 (作業)

6.  ネットワークインタフェースの管理 (作業)

7.  IPv6 ネットワークの構成 (手順)

8.  TCP/IP ネットワークの管理 (手順)

9.  ネットワークの問題の障害追跡 (手順)

10.  TCP/IP と IPv4 の詳細 (リファレンス)

11.  IPv6 の詳細 (リファレンス)

パート III DHCP

12.  DHCP について (概要)

13.  DHCP サービスの使用計画 (手順)

14.  DHCP サービスの構成 (手順)

15.  DHCP の管理 (手順)

16.  DHCP クライアントの構成と管理

17.  DHCP の障害追跡 (リファレンス)

18.  DHCP コマンドと DHCP ファイル (リファレンス)

パート IV IP セキュリティー

19.  IP セキュリティーアーキテクチャー (概要)

20.  IPsec の構成 (手順)

21.  IP セキュリティーアーキテクチャー (リファレンス)

22.  インターネットキー交換 (概要)

23.  IKE の設定 (手順)

24.  インターネットキー交換 (リファレンス)

25.  Oracle Solaris の IP フィルタ (概要)

26.  IP フィルタ (手順)

パート V モバイル IP

27.  モバイル IP (概要)

28.  モバイル IP の管理 (手順)

29.  モバイル IP のファイルおよびコマンド (リファレンス)

パート VI IPMP

30.  IPMP の紹介 (概要)

31.  IPMP の管理 (手順)

パート VII IP サービス品質 (IPQoS)

32.  IPQoS の紹介 (概要)

33.  IPQoS 対応ネットワークの計画 (手順)

34.  IPQoS 構成ファイルの作成 (手順)

35.  IPQoS の起動と保守(手順)

36.  フローアカウンティングの使用と統計情報の収集 (手順)

37.  IPQoS の詳細 (リファレンス)

用語集

索引

IPv4 アドレス指定スキーマの設計


注 - IPv6 アドレスの計画については、「IPv6 アドレス指定計画の準備」を参照してください。


この節では、IPv4 アドレス指定計画を立てるにあたって役立つ IPv4 アドレス指定の概要を紹介します。IPv6 アドレスについては、「IPv6 アドレス指定の概要」を参照してください。DHCP アドレスについては、第 12 章DHCP について (概要)を参照してください。

各 IPv4 ベースのネットワークには次の要素が必要です。

IPv4 アドレスは 32 ビットの数値で、「ネットワークインタフェースへの IP アドレスの適用法」に説明されているように、システム上のネットワークインタフェースを一意に識別します。IPv4 アドレスは 10 進数で表され、ピリオドで区切った 4 つの 8 ビットフィールドに分割されます。個々の 8 ビットフィールドは、それぞれ IPv4 アドレスの 1 バイトを表します。このような形式で IPv4 アドレスのバイトを表す方式を「ドット化 10 進形式」と呼びます。

次の図に、IPv4 アドレス 172.16.50.56 のコンポーネント部を示します。

図 2-1 IPv4 アドレス形式

image:図では、IPv4 アドレスをネットワーク部とネットワークホストという 2 つの部分に分割します。これらについては、次で説明します。
172.16

登録 IPv4 ネットワーク番号。クラスベースの IPv4 表記では、この番号が IP ネットワーククラスも定義します。この例では、クラスは、IANA によって登録されたクラス B です。

50.56

IPv4 アドレスのホスト部。ホスト部は、ネットワーク上のシステムのインタフェースを一意に識別します。ローカルネットワーク上の各インタフェースについて、アドレスのネットワーク部は同じで、ホスト部はそれぞれ異なる必要があります。

クラスベースの IPv4 ネットワークをサブネット化する予定の場合は、サブネットマスク、つまり、「ネットマスク」を定義する必要があります (netmasks データベース」を参照)。

次の例は、CIDR 形式のアドレス 192.168.3.56/22 を示します。

図 2-2 CIDR 形式の IPv4 アドレス

image:図は、CIDR アドレスの 3 つの構成部、ネットワーク部、ホスト部およびネットワーク接頭辞を示します。これらについては、次で説明します。
192.168.3

ISP または IR から受け取った IPv4 ネットワーク番号で構成されるネットワーク部。

56

システムのインタフェースに割り当てるホスト部。

/22

ネットワーク番号を構成するアドレスのビット数を定義するネットワーク接頭辞。ネットワーク接頭辞は、IP アドレスのサブネットマスクも提供します。また、ISP または IR によっても割り当てられます。

Oracle Solaris ベースのネットワークでは、標準の IPv4 アドレス、CIDR 形式の IPv4 アドレス、DHCP アドレス、IPv6 アドレス、および プライベート IPv4 アドレスを組み合わせることができます。

IPv4 アドレス指定スキーマの設計

この節では、標準 IPv4 アドレスを整理するクラスについて説明します。IANA はクラスベースのネットワーク番号の配布をやめていますが、これらのネットワーク番号は今でも多くのネットワークで使用されています。クラスベースのネットワーク番号を持つサイトでは、アドレス空間の管理が必要な場合もあります。IPv4 ネットワーククラスの詳細については、「ネットワーククラス」を参照してください。

次の表は、標準 IPv4 アドレスがどのようにネットワークアドレス空間とホストアドレス空間に分かれるかを示しています。どのクラスについても、「範囲」の欄は、ネットワーク番号の最初のバイトの 10 進数値の範囲を示しています。「ネットワークアドレス」は、IPv4 アドレスの中でネットワーク部の働きをするバイト数を示します。 xxx は 1 バイトを表します。「ホストアドレス」は、アドレスのホスト部を表すバイト数を示します。たとえばクラス A ネットワークアドレスの場合は、最初の 1 バイトがネットワーク番号で、残りの 3 バイトがホスト番号です。クラス C ネットワークの場合はこの関係が逆になり、最初の 3 バイトがネットワーク番号で、残りの 1 バイトがホスト番号です。

表 2-1 IPv4 クラスの分割

クラス
バイトの範囲
ネットワーク番号
ホストアドレス
A
0 - 127
xxx
xxx.xxx. xxx
B
128 - 191
xxx.xxx
xxx.xxx
C
192 - 223
xxx.xxx. xxx
xxx

IPv4 アドレスの最初のバイトが示す数字は、そのネットワークがクラス A、B、C のどれなのかを定義します。残りの 3 バイトは 0 から 255 までの数字です。0 と 255 の 2 つは予約されています。1 から 254 までの数字は、IANA によってネットワークに割り当てられたネットワーククラスに従って、各バイトに割り当てることができます。

次の表は、IPv4 アドレスのどのバイトがユーザーに割り当てられているかを示しています。また、ホストへの割り当てが可能な、各バイト内の値の範囲を示します。

表 2-2 割り当て可能な IPv4 クラスの範囲

ネットワーククラス
バイト 1 の範囲
バイト 2 の範囲
バイト 3 の範囲
バイト 4 の範囲
A
0 - 127
1 - 254
1 - 254
1 - 254
B
128 - 191
IANA によって事前割り当て
1 - 254
1 - 254
C
192 - 223
IANA によって事前割り当て
IANA によって事前割り当て
1 - 254

IPv4 サブネット番号

多数のホストを持つローカルネットワークは、サブネットに分割される場合があります。IPv4 ネットワーク番号をサブネットに分割した場合は、ネットワーク識別子を各サブネットに割り当てる必要があります。IPv4 アドレスのホスト部の一部のビットをネットワーク識別子として使用することで、IPv4 アドレス空間の有効率を最大限にできます。ネットワーク識別子として使用した場合、アドレスの指定した部分がサブネット番号になります。サブネット番号は、ネットマスクを使って作成します。ネットマスクは、IPv4 アドレスのネットワーク部とサブネット部を選択するビットマスクです。詳細は、「IPv4 アドレス用のネットワークマスクの作成」を参照してください。

IPv4 CIDR アドレス指定スキーマの設計

元々 IPv4 を構成していたネットワーククラスは、現在インターネットでは使用されていません。現在は、IANA は、クラスを持たない CIDR 形式のアドレスを世界中のレジストリに配布しています。ISP から提供される IPv4 アドレスはすべて CIDR 形式です (図 2-2を参照)。

CIDR アドレスのネットワーク接頭辞は、ネットワーク上のホストに対して割り当て可能な IPv4 アドレスの数を示しています。これらのホストアドレスは、ホストのインタフェースに割り当てられます。ホストに複数の物理インタフェースがある場合は、使用されているすべての物理インタフェースにホストアドレスを割り当てる必要があります。

CIDR アドレスのネットワーク接頭辞は、サブネットマスクの長さも定義します。大部分の Oracle Solaris コマンドは、ネットワークのサブネットマスクの CIDR 接頭辞の指定を認識します。ただし、Oracle Solaris インストールプログラムおよび /etc/netmask ファイルでは、ドット付き 10 進数表現を使用して、サブネットマスクを設定する必要があります。この 2 つの場合、次の表に示されているように、CIDR ネットワーク接頭辞のドット付き 10 進数表現を使用してください。

表 2-3 CIDR 接頭辞と 10 進数での表現

CIDR ネットワーク接頭辞
割り当て可能な IP アドレス
ドット付き 10 進数でのサブネット表現
/19
8,192
255.255.224.0
/20
4,096
255.255.240.0
/21
2,048
255.255.248.0
/22
1024
255.255.252.0
/23
512
255.255.254.0
/24
256
255.255.255.0
/25
128
255.255.255.128
/26
64
255.255.255.192
/27
32
255.255.255.224

CIDR アドレスについては、次の文書を参照してください。

プライベート IPv4 アドレスの使用

IANA は、企業がプライベートネットワークのために使用できるように IPv4 アドレスの 3 つのブロックを予約しています。これらのアドレスは、RFC 1918, Address Allocation for Private Internets に定義されています。1918 アドレスとしても知られるこれらの「プライベートアドレス」は、企業のイントラネット内のローカルネットワーク上のシステムに使用できます。ただし、インターネット上ではプライベートアドレスは無効です。ローカルネットワークの外部とも通信する必要があるシステムでは使用しないでください。

次の表に、プライベート IPv4 アドレスの範囲と、各範囲に対応するネットマスクの一覧を示します。

IPv4 アドレス範囲
ネットマスク
10.0.0.0 - 10.255.255.255
10.0.0.0
172.16.0.0 - 172.31.255.255
172.16.0.0
192.168.0.0 - 192.168.255.255
192.168.0.0

ネットワークインタフェースへの IP アドレスの適用法

ネットワークと接続するには、システムに 1 つ以上の「物理ネットワークインタフェース」が必要になります。各ネットワークインタフェースは、それぞれ一意な IP アドレスを持っていなければなりません。Oracle Solaris のインストール時には、インストールプログラムが最初に検出したインタフェースの IP アドレスを設定する必要があります。通常、そのインタフェースは、eri0 または hme0 などの device-name0 という名前を持ちます。このインタフェースは、「一次ネットワークインタフェース」とみなされます。

ホストに 2 番目のネットワークインタフェースを追加する場合は、そのインタフェースにも一意の IP アドレスが必要です。2 番目のネットワークインタフェースを追加すると、ホストは「マルチホーム」になります。一方、2 番目のネットワークインタフェースをホストに追加し、IP 転送を有効にした場合は、そのホストはルーターになります。説明は、「IPv4 ルーターの構成」を参照してください。

/devices ディレクトリには、各ネットワークインタフェースのデバイス名、デバイスドライバ、関連するデバイスファイルが入っています。ネットワークインタフェースのデバイス名には、たとえば le0 または smc0 などがあります。これらは、よく使用される 2 つの Ethernet インタフェースのデバイス名です。

インタフェースに関する情報および作業については、第 6 章ネットワークインタフェースの管理 (作業)を参照してください。


注 - このドキュメントは、システムに Ethernet ネットワークインタフェースがあることを想定しています。別のネットワークメディアを使用する予定の場合は、そのネットワークインタフェースのマニュアルの中の構成に関する情報を参照してください。