JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Cluster Data Service for Oracle ガイド     Oracle Solaris Cluster 3.3 3/13 (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  HA for Oracle のインストールと構成

HA for Oracle のインストールと構成のプロセスの概要

HA for Oracle のインストールと構成の計画

構成の要件

構成計画の質問

ノードとディスクの準備

ノードの準備方法

Solaris Volume Managerを使用した Oracle データベースアクセスの構成方法

Veritas Volume Manager を使用した Oracle データベースアクセスの構成方法

Oracle ASM を使用した Oracle データベースアクセスの構成方法

クラスタ SCAN リスナー用の Oracle Grid Infrastructure の構成方法

Oracle ASM ソフトウェアのインストール

Oracle ASM ソフトウェアのインストールの検証

Oracle Database ソフトウェアのインストール

Oracle Database ソフトウェアをインストールする方法

Oracle Database カーネルパラメータを設定する方法

Oracle Database のインストールおよび構成の確認

Oracle Database のインストールを確認する方法

Oracle データベースの作成

プライマリ Oracle データベースの作成方法

Oracle データベースのアクセス権の設定

Oracle データベースのアクセス権の設定方法

HA for Oracle パッケージのインストール

HA for Oracle パッケージのインストール方法

HA for Oracle の登録と構成

HA for Oracle の登録と構成のツール

HA for Oracle 拡張プロパティーの設定

HA for Oracle を登録および構成する方法 (clsetup)

Oracle Grid Infrastructure なしで HA for Oracle を登録および構成する方法 (CLI)

スタンドアロンサーバー用 Oracle Grid Infrastructure ありで HA for Oracle を登録および構成する方法 (CLI)

クラスター用 Oracle Grid Infrastructure ありで HA for Oracle を登録および構成する方法 (CLI)

HA for Oracle のインストールの確認

HA for Oracle のインストールの確認方法

Oracle クライアント

HA for Oracle ログファイルの場所

HA for Oracle 障害モニターの調整

Oracle サーバー障害モニターの操作

主要障害モニターの操作

データベースクライアント障害検証の操作

アーカイブされた再実行ログ用のパーティションをモニターする操作

データベースが操作可能かどうかを判定する操作

データベーストランザクション障害に対応する、サーバー障害モニターによるアクション

サーバー障害モニターによる記録された警告のスキャン

Oracle リスナー障害モニターの操作

DBMS タイムアウトのトラブルシューティング用にコアファイルを取得

HA for Oracle サーバー 障害モニターのカスタマイズ

エラーに対するカスタム動作の定義

カスタムアクションファイルの形式

DBMS エラーへの対応の変更

影響が重大であるエラーに対応する

影響が軽度のエラーを無視する

記録された警告への対応を変更する

連続タイムアウト検証の最大数を変更する

クラスタ内の全ノードへのカスタムアクションファイルの伝播

サーバー障害モニターが使用するカスタムアクションファイルの指定

サーバー障害モニターが使用する必要のあるカスタムアクションファイルの指定方法

HA for Oracle リソースタイプのアップグレード

SUNW.oracle_listener リソースタイプのアップグレード

リソースタイプの新しいバージョンを登録するための情報

リソースタイプの既存のインスタンスを移行するための情報

SUNW.oracle_server リソースタイプのアップグレード

リソースタイプの新しいバージョンを登録するための情報

リソースタイプの既存のインスタンスを移行するための情報

Oracle Data Guard インスタンスの役割の変更

Oracle Data Guard インスタンスの役割の変更方法

A.  HA for Oracle 拡張プロパティー

B.  DBMS のエラーおよび記録される警告についての事前設定アクション

C.  HA for Oracle を使用した Oracle ASM のサンプル構成

索引

Oracle データベースの作成

Oracle Database のインストールと構成を確認したあとに、必要な Oracle データベースを作成します。

プライマリ Oracle データベースの作成方法

  1. データベース構成ファイルを準備します。

    すべてのデータベース関連ファイル (データファイル、再実行ログファイル、および制御ファイル) を、共有 raw グローバルデバイスまたはクラスタファイルシステムのいずれかに配置します。インストールロケーションについては、「ノードとディスクの準備」を参照してください。


    注 - データベースが非大域ゾーンに存在する場合は、データベース関連ファイルを共有 raw デバイスに配置しないでください。


    init$ORACLE_SID.ora または config$ORACLE_SID.ora ファイル内で、control_files および background_dump_dest が制御ファイルと警告ファイルの場所を指定するように、割り当てを変更する必要がある場合があります。


    注 - データベースへのログインに Solaris 認証を使用する場合は、init$ORACLE_SID.ora ファイルの remote_os_authent 変数を True に設定します。


  2. 次のリストの中の 1 つのユーティリティーを使用して、データベースの作成を開始します。
    • Oracle インストーラ

    • Oracle sqlplus(1M) コマンド

    • Oracle Database Configuration Assistant

    作成中、すべてのデータベース関連ファイルが、共有グローバルデバイス、クラスタファイルシステム、または高可用性ローカルファイルシステムのいずれかの適切な場所に配置されていることを確認します。

  3. 制御ファイルのファイル名が構成ファイル内のファイル名と一致していることを確認します。
  4. v$sysstat ビューを作成します。

    カタログスクリプトを実行して、v$sysstat ビューを作成します。HA for Oracle 障害モニターはこのビューを使用します。詳細については、Oracle Database のドキュメントを参照してください。

次の手順

このセクションで説明されている作業を完了したら、「Oracle データベースのアクセス権の設定」に進みます。