ナビゲーションリンクをスキップ | |
印刷ビューの終了 | |
![]() |
Oracle Solaris Cluster システム管理 Oracle Solaris Cluster (日本語) |
1. Oracle Solaris Cluster の管理の概要
2. Oracle Solaris Cluster と RBAC
5. グローバルデバイス、ディスクパス監視、およびクラスタファイルシステムの管理
Cluster Transport Cable トランスポートアダプタ、トランスポートスイッチを追加する
Cluster Transport Cable トランスポートアダプタ、トランスポートスイッチを削除する
Cluster Transport Cable を有効にする
Cluster Transport Cable を無効にする
既存のクラスタのプライベートネットワークアドレスまたはアドレス範囲を変更する
11. Oracle Solaris Cluster ソフトウェアとファームウェアのパッチ
この章では、Oracle Solaris Cluster インターコネクトとパブリックネットワークのソフトウェア上の作業手順について説明します。
クラスタインターコネクトとパブリックネットワークの管理には、ハードウェア上の作業とソフトウェア上の作業が含まれます。通常、初めてクラスタをインストールおよび構成するときには、IP ネットワークマルチパス (IP Network Multipathing) グループを含むクラスタインターコネクトとパブリックネットワークを構成します。マルチパスは Oracle Solaris 10 OS に自動的にインストールされますが、使用するには有効にする必要があります。 あとで、クラスタインターコネクトネットワーク構成を変更する必要が生じた場合は、この章のソフトウェア手順を使用します。クラスタ内に IP Network Multipathing グループを構成する方法については、「パブリックネットワークの管理」の節を参照してください。
この章では、次のトピックの手順について説明します。
この章の関連手順の詳細な説明については、表 7-1 および表 7-3 を参照してください。
クラスタインターコネクトとパブリックネットワークの背景情報や概要については、『Oracle Solaris Cluster Concepts Guide』を参照してください。