Oracle Application Management Pack for Oracle E-Business Suiteガイド リリース12.1.0.2.0 部品番号E52969-01 | ![]() 目次 | ![]() 前 | ![]() 次 |
次の表に、カスタマイズ・マネージャでサポートされるファイル・タイプを示します。カスタム・パッケージに含めることができるのは、これらのタイプのファイルのみです。「オブジェクト・アクション」列は、特定のタイプのファイルに対してAutoPatchが実行するアクションを示しています。
ファイル・タイプ名 | ソース拡張子 | 説明 | オブジェクト・アクション |
---|---|---|---|
fmb | fmb | Oracle Forms | コピーおよびgenform |
prt | prt | Oracle Reportsドライバ | コピー |
rdf | rdf | Oracle Reports | コピーおよびgenrep |
pld (Forms) | pld | Formsライブラリ | pllへのコンパイル、コピーおよびgenfpll |
pld (Reports) | pld | Reportsライブラリ | pllへのコンパイル、コピーおよびgenrpll |
ドキュメント・ファイル(Portable Document Format (PDF)) | コピー | ||
XMLP PDF未変換 | XDOLoaderを使用したコピーおよびロード | ||
xls | xls | Microsoft Excelファイル | コピー |
mmb | mmb | メニュー・ファイル | コピー |
java | java | Javaファイル | $JAVA_TOPでのコンパイルおよびデプロイ |
zip | zip | 圧縮ファイル | コピー |
class | class | Javaクラス・ファイル | コピー |
jpg | jpg | JPEGイメージ・ファイル | コピー |
bmp | bmp | ビットマップ・イメージ・ファイル | コピー |
dbc | dbc | データベース接続で使用されるファイル | コピー |
doc | doc | Microsoft Wordドキュメント・ファイル | コピー |
dot | dot | Microsoft Wordテンプレート・ファイル | コピー |
drv | drv | ドライバ・ファイル | コピー |
fmx | fmx | コンパイル済フォーム | コピー |
ソフトウェアhtm | htm | Hypertext Markup Language | コピー |
html | html | Hypertext Markup Language | コピー |
odf | odf | オブジェクト定義ファイル | コピー |
pkh | pkh | パッケージ・ヘッダー | APPSとしてコピーおよび実行 |
plb | plb | パッケージ本体 | コピー |
RTFファイル | rtf | リッチ・テキスト形式 | コピー |
XMLP RTF未変換 | rtf | XDOLoaderを使用したコピーおよびロード | |
sql | sql | SQLスクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
wft | wft | Workflowテキスト | WFLOADを使用したコピーおよびアップロード |
XML | xml | Extensible Markup Languageファイル | コピー |
BC4J XML | xml | Oracle Application Framework: BC4J XMLファイルのカスタマイズ | $JAVA_TOPでのコンパイルおよびデプロイ |
dll | dll | ダイナミック・リンク・ライブラリ | コピー |
mmx | mmx | メニュー・ファイルの一種 | コピー |
sym | sym | 常にdllに付属します。 | コピー |
tif | tif | イメージ・ファイル(Tagged Image File Format) | コピー |
sh | sh | BourneまたはKornシェル・スクリプト | コピー |
jlt | jlt | Javaローダー・テキスト: AKLOAD.javaで使用されます。 | コピー |
eex | eex | Oracle Discoverer | コピー |
dis | dis | Discovererエクスポート | コピー |
lct | lct | Application Object Library汎用ローダー制御ファイル | コピー |
ソフトウェアldt | ldt | ソフトウェア・パッチで使用されます。 | FNDLOADを使用したコピーおよびアップロード |
force upload | ldt | ソフトウェア・パッチで使用されます。 | CUSTOM_MODE=FORCEオプションの指定されたFNDLOADを使用したコピーおよびアップロード |
sqlj | sqlj | SQLJファイル | コピー |
ini | ini | Javaパラメータ・ファイル | コピー |
xsl (非dbdrv) | xsl | XMLスタイルシート(データベース・ドライバでは使用されません) | コピー |
create_view | sql | ビューの作成または置換スクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
create_trigger | sql | トリガーの作成または置換スクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
create_type | sql | タイプの作成または置換スクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
create_index | sql | 索引の作成スクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
seed_data | sql | カスタム・シード・データSQLスクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
create_synonym | sql | ビュー・シノニムの作成スクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
jsp | jsp | JavaServer Pages | コピー |
res | res | WFメッセージを格納するリソース・ファイルで、WFリソース・ジェネレータによって使用されます。 | コピー |
ps | ps | PostScriptページ | コピー |
properties | properties | Javaプロパティ・クラス | コピー |
pll (Forms) | pll | コンパイル済Formsライブラリ | コピーおよびgenfpllの実行 |
pll (Reports) | pll | コンパイル済Reportsライブラリ | コピーおよびgenrpllの実行 |
ogd | ogd | Oracle Graphics | コピー |
env | env | 環境ファイル | コピー |
js | js | JavaScriptファイル | コピー |
rpt | rpt | Oracle Reportsファイル | コピー |
jar | jar | Javaアーカイブ・ファイル | コピー |
Pls | pls | PL/SQLパッケージ仕様部 | APPSとしてコピーおよび実行 |
Pks | pks | PL/SQLパッケージ仕様部 | APPSとしてコピーおよび実行 |
so | so | UNIX共有ライブラリ | コピー |
Jpx | jpx | BC4J代替 | コピー |
vsd | vsd | 変換で使用されるgifファイル用のソース・ファイル | コピー |
dtd | dtd | XML Document Type Definition | コピー |
xss | xss | Extensible Style Sheet定義 | コピー |
wbmp | wbmp | ワイヤレス・デバイス用のビットマップ・ファイル | コピー |
xgm | xgm | XMLゲートウェイ・マッピング・ファイル | コピー |
xgd | xgd | XMLゲートウェイ・データ定義ファイル | コピー |
pl | pl | Perlスクリプト | コピー |
pm | pm | Perlモジュール | コピー |
drvx | drvx | データベース・ドライバの例外ファイル | コピー |
pkb | pkb | パッケージ本体 | APPSとしてコピーおよび実行 |
ソフトウェアcss | css | ソフトウェア・パッチで使用されます。 | コピー |
mac | mac | コピー | |
cfg | cfg | 構成ファイル | コピー |
txt | txt | プレーン・テキスト・ファイル | コピー |
uix | uix | ユーザー・インタフェースXML | コピー |
hct | hct | HRMS Fast Formulaローダー制御ファイル | コピー |
hdt | hdt | HRMS Fast Formulaローダー・データ・ファイル | コピー |
pdt | pdt | HRMS法規制ローダー・データ・ファイル | コピー |
wfx | wfx | Workflow XMLローダー・ファイル | コピー |
csv | csv | ユーザーが必要とするデータのインポート元のファイル | コピー |
ear | ear | META-INFのEJB .jarアーカイブとXMLコンテンツ | コピー |
xdf | xdf | オブジェクト定義を含むXMLファイル | FNDXDFCMPを使用したコピーおよび実行 |
JRAD/MDSファイル | xml | JRADファイルはxml拡張子です。これらの拡張子は、mdsディレクトリ以下のOracle Application Frameworkオブジェクトで使用する必要があります。 | XMLImporterを使用したコピーおよびロード |
xlf | xlf | XLFファイルはxmlファイルから生成されます。 | コピー |
ドキュメントgif | gif | ドキュメント・パッチで使用されるイメージ・ファイル | コピー |
ドキュメントhtm | htm | ドキュメント・パッチで使用されるHTMLファイル | コピー |
ドキュメントldt | ldt | ドキュメント・パッチで使用されるナビゲーション・ライブラリ・ファイル | FNDLOADを使用したコピーおよびアップロード |
ドキュメントcss | css | ドキュメント・パッチで使用されるカスケード・スタイルシート | FNDGFUを使用したコピーおよび実行 |
tld | tld | タグ・ライブラリ定義ファイル | コピー |
xsd | xsd | XMLスキーマによって、XML文書の構造を定義する方法が提供されます。 | コピー |
XMLP XSL未変換 | xsl | XML Publisher (XDO)の変換不可能XSLテンプレート | コピー |
インタフェースldt | n | インタフェース・リポジトリ・ローダー・ファイル | コピー |
XMLP RTFテンプレート | rtf | XML Publisher (XDO)の変換可能テンプレート | コピー |
XMLP xlf | xlf | 変換可能XMLPテンプレートから生成されたxlfファイル | コピー |
xdf(AW) xlf | xlf | オブジェクト定義を含むアナリティック・ワークスペースXMLファイル | コピー |
pkh (no n) | pkh | パッケージ定義 | コピー |
wsdl | wsdl | Web Services Description Languageファイル | コピー |
XMLP RTF未変換 | rtf | XML Publisher (XDO)の変換不可能RTFテンプレート(推奨) | コピー |
XMLP PDF未変換 | XML Publisher (XDO)のPDFテンプレート | コピー | |
XMLP XML未変換 | xml | XML Publisher (XDO)の変換不可能XMLテンプレート | コピー |
XMLP XSD未変換 | xsd | XML Publisher (XDO)の変換不可能XMLテンプレート | コピー |
jspx | jspx | JSPドキュメント | コピー |
java_lib | jar | Javaライブラリ(コンパイル専用) | コンパイル専用でjarを使用(jarはパッチに含まれません) |
package_spec | sql | パッケージ仕様部 | APPSとしてコピーおよび実行 |
package_body | sql | パッケージ本体 | APPSとしてコピーおよび実行 |
create_table | sql | 表の作成スクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
alter_table | sql | 表の変更スクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
create_sequence | sql | 順序の作成スクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
alter_sequence | sql | 順序の変更スクリプト | APPSとしてコピーおよび実行 |
create_table_owner | sql | 表のスキーマ所有者の作成スクリプト | スキーマ所有者としてコピーおよび実行 |
alter_table_owner | sql | 表の所有者の変更スクリプト(スキーマ所有者として実行) | スキーマ所有者としてコピーおよび実行 |
create_index_owner | sql | 索引の所有者の作成スクリプト | スキーマ所有者としてコピーおよび実行 |
sql_owner | sql | 汎用SQL所有者スクリプト(コピー専用) | スキーマ所有者としてコピーおよび実行 |
create_view_owner | sql | ビュー所有者の作成スクリプト | スキーマ所有者としてコピーおよび実行 |
create_synonym_owner | sql | シノニム所有者の作成スクリプト | スキーマ所有者としてコピーおよび実行 |
plx | plx | Oracle Formsライブラリ実行可能ファイル | コピー |
dat | dat | コピー | |
ico | ico | アイコン・ファイル | コピー |
dmp | dmp | コピー | |
exp | exp | コピー | |
fdo | fdo | コピー | |
frm | frm | コピー | |
hlp | hlp | ヘルプ・ファイル | コピー |
inc | inc | コピー | |
inp | inp | コピー | |
msb | msb | メッセージ・ディクショナリ・ファイル | コピー |
obd | obd | オンライン・ヘルプ・ファイル | コピー |
cmd | cmd | NTコマンド・ファイル | コピー |
csh | csh | シェル・スクリプト・ファイル | コピー |
dbt | dbt | データベース・テキスト・ファイル | コピー |
def | def | コピー | |
flt | flt | コピー | |
fmt | fmt | Oracle Formsフォーム・ソース・テキスト・ファイル | コピー |
fpp | fpp | コピー | |
fxp | fxp | コピー | |
imp | imp | コピー | |
mk | mk | Makeファイル | コピー |
mmt | mmt | メニュー・テキスト・ファイル | コピー |
pc | pc | Pro*Cプログラム | コピー |
Scr | scr | Oracle Scripting Script Builderツールによって生成されたスクリプト・ファイル | コピー |
MSI | xml | 手動ステップ・ファイル | コピー |
ttf | ttf | TrueTypeフォント定義ファイル | コピー |
conf | conf | 製品とともにリリースされる構成ファイル | コピー |
mdl | mdl | データ・インポート用にOracle Warehouse Builder (OWB)メタデータ・ローダーによって作成されたテキスト・ファイル | コピー |
thtml | thtml | ISDのテンプレート・ツールキット | コピー |
uit | uit | FWKヘッダー・コンポーネントのカスタム・レンダラ | コピー |
mif | mif | 構造のグラフィカル表示に関する構成図情報を含むXMLファイル(RMIM) | コピー |
coremif | coremif | 構造のグラフィカル表示に関する構成図情報を含むXMLファイル(RMIM) | コピー |
xcfg | xcfg | ADF XML構成ファイル | コピー |
rts | rts | Java関連ツールのリソース・バンドル・ファイルはTecateです。 | コピー |
x2h | x2h | ISDのX2h形式のファイル | コピー |
ppp | ppp | コピー | |
tag | tag | コピー | |
ora | ora | Net8構成ファイル(listener.ora、tnsnames.ora) | コピー |
inf | inf | Windowsレジストリに更新を適用するために使用されます。 | コピー |
app | app | Apacheの単一リスナー(modplsql)を構成するために使用されます。 | コピー |
tcl | tcl | ホストされるExchange製品のためにOracle Enterprise ManagerのIntelligent AgentによってコールされるTCLスクリプト | コピー |
fdi | fdi | コピー | |
clx | clx | 圧縮された用語集の形式のスペルチェック・ディクショナリ・ファイル | コピー |
tlx | tlx | テキスト用語集の形式のスペルチェック・ディクショナリ・ファイル | コピー |
Z | Z | 適応Lempel-Ziv圧縮ファイル | コピー |
tpl | tpl | テンプレート・ファイル | コピー |
amx | amx | 標準XMLファイル | コピー |
ftg | ftg | コピー | |
rlt | rlt | コピー | |
ctl | ctl | SQL*Loaderファイル | コピー |
rsp | rsp | Rapid Installレスポンス・ファイル | コピー |
prc | prc | Palm Pilotアプリケーション・ファイル | コピー |
odb | odb | Mobile Applicationsで必要なOracle Liteデータベース・ファイル | コピー |
llt | llt | コピー | |
ソフトウェアgif | gif | イメージ・ファイル(Graphics Interchange Format) | コピー |
msg | msg | FNDメッセージ・ローダー・テキスト | コピー |
OAFコンポーネント | java | Oracle Application Frameworkカスタマイズ | $JAVA_TOPでのコンパイルおよびデプロイ |
次の表に、一般的に使用されるファイル・タイプに推奨される場所を示します。
ファイル・タイプ | 説明 | 推奨される宛先パス(製品トップを基準とする相対パス) |
---|---|---|
sql、package_spec、package_body、create_table、alter_table、create_sequence、alter_sequence、create_view、create_trigger、create_type、create_index、seed_data、create_synonym、pkh、plb、pls、pkb、create_table_owner、alter_table_owner、create_index_owner、sql_owner、create_view_owner、create_synonym_owner | SQL、PL/SQLファイル | patch/115/sql |
ソフトウェアldt | すべての汎用ローダー(FNDLOAD)・ファイル | patch/115/import/<LANG> (patch/115/import/USなど) |
sh | シェル・スクリプト | bin |
xdf | XDFファイル | patch/115/xdf |
pl | Perlスクリプト | bin |
fmb | Forms | forms/<LANG> (forms/USなど) |
rdf | Report | reports/<LANG> (reports/USなど) |
html、xsl、xss、css | HTMLおよびスタイルシート | html |
jsp | JSP | html |
XML Publisherテンプレート | XML Publisherテンプレート | patch/115/publisher/templates |
java | Javaファイル | java/<package path> (java/test for the file oracle/apps/newprod/test/hello.javaなど) |
JRAD/MDSファイル | Oracle Application Framework関連のXMLファイル | mds/<path> |
gif | イメージ・ファイル | media |
pm | Perlモジュール | perl/<path> |
次の表に、SQLファイル・タイプの実行順序を示します。
ファイル・タイプ | 説明 | 実行順序 |
---|---|---|
create_sequence | 順序の作成スクリプト | 1 |
create_table | 表の作成スクリプト | 2 |
create_table_owner | カスタム・スキーマでの表の作成 | 2 |
alter_table | 表の変更スクリプト | 3 |
alter_sequence | 順序の変更スクリプト | 3 |
alter_table_owner | カスタム・スキーマでの表の変更 | 3 |
create_type | タイプの作成または置換スクリプト | 4 |
package_spec | パッケージ仕様部 | 5 |
create_view | ビューの作成または置換スクリプト | 6 |
create_synonym | ビュー・シノニムの作成スクリプト | 6 |
create_view_owner | カスタム・スキーマでのビューの作成 | 6 |
create_synonym_owner | カスタム・スキーマでのシノニムの作成 | 6 |
package_body | パッケージ本体 | 7 |
seed_data | カスタム・シード・データSQLスクリプト | 8 |
create_index | 索引の作成スクリプト | 9 |
create_index_owner | カスタム・スキーマでの索引の作成 | 9 |
create_trigger | トリガーの作成または置換スクリプト | 10 |
sql | 一般 | 11 |
sql_owner | カスタム・スキーマでのSQLの実行 | 11 |
たとえば、create_sequenceタイプは、create_tableまたはcreate_table_ownerタイプの前に実行されます。create_tableまたはcreate_table_ownerタイプは、alter_table、alter_sequenceまたはalter_table_ownerタイプの前にパラレルに実行されます。
Copyright © 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.