ナビゲーションリンクをスキップ | |
印刷ビューの終了 | |
![]() |
Oracle Solaris 11.1 での仮想ネットワークの使用 Oracle Solaris 11.1 Information Library (日本語) |
1. Oracle Solaris でのネットワーク仮想化およびリソース管理
2. Oracle Solaris での仮想ネットワークの作成および管理
3. Oracle Solaris でのネットワークリソースの管理
4. Oracle Solaris でのネットワークトラフィックとリソース使用状況の監視
ネットワークデバイス上のネットワークトラフィックの統計情報の取得
拡張アカウンティング機能を使用すると、システム上のネットワークアカウンティングを設定できます。ネットワークアカウンティングでは、ネットワークトラフィックに関する統計情報をログファイルに取得します。この方法では、追跡、プロビジョニング、統合、および請求の目的でトラフィックのレコードを保持することができます。あとで、一定期間にわたるネットワーク使用に関する履歴情報を取得するために、このログファイルを参照できます。
ネットワークアカウンティングを設定するには、拡張アカウンティング機能の acctadm コマンドを使用します。ネットワークアカウンティングの設定を完了したら、flowstat コマンドを使用してトラフィックの統計情報を記録します。
このセクションでは、次の手順について説明します。
詳細は、『Oracle Solaris 11.1 の管理: セキュリティーサービス』の「割り当てられている管理権限を使用する方法」を参照してください。
# acctadm [process | task | flow | net]
拡張アカウンティング機能では、4 つのタイプのアカウンティングを有効にすることができます。acctadm コマンドのオプションのオペランドは、これらのアカウンティングタイプに対応しています。このコマンドのオペランドを使用して、特定のタイプのアカウンティングを構成します。
注 - ネットワークアカウンティングはまた、「フロー上のリソースの管理」で説明されている flowadm および flowstat コマンドで管理されるフローにも適用されます。そのため、これらのフローのためのアカウンティングを設定するには、acctadm コマンドで net オプションを使用します。IPQoS 構成のためのフローアカウンティングを有効にする flow オプションを使用しないでください。
net を指定すると、ネットワークアカウンティングのステータスが表示されます。net が使用されない場合は、4 つのすべてのアカウンティングタイプのステータスが表示されます。
# acctadm -e extended -f filename net
ここで、filename には、ネットワークトラフィックの統計情報を取得するログファイルのフルパスが含まれます。このログファイルは、指定した任意のディレクトリ内に作成できます。
# acctadm net
例 4-4 システム上でのネットワークアカウンティングの設定
この例は、システム上の履歴トラフィック情報を取得して表示するようにネットワークアカウンティングを構成する方法を示しています。
最初に、次のように、すべてのアカウンティングタイプのステータスを表示します。
# acctadm Task accounting: inactive Task accounting file: none Tracked task resources: none Untracked task resources: extended Process accounting: inactive Process accounting file: none Tracked process resources: none Untracked process resources: extended,host Flow accounting: inactive Flow accounting file: none Tracked flow resources: none Untracked flow resources: extended Network accounting: inactive Network accounting file: none Tracked Network resources: none Untracked Network resources: extended
この出力は、ネットワークアカウンティングがアクティブになっていないことを示します。
次に、拡張ネットワークアカウンティングを有効にします。
# acctadm -e extended -f /var/log/net.log net # acctadm net Net accounting: active Net accounting file: /var/log/net.log Tracked net resources: extended Untracked net resources: none
ネットワークアカウンティングを有効にしたら、dlstat および flowstat コマンドを使用して、ログファイルから情報を抽出できます。ここでは、その手順について説明します。
始める前に
ネットワークに関する履歴データを表示するには、その前にネットワークのための拡張アカウンティングを有効にする必要があります。さらに、フロー上のトラフィックに関する履歴データを表示するには、まず 「フロー上のリソースの管理」の説明に従って、システム上のフローを構成する必要があります。
詳細は、『Oracle Solaris 11.1 の管理: セキュリティーサービス』の「割り当てられている管理権限を使用する方法」を参照してください。
# dlstat show-link -h [-a] -f filename [-d date] [-F format] [-s start-time] [-e end-time] [link]
リソース使用状況に関する履歴情報のサマリーをデータリンク上の受信および送信パケットごとに表示します。
すべてのデータリンク (データ取得のあとにすでに削除されたデータリンクを含む) 上のリソース使用状況を表示します。
acctadm コマンドでネットワークアカウンティングが有効にされたときに定義されたログファイルを指定します。
指定された日付に対するログ記録された情報を表示します。
あとで解析のためにプロットできる特定の形式でデータを表示します。現在、サポートされている形式は gnuplot だけです。
指定された日付と時間範囲に対する使用可能なログ記録された情報を表示します。MM/DD/YYY,hh:mm:ss の形式を使用します。hour (hh) には、24 時間制のクロック表記を使用する必要があります。日付を含めない場合は、現在の日付の指定された時間範囲のデータが表示されます。
指定されたデータリンクの履歴データを表示します。このオプションを使用しない場合は、構成されているすべてのデータリンクの履歴ネットワークデータが表示されます。
# flowstat -h [-a] -f filename [-d date] [-F format] [-s start-time] [-e end-time] [flow]
リソース使用状況に関する履歴情報のサマリーを、構成されているフロー上の受信および送信パケットごとに表示します。
構成されているすべてのフロー (データ取得のあとにすでに削除されたフローを含む) 上のリソース使用状況を表示します。
acctadm コマンドでネットワークアカウンティングが有効にされたときに定義されたログファイルを指定します。
指定された日付に対するログ記録された情報を表示します。
データを特定の形式で表示します。現在、サポートされている形式は gnuplot だけです。
指定された日付と時間範囲に対する使用可能なログ記録された情報を表示します。MM/DD/YYY,hh:mm:ss の形式を使用します。hour (hh) には、24 時間制のクロック表記を使用する必要があります。日付を含めない場合は、現在の日付の指定された時間範囲のデータが表示されます。
指定されたフローの履歴データを表示します。このオプションを使用しない場合は、構成されているすべてのフローの履歴ネットワークデータが表示されます。
例 4-5 データリンク上のリソース使用状況に関する履歴情報の表示
次の例は、指定されたデータリンク上のネットワークトラフィックとそのリソースの使用に関する履歴統計情報を示しています。
# dlstat show-link -h -f /var/log/net.log net0 LINK DURATION IPACKETS RBYTES OPACKETS OBYTES BANDWIDTH net0 80 1031 546908 0 0 2.44 Kbps
例 4-6 フロー上のリソース使用状況に関する履歴情報の表示
次の例は、フロー上のネットワークトラフィックとそのリソースの使用に関する履歴統計情報を表示するための各種の方法を示しています。
次の例では、リソース使用状況の履歴統計情報をフロー上のトラフィックごとに表示します。
# flowstat -h -f /var/log/net.log FLOW DURATION IPACKETS RBYTES OPACKETS OBYTES BANDWIDTH flowtcp 100 1031 546908 0 0 43.76Kbps flowudp 0 0 0 0 0 0.00Mbps
次の例では、特定の日付と時間範囲にわたるリソース使用状況の履歴統計情報をフロー上のトラフィックごとに表示します。
# flowstat -h -s 02/19/2008,10:39:06 -e 02/19/2008,10:40:06 \ -f /var/log/net.log flowtcp FLOW START END RBYTES OBYTES BANDWIDTH flowtcp 10:39:06 10:39:26 1546 6539 3.23 Kbps flowtcp 10:39:26 10:39:46 3586 9922 5.40 Kbps flowtcp 10:39:46 10:40:06 240 216 182.40 bps flowtcp 10:40:06 10:40:26 0 0 0.00 bps
次の例では、特定の日付と時間範囲にわたるリソース使用状況の履歴統計情報をフロー上のトラフィックごとに表示します。これらの情報は、gnuplot 形式を使用して表示されます。
# flowstat -h -s 02/19/2008,10:39:06 -e 02/19/2008,10:40:06 \ -F gnuplot -f /var/log/net.log flowtcp # Time tcp-flow 10:39:06 3.23 10:39:26 5.40 10:39:46 0.18 10:40:06 0.00