JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 10 1/13 インストールガイド: Live Upgrade とアップグレードの計画     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I Live Upgrade を使ったアップグレード

1.  Oracle Solaris インストールの計画についての参照先

2.  Live Upgrade (概要)

3.  Live Upgrade (計画)

4.  Live Upgrade を使用したブート環境の作成 (タスク)

5.  Live Upgrade によるアップグレード (タスク)

6.  障害回復: 元のブート環境へのフォールバック (タスク)

7.  Live Upgrade ブート環境の管理 (タスク)

8.  非大域ゾーンがインストールされているシステムにおける Oracle Solaris OS のアップグレード

Live Upgrade によるアップグレードおよびインストール済みの非大域ゾーン (概要)

Oracle Solaris ゾーンと Live Upgrade について

非大域ゾーンで Live Upgrade を使用するためのガイドライン (計画)

非大域ゾーンが独立したファイルシステム上にある場合にブート環境を作成する

非大域ゾーンがインストールされている場合のブート環境の作成とアップグレード (タスク)

非大域ゾーンがシステムにインストールされている場合の Live Upgrade でのアップグレード (タスク)

非大域ゾーンがインストールされているシステムのアップグレード (例)

非大域ゾーンがシステムにインストールされている場合の Live Upgrade によるアップグレード

非大域ゾーンが含まれているブート環境の管理

ブート環境の非大域ゾーンのファイルシステムの構成を表示する

非大域ゾーンがインストールされているシステムのブート環境を比較する

非大域ゾーンが含まれるシステムで lumount コマンドを使用する

9.  Live Upgrade の例

パート II Live Upgrade を使った ZFS ルートプールのアップグレードと ZFS ルートプールへの移行

10.  Live Upgrade と ZFS (概要)

11.  ZFS の Live Upgrade (計画)

12.  ZFS ルートプールのブート環境の作成

13.  非大域ゾーンがインストールされている ZFS での Live Upgrade

パート III 付録

A.  Live Upgrade コマンドリファレンス

B.  トラブルシューティング (タスク)

C.  その他の SVR4 パッケージ要件 (リファレンス)

D.  アップグレード時のパッチアナライザの使用 (タスク)

用語集

索引

非大域ゾーンがインストールされているシステムのアップグレード (例)

次の手順では、Live Upgrade を使ってアップグレードする例と簡単な説明を示します。

手順の詳しい説明については、「非大域ゾーンがシステムにインストールされている場合の Live Upgrade でのアップグレード (タスク)」を参照してください。

非大域ゾーンがシステムにインストールされている場合の Live Upgrade によるアップグレード

次の例では、非大域ゾーンがインストールされているシステムをアップグレードする手順について簡潔に説明します。この例では、Oracle Solaris 10 リリースが稼働しているシステムで、lucreate コマンドを使って新しいブート環境を作成します。このシステムには非大域ゾーンがインストールされており、そのゾーンの独立したファイルシステムは共有ファイルシステム zone1/root/export 上にあります。この新しいブート環境を、luupgrade コマンドを使用して Oracle Solaris 10 8/11 リリースにアップグレードします。アップグレードしたブート環境を、luactivate コマンドによってアクティブにします。


注 - この手順では、システムでボリュームマネージャーを実行していると仮定しています。ボリュームマネージャーを使用したリムーバブルメディアの管理の詳細は、『Oracle Solaris の管理: デバイスとファイルシステム』を参照してください。


  1. 必要なパッチをインストールします。

    http://support.oracle.com (My Oracle Support) を調べて最新の更新済みパッチリストであることを確認してください。My Oracle Support で、ナレッジドキュメント 1004881.1 - Live Upgrade Software Patch Requirements (以前の 206844) を検索してください。この例では、/net/server/export/patches がパッチのパスです。

    # patchadd /net/server/export/patches
    # init 6
  2. Live Upgrade パッケージを現在のブート環境から削除します。

    # pkgrm SUNWlucfg SUNWluu SUNWlur
  3. Oracle Solaris DVD または CD を挿入します。次に、ターゲットリリースから交換用の Live Upgrade パッケージをインストールします。

    # pkgadd -d /cdrom/cdrom0/Solaris_10/Product SUNWlucfg SUNWlur SUNWluu
  4. ブート環境を作成します。

    次の例では、newbe という新しいブート環境が作成されます。ルート (/) ファイルシステムは、c0t1d0s4 上に配置されます。現在のブート環境にある非大域ゾーンはすべて、新しいブート環境にコピーされます。zonecfg add fs コマンドを使って独立したファイルシステムを zone1 に対して作成してあります。この独立したファイルシステム /zone/root/export は、個別のスライス c0t1d0s1 上に配置されます。このオプションを使用すると、独立したファイルシステムが現在のブート環境と新しいブート環境の間で共有されなくなります。

    # lucreate -n newbe -m /:/dev/dsk/c0t1d0s4:ufs -m /export:/dev/dsk/c0t1d0s1:ufs:zone1
  5. 新しいブート環境をアップグレードします。

    この例では、/net/server/export/Solaris_10/combined.solaris_wos がネットワークインストールイメージへのパスです。

    # luupgrade -n newbe -u -s  /net/server/export/Solaris_10/combined.solaris_wos
  6. (オプション) ブート環境がブート可能であることを確認します。

    lustatus コマンドは、ブート環境の作成が完了したかどうかを報告します。

    # lustatus
    boot environment   Is        Active  Active     Can        Copy
    Name               Complete  Now     OnReboot   Delete     Status
    ------------------------------------------------------------------------
    c0t1d0s0            yes      yes      yes       no           -
    newbe               yes       no       no       yes          -
  7. 新しいブート環境をアクティブにします。

    # luactivate newbe
    # init 6

    ブート環境 newbe がアクティブになりました。

  8. (オプション) 別のブート環境にフォールバックします。新しいブート環境が実行可能でない場合、または別のブート環境に切り替える必要がある場合は、第 6 章障害回復: 元のブート環境へのフォールバック (タスク)を参照してください。