JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Solaris Volume Manager 管理ガイド     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Solaris Volume Manager の使用開始

2.  ストレージ管理の概念

3.  Solaris Volume Manager の概要

4.  Solaris Volume Manager for Sun Cluster (概要)

5.  Solaris Volume Manager の構成と使用 (シナリオ)

6.  状態データベース (概要)

7.  状態データベース (タスク)

8.  RAID-0 (ストライプと連結) ボリューム (概要)

9.  RAID-0 (ストライプおよび連結) ボリューム (タスク)

10.  RAID-1 (ミラー) ボリューム (概要)

11.  RAID-1 (ミラー) ボリューム (タスク)

12.  ソフトパーティション (概要)

13.  ソフトパーティション (タスク)

ソフトパーティション (タスクマップ)

ソフトパーティションの作成

ソフトパーティションを作成する方法

ソフトパーティションの保守

ソフトパーティションのステータスをチェックする方法

ソフトパーティションを拡張する方法

ソフトパーティションを削除する方法

14.  RAID-5 ボリューム (概要)

15.  RAID-5 ボリューム (タスク)

16.  ホットスペアプール (概要)

17.  ホットスペアプール (タスク)

18.  ディスクセット (概要)

19.  ディスクセット (タスク)

20.  Solaris Volume Manager の保守 (タスク)

21.  Solaris Volume Manager のベストプラクティス

22.  トップダウンボリューム作成 (概要)

23.  ボリュームのトップダウン作成 (タスク)

24.  モニタリングとエラー報告 (タスク)

25.  Solaris Volume Manager のトラブルシューティング (タスク)

A.  重要な Solaris Volume Manager ファイル

B.  Solaris Volume Manager のクイックリファレンス

C.  Solaris Volume Manager CIM/WBEM API

索引

ソフトパーティションの保守

ソフトパーティションの保守は、他の論理ボリュームの保守と同じです。

ソフトパーティションのステータスをチェックする方法

始める前に

「ソフトパーティションの構成のガイドライン」を読んでください。

例 13-3 ソフトパーティションのステータスをチェックする

次の例では、ソフトパーティション d1 のステータスをチェックします。このソフトパーティションはエクステントが 2 つあり、RAID-1 ボリューム d100 上に作成されています。

# metastat d1
d1: soft partition 
    component:  d100 
    state: OKAY 
    size:  42674285 blocks 
             Extent              Start Block                Block Count 
             0                          10234                   40674285 
             1                       89377263                    2000000 
d100: Mirror 
    Submirror 0: d10 
    State: OKAY 
    Read option: roundrobin (default) 
    Write option: parallel (default) 
    Size: 426742857 blocks 

d10: Submirror of d100 
    State:  OKAY 
    Hot spare pool: hsp002 
    Size: 426742857 blocks 
    Stripe 0: (interlace: 32 blocks) 
        Device              Start Block  Dbase State        Hot Spare 
        c3t3d0s0                  0             No    Okay 
  

ソフトパーティションを拡張する方法

ソフトパーティション上にほかの論理ボリュームが構築されていない場合は、そのソフトパーティションに領域を追加できます。空き領域を見つけ、パーティションの拡張に使用します。既存のデータは移動されません。


注 - ソフトパーティションを使用して別のボリュームを作成している場合 (RAID-0 ボリュームのコンポーネントの場合など)、そのソフトパーティションは拡張できません。ソフトパーティションを収容するデバイスの領域を増やすことが目的であれば、通常、収容デバイスに他のボリュームを連結することによって目的を達成できます。詳細は、「ストレージ容量の拡張」を参照してください。


始める前に

「ソフトパーティションの構成のガイドライン」を読んでください。

例 13-4 ソフトパーティションを拡張する

次の例では、ソフトパーティションに領域を追加する方法を示します。さらに、ソフトパーティションがオンライン状態であり、マウントされているときに、growfs コマンドを使ってファイルシステムを拡張します。

# mount /dev/md/dsk/d20 /home2
# metattach d20 10g
# growfs -M /home2 /dev/md/rdsk/d20

growfs コマンドの詳細については、growfs コマンドを使用したファイルシステムの拡張」を参照してください。

ソフトパーティションを削除する方法

始める前に

「ソフトパーティションの構成のガイドライン」を読んでください。

例 13-5 ソフトパーティションを削除する

この例では、c1t4d2s0 上のすべてのソフトパーティションを削除する方法を示します。

# metaclear -p c1t4d2s0