主コンテンツへ
Oracle® Exalogic Elastic Cloudマシン・オーナーズ・ガイド
リリース2.0.6.4
B71906-08
目次へ移動
目次

前
次

9.5 Oracle LinuxでのNFSv4マウントポイントの作成

次のとおり、Oracle LinuxにNFSv4のマウントポイントを作成します。

  1. ストレージ・アプライアンスに、新規のシェアを作成します。この例では、この新規シェアにel01sn01:/export/common/patchesでアクセスできることを前提としています。このマウントポイントは、計算ノードに/u01/common/patchesとしてマウントされます。

  2. 計算ノードで、次のように入力して新規ディレクトリを作成します。

    # mkdir -p /u01/common/patches

  3. /etc/fstab 構成ファイルを編集します。

    vi /etc/fstab

    次の行を追加して、nfs4の正しい値とproto=tcpを入力します。

    el01sn01:/export/common/patches /u01/common/patches nfs4 rw,bg,hard,nointr,rsize=131072,wsize=131072,proto=tcp

  4. 次のコマンドを実行して、すべての共有ボリュームをマウントします。

    # mount -a