ヘッダーをスキップ
Oracle® Application Expressエンド・ユーザーズ・ガイド
リリース4.2
B71109-01
  目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
 
次
 

はじめに

『Oracle Application Expressエンド・ユーザーズ・ガイド』では、エンド・ユーザーの観点からOracle Application Expressアプリケーションを使用する方法を紹介します。このガイドでは、Webシートおよび対話モード・レポートの使用方法、およびデータのアップロード機能があるアプリケーションの使用方法を説明します。

Oracle Application Expressアプリケーションの開発の詳細は、『Oracle データベース・アプリケーション Express 2日で開発者ガイド』および『Oracle Application Expressアプリケーション・ビルダー・ユーザーズ・ガイド』のクイック・スタートを参照してください。

内容は次のとおりです。

トピック概要

このマニュアルの項は次のとおりです。

タイトル 説明
Oracle Application Expressについて
Oracle Application Express開発環境に関する概要を説明します。
Webシートの使用
Oracle Application Express Webシート・アプリケーションの概要を説明します。
対話モード・レポートの使用
Oracle Application Express対話モード・レポートの使用方法の概要を説明します。
データのアップロード
既存のアプリケーションのデータのロード・ウィザードを使用して、Oracle Application Expressアプリケーションにデータをインポートする方法を説明します。

対象読者

『Oracle Application Expressエンド・ユーザーズ・ガイド』は、Oracle Application Expressアプリケーションを実行するエンド・ユーザーを対象としています。このガイドを使用するには、リレーショナル・データベースの概念、およびOracle Application Expressを実行するオペレーティング・システム環境について理解しておく必要があります。

ドキュメントのアクセシビリティについて

オラクル社のアクセシビリティへの取組みの詳細は、Oracle Accessibility ProgramのWebサイトhttp://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=docaccを参照してください。

Oracleサポートへのアクセス

Oracleのお客様は、My Oracle Supportにアクセスして電子サポートを受けることができます。詳細は、http://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=infoまたはhttp://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=trs (聴覚障害者向け)を参照してください。

関連ドキュメント

詳細は、次のOracleドキュメントを参照してください。

Oracle Technology Network(OTN)で入手できる追加のドキュメントについては、次のOracle Application ExpressのWebサイトにアクセスしてください。

http://www.oracle.com/technetwork/developer-tools/apex/overview/index.html

その他のアプリケーションの例については、Learning Libraryを参照してください。Oracle by Example(OBE)、デモ、チュートリアルなどの無料オンライン・トレーニング・コンテンツを検索します。次のURLでOracle Learning Libraryにアクセスしてください。

http://www.oracle.com/technetwork/tutorials/index.html

印刷されたマニュアルは次のURLのOracle Storeで入手できます。

http://shop.oracle.com/

すでにOTNのユーザー名およびパスワードを取得している場合は、次のURLでOTN Webサイトのドキュメントのセクションに直接接続できます。

http://www.oracle.com/technetwork/indexes/documentation/index.html

表記規則

このマニュアルでは次の表記規則を使用します。

規則 意味
太字 太字は、操作に関連するGraphical User Interface要素、または本文中で定義されている用語および用語集に記載されている用語を示します。
イタリック体 イタリックは、ユーザーが特定の値を指定するプレースホルダ変数を示します。
固定幅フォント 固定幅フォントは、段落内のコマンド、URL、サンプル内のコード、画面に表示されるテキスト、または入力するテキストを示します。