オブジェクトを削除します。
delete { AccessGroup | Assembly | BondPort | FileServer | FileSystem | Network | NfsAccessGroup | PhysicalDisk | Repository | SanServer | Server | ServerPool | Tag | VirtualCdrom | VirtualDisk | VlanGroup | VlanSegment | Vm | VmDiskMapping | Vnic } instance
は:
instance
{ id= | idname= }name
このコマンドはオブジェクトを削除します。
仮想マシンと仮想マシン・テンプレートは、CLI内では同等のものとして処理されます。したがって、仮想マシン・テンプレートを削除するには、delete Vmコマンドを使用する必要があります。仮想マシン・テンプレートと仮想マシンが同じ名前を共有する可能性があるため、この操作を実行するにはオブジェクト固有のIDを使用することをお薦めします。
次の表に、このコマンドで使用可能なオプションを示します。
オプション | 説明 |
|---|---|
{ | 削除するオブジェクト。 |
{ |
|