構造化テキスト・ファイルからアクティブなデータベースの別名テーブルを作成し、永続的にロードします。
構文
ESS_FUNC_M EssLoadAlias (
hCtx, AliasName, FileName
);
| パラメータ | データ型 | 説明 |
|---|---|---|
hCtx |
ESS_HCTX_T |
APIコンテキスト・ハンドル。 |
AliasName |
ESS_STR_T |
ロードする別名テーブル名。 |
FileName |
ESS_STR_T |
サーバー上の構造化別名ファイルのフル・パス名。 |
備考
この関数はAliasNameがすでに存在する場合は正常に終了しません。既存のテーブルと同じ名前で別名テーブルをロードする前に、既存の別名テーブルを削除する必要があります。
別名テーブル・ファイルのフォーマットは、『Oracle Essbaseデータベース管理者ガイド』に記載されています。
戻り値
なし。
アクセス
この関数を使用するには、呼出し元がデータベースに対して少なくとも読取りアクセス権(ESS_PRIV_READ)を持っていて、EssSetActiveを使用してそのデータベースをアクティブなデータベースとして選択している必要があります。
例
ESS_FUNC_M
ESS_LoadAlias (ESS_HCTX_T hCtx)
{
ESS_FUNC_M sts = ESS_STS_NOERR;
ESS_STR_T TableName;
ESS_STR_T FileName;
TableName = "NewAlias";
FileName = "NEW.ALT";
sts = EssLoadAlias (hCtx, TableName, FileName);
return (sts);
}
関連トピック