この章では、RSA認証マネージャ・コネクタのデプロイ後や使用中に発生する可能性がある問題の解決方法を説明します。
表5-1に、RSA認証マネージャ・コネクタで発生する可能性がある問題の解決方法を示します。
表5-1 RSA認証マネージャ・コネクタのトラブルシューティング
| 問題 | 解決方法 |
|---|---|
|
次のエラー・メッセージが表示された場合:
|
ITリソース・パラメータの正しいポートを使用していることを確認します。通常、RSA UIへのアクセスに使用するポートとITリソースで使用されるポートは異なります。 |
|
次のエラー・メッセージが表示された場合:
|
RSA認証マネージャで定義したポリシーのとおりにパスコードを入力していることを確認します。通常、パスコードは4から8文字で、特殊文字は使用できません。 |
|
次のエラー・メッセージが表示された場合:
|
RSA認証マネージャで指定したポリシーのとおりに正確なパスワードを入力していることを確認します。次にコネクタでパスワードを設定するための事前定義済のポリシーを示します。
|
|
次のエラー・メッセージが表示された場合:
|
この例外は、RSA証明書が適切にインポートされなかった、または誤ったキーストアにインポートされたために発生します。証明書を誤ったキーストアにインポートした場合にこの問題が発生します。 Oracle Identity Managerサーバーのログでキーストアが正しいことをチェックし、同じものを再インポートすることで、この問題を解決できます。 詳細は、第2.3.1.8項「RSA認証マネージャのJava APIを使用するための前提条件への対応」を参照してください。 |
|
次のエラー・メッセージが表示された場合:
|
この例外は、例外の<attributename>がフィルタリングでサポートされていないにもかかわらずフィルタとして使用されているために発生します。フィルタでサポートされる属性については、第3.3.2項「制限付きリコンシリエーション」を参照してください。 |