ヘッダーをスキップ
Oracle® Fusion Middleware Oracle Business Intelligence Discoverer Plusユーザーズ・ガイド
11gリリース1 (11.1.1)
E51907-01
  目次へ移動
目次

前
 
 

索引

A  B  C  D  E  F  G  H  I  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  W 

記号

%値を少数で入力, [22], [22]

数字

80:20分析, [22]

A

Discoverer Plus Relationalの概要, [2.1]
「詳細設定」オプション, [21.3.5]
自動クエリー, [21.3.5.1]
ファントラップ, [21.3.5.2]
マルチディメンション・データの集計, [3.11]
分析関数の例, [A.6]
分析関数テンプレート
ランクによるバンド, [22]
値によるバンド, [22]
偏差, [22]
後の値, [22]
グループの合計, [22]
移動合計, [22]
パーセント分布, [22]
パーセント偏差, [22]
パーセント・ランク, [22]
累積パーセント分布, [22]
前の値, [22]
四分位数, [22]
ランク, [22], [22]
累積合計, [22]
分析関数, [17.3]
概要, [17.3]
処理順序, [A.6.11]
条件の適用, [A.6.11]
バンディング, [A.6.5], [A.6.15.1], [A.6.16]
CASE文を使用したバンディング, [A.6.5.3]
GREATEST()を使用したバンディング, [A.6.5.2]
WIDTH_BUCKETを使用したバンディング, [A.6.16.1]
カテゴリ, [A.6.1]
テンプレートを使用した作成, [17.3], [17.7]
順序付けの例, [A.6.12]
FIRST/LAST, [A.6.17]
作成方法, [17.3]
仮説ランク, [A.6.15], [A.6.15.1]
逆パーセンタイル, [A.6.13]
LAG(), [A.6.8.2], [A.6.8.3]
LAG/LEAD, [A.6.8]
線形回帰, [A.6.9.2]
MAX(), [A.6.17.1]
MIN(), [A.6.17.2]
PERCENTILE_CONT(), [A.6.14.2]
PERCENTILE_DISC(), [A.6.14.1]
RANK(), [A.6.4.2], [A.6.4.3], [A.6.4.4], [A.6.8.4]
ランク付け, [A.6.4]
レポート集計, [A.6.7]
RATIO_TO_REPORT()を使用したレポート集計, [A.6.7.5]
SUM()を使用したレポート集計, [A.6.7.2], [A.6.7.3], [A.6.7.4]
順序付けの例, [A.6.12]
統計関数, [A.6.9]
使用可能なテンプレート, [17.4]
テンプレートでパラメータを使用する, [17.7]
ウィンドウ集計, [A.6.6]
AVG()を使用したウィンドウ集計, [A.6.6.2]
SUM()を使用したウィンドウ集計, [A.6.6.3], [A.6.6.4]
属性, [3.9]
自動クエリー, [21.3.5.1]
軸アイテム
概要, [5.6]

B

バンディング, [22]
ビジネスエリア
概要, [2.3]

C

計算
概要, [17.1]
アイテムの結合, [17.1]
作成, [17.6]
削除, [17.9]
表示または非表示, [17.5]
編集, [17.8]
例, [17.10]
演算, [A.5]
動的入力の提供, [A.4]
改行の削除, [17.1]
ROWCOUNT, [A.5]
UPPER, [A.5]
使用, [17.2]
計算での改行, [17.1]
カスケード・パラメータ, [11.6], [22], [22]
例, [11.6]
CASE文, [A.2], [A.6.5.1]
カタログ、Discoverer, [3.13]
列の幅, [7.1], [22]
アイテムの結合, [17.1]
条件
概要, [13.1]
集計, [13.12]
ロールアップ値, [13.12]
複数の条件の適用, [13.5]
ロールアップへの適用, [13.12]
複数の条件の作成, [13.8]
ネストされた条件の作成, [13.9]
単一条件の作成, [13.7]
削除, [13.11]
編集, [13.10]
例, [13.14]
IF文, [A.6.5.1]
複数条件, [13.2]
ネストされた条件, [13.3]
「パーセント・ランク」または「パーセント分布」計算, [22], [22]
分析関数での適用順序, [A.6.11]
オンにする, [13.6]
使用, [13.4]
接続
概要(Discoverer接続), [4.1]
クロス集計ワークシート, [6.5]
マルチディメンション・データソースのキューブ, [3.5]
累積分布, [22]
通貨記号
設定方法, [7.8]

D

データ・ポイント
概要, [5.7]
データベース
サンプル, [2.6]
データベース・アカウント
概要, [4.7.2]
DECODE, [A.2], [A.6.5.1]
ワークシートのデフォルト・フォーマット, [21.3.4]
削除
ワークブック, [6.13]
ワークシート, [6.20]
ワークブックの設計, [6.6]
ディメンション
属性, [3.9]
定義, [3.7]
フィルタ, [3.12]
階層, [3.8]
Discoverer
パスワードの変更, [4.7.8]
データの取得, [1.4.1]
パスワードの変更方法, [4.7.9]
終了方法, [4.6]
開始方法, [4.2]
接続を使用した開始方法, [4.4]
ワークフロー, [1.4]
Discovererカタログ, [3.13], [3.13]
Discoverer接続
ユーザー定義, [4.7.7]
Discoverer接続
概要, [4.1]
パブリック接続の概要, [4.7.6]
EULの変更, [4.7.10]
作成, [4.7.3]
削除, [4.7.5]
編集, [4.7.4]
プライベート, [4.7.7]
Discovererマネージャ
概要, [1.6]
Discoverer Plus Relational
概要, [2.1]
メニュー, [5.3]
リリース2 (10.1.2)の新機能, [2.7]
サンプル・データベース, [2.6]
ツールバー, [5.4]
Discovererワークエリア
概要, [5.1]
div/0エラー, [22], [22]
ゼロによる除算エラー, [22], [22]
「ドリル」ダイアログ, [22]
ドリル階層
概要, [10.2]
デフォルト, [10.2]
複数, [10.2]
ドリル・リンク
概要, [10.8], [10.8.1]
作成, [10.9], [10.9.1], [10.9.2]
Discovererマネージャによる定義, [10.8.2]
タイプ, [10.8]
使用, [10.8.3], [10.10]
ドリルアウト, [10.8.2]
ドリル
概要, [10.1]
ドリル階層, [10.2]
グラフをドリルインする方法, [10.3.2]
ディテール・ドリルの使用方法, [10.7]
ドリルアップとドリルダウンの方法, [10.3]
アウト, [10.8.2]
ディテール, [10.6]
関連アイテム, [10.4], [10.5]
ドリル・リンク, [10.8.1]

E

分析関数の例, [A.6]
Excel
エクスポート, [19.3]
最大行数, [19.3]
エクスポートのサポート, [19.3]
実行計画, [21.4.6]
Discovererの終了
終了方法, [4.6]
エクスポート
概要, [19.1]
エクスポートされたファイルへのアクセス, [19.7]
ページ・アイテム, [19.6]
データのエクスポート方法, [19.8]
マクロ設定, [22]
Microsoft Excelのセキュリティ・レベル, [22]
Microsoft Excel, [19.3]
Oracle Reports, [19.2]
Excelのマクロ・エラーのトラブルシューティング, [22]
ワークシートおよびグラフ, [19.5]

F

ファントラップ, [21.3.5.2]
条件とパラメータの関連付けによるパラメータLOVのフィルタ処理, [11.6]
集計に対するフィルタ, [3.11]
検索ダイアログ
ワークシート・データの検索に使用, [6.21]
ワークシート・データの検索, [6.21]
フォルダ
概要, [2.4]
頻度分布, [A.6.5.1]
頻度分布分析, [22]
関数
分析関数の例, [A.6]

G

グラフ
概要, [8.1]
参照線の追加, [22], [22]
コンポーネント, [8.3]
作成, [8.10]
バブル・グラフの作成, [8.6]
二重Yグラフの作成, [8.8]
高値、安値および終値の株価グラフの作成, [8.7]
円グラフの作成, [8.9]
ドリルイン, [10.3.2]
編集, [8.11]
位置指定, [8.12]
参照線, [8.3], [22]
サブタイプ, [8.4]
使用可能なタイプ, [8.5]
使用, [8.2]

H

ヘッダー
変更, [7.10]
ヘルプ・システム
概要, [2.8], [3.15]
階層, [3.8]
階層
ドリル階層, [10.2]

I

識別子
ワークシート・プロパティの編集, [6.27]
ワークブック・プロパティ, [6.25]
IF文, [A.2]
条件におけるIF文, [A.6.5.1]
アイテム・ヘッダー
フォーマットの変更, [7.10]
アイテム
概要, [2.5]

L

指定の用紙サイズ
PDF上の制約, [22]
LOV
概要, [21.2.1]
カスケード・パラメータ, [11.6], [22], [22]
例, [21.2.2]
複数の値の選択, [21.2.3.2]
1つの値の選択, [21.2.3.1]
項目の多いLOVの使用, [21.2.3]

M

マクロ
Microsoft Excel, [22]
「リンクの管理」ダイアログ, [22]
Discovererのパフォーマンスの最大限の活用, [6.6]
メジャー, [3.6]
中央値, [A.6.14.1]
計算, [A.6.14.1]
中央値
計算, [A.6.13]
Microsoft Excel
エクスポートされたファイルのトラブルシューティング, [22]
移行
Discoverer 4iの総計, [14.6], [14.7], [14.8]
マルチディメンション・データソース, [3.4]
集計, [3.11]
属性, [3.9]
キューブ, [3.5]
ディメンション, [3.7]
フィルタ, [3.12]
階層, [3.8]
メジャー, [3.6]
複数の結合パス, [21.3.5.3]

N

新機能, [2.7]
「新規リンク」ダイアログ, [22]
Oracle以外のデータベース, [6.8]

O

OLAP
便利な理由, [3.3]
オンライン分析処理
定義, [3.3]
ORA-01858エラー・メッセージ, [22]
Oracle E-Business Suite
概要, [B.1]
Discovererのサポート機能, [B.2]
Discovererの開始方法, [B.5]
前提条件, [B.3]
Oracle Reports
XMLファイルを開く, [19.2]

P

ページ設定オプション, [18.3]
グラフ, [18.4]
パラメータ
関連条件の指定によるパラメータLOVのフィルタ処理, [11.6]
カスケード, [11.6], [22], [22]
作成, [11.10]
削除, [11.11]
予約語の入力, [22]
例, [11.12]
「パラメータ」ダイアログ, [22]
パレート分析, [22]
パスワード
変更, [4.7.8]
PDF
印刷による作成, [18.8]
エクスポートを使用した作成, [19.1]
用紙サイズの制約, [22]
パーセント・ランク
条件, [22], [22]
パーセント分布
条件, [22], [22]
%値を少数で入力, [22], [22]
パーセント
概要, [15.1]
作成, [15.3]
削除, [15.5]
表示または非表示, [15.2]
編集, [15.4]
例, [15.6]
パーセンタイル分析, [A.6.5.1]
パフォーマンス
Discovererの最大限の活用, [6.6]
ワークシートの設計, [6.6]
ピボット
概要, [9.1]
クロス集計ワークシート上, [9.2]
予期しない結果, [9.5]
印刷する
印刷方法, [18.6], [18.7]
出力オプション, [18.5]
ページ設定オプション, [18.3]
PDFフォーマット, [18.8]
「印刷」ダイアログ, [18.5]
拡大/縮小, [18.5]
同じページ上のワークシートとグラフ, [8.2], [18.1]
ワークシートの要素, [18.2]
プライベート接続, [4.7.7]

Q

四分位数, [A.6.5.1]
作成, [22]
クエリー
OLAP, [3.3]

R

参照線, [22]
リレーショナル・データソース, [2.2]
予約語
パラメータ・フィールドに入力, [22]
TODAY, [22]

S

サンプル・データベース, [2.6]
スケジュール済ワークブック
概要, [21.1.1], [21.1.3]
結果へのアクセス, [21.1.4]
コピー, [21.1.9]
作成, [21.1.7]
編集, [21.1.8]
結果の削除方法, [21.1.11]
ワークブックのスケジュール方法, [21.1.7]
スケジュールの取消し方法, [21.1.10]
処理, [21.1.5]
共有, [20.2]
使用する場合, [21.1.2]
ワークブックの共有
概要, [20.1], [20.2]
単一ユーザー, [20.3.2]
複数ユーザー, [20.3.1]
シングル・サインオン
概要, [4.7.11]
パスワードおよびDiscovererのパスワード, [4.7.12], [4.7.13]
ソート
概要, [16.1]
グループ・ソートの概要, [16.4]
ソート・アイテムの変更, [16.7]
例, [16.9]
クロス集計ワークシート上, [16.3], [16.6]
テーブル・ワークシート上, [16.2], [16.5]
削除, [16.8]
SQL
概要, [21.4], [21.4.1]
実行計画, [21.4.5]
サマリー, [21.4.3]
サマリー・フォルダ, [21.4.4]
表示方法, [21.4.7]
実行計画の表示方法, [21.4.8]
使用, [21.4.2]
Discovererの開始
直接, [4.5]
開始方法, [4.2], [4.4]
記号
通貨記号の設定, [7.8]

T

テーブル・ワークシート, [6.4]
テンプレート
分析関数用, [17.3]
使用, [17.7]
タイトル
ワークシート・タイトルの編集, [6.15]
ワークシート, [22], [22]
TODAY予約語, [22]
総計
SUMおよびCell SUM, [14.3]
Cell SUM, [14.3]
作成, [14.10]
削除, [14.12]
表示または非表示, [14.9]
編集, [14.11]
例, [14.13]
Oracle BIへの総計の移行, [14.6]
Oracle BI Discovererへの総計の移行, [14.8]
Discoverer 4iからの移行, [14.6], [14.7], [14.8]
クロス集計ワークシート上, [14.2]
SUM, [14.3]
Cell SUMを使用する場合, [14.5]
SUMを使用する場合, [14.4]

U

ユーザー定義接続, [4.7.7]

W

ワークエリア, [5.1]
ドラッグ・アンド・ドロップ機能, [5.2]
メニュー, [5.3]
ツール・ヒント, [5.4.6]
ツールバー, [5.4]
ワークブック・プロパティ, [6.25]
ワークブック
概要, [6.1]
新規ワークシートの追加, [6.24]
作成, [6.22], [6.23]
データベースから削除, [6.13]
パフォーマンスを最大限に高める設計, [6.6]
編集, [6.9]
Oracle以外のデータベース, [6.8]
開く, [6.7]
名前を変更, [6.17]
順序を変更, [6.18]
保存, [6.10], [6.11], [6.12]
プロパティの表示, [6.25]
ワークシート・データ
検索, [6.21]
ワークシート・プロパティ
概要, [6.26]
編集, [6.27]
表示識別子, [6.27]
ワークシート設定
概要, [21.3.1]
変更, [21.3]
変更方法, [21.3.2]
デフォルトに戻す, [21.3.3]
ワークシート・テキスト
作成, [6.15]
ワークシート・タイトル
編集, [6.15]
テキストの制限, [22], [22]
テキスト変数, [22], [22]
ワークシート・ウィザード
概要, [5.8]
ワークシート
概要, [6.2]
テーブルの概要, [6.4]
アイテムの追加, [7.3], [7.4]
フォーマットの変更, [7.7], [7.9]
クロス集計, [6.5]
デフォルト・フォーマット, [21.3.4]
削除, [6.20]
パフォーマンスを最大限に高める設計, [6.6]
複製, [7.6]
編集, [7.1], [7.2]
パフォーマンス, [6.6]
リフレッシュ, [6.19]
アイテムの削除, [7.5]
名前を変更, [6.17]
順序を変更, [6.18]
種類, [6.3]