ヘッダーをスキップ
Oracle® Fusion Middleware Oracle Exalytics In-Memory Machineインストレーションおよび管理ガイド
Exalyticsソフトウェア・リリース1.0.0.3 for Exalytics X2-4およびX3-4
E47908-01
索引
次
目次
タイトルおよび著作権情報
はじめに
対象読者
ドキュメントのアクセシビリティについて
関連ドキュメントとその他のリソース
表記規則
Exalytics Machineの新機能
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3 (1.0.0.3)の新しい機能
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2 (1.0.0.2)の新しい機能
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1 (1.0.0.1)の新しい機能
Oracle Exalyticsリリース1
第I部 インストール
1
インストールの概要
1.1
インストール可能なコンポーネント
1.1.1
コア・コンポーネント
1.1.2
オプション・コンポーネント
1.2
Oracle Exalyticsアーキテクチャ
1.3
システム要件と動作保証情報
2
Exalytics Machineの仮想化用の構成
2.1
Exalytics Machineを仮想化する前に
2.1.1
確認するドキュメント
2.1.2
Exalytics Machineの仮想化用の構成の前提条件
2.1.3
Exalytics Machineにおける既存のRAID構成の再構成
2.2
Exalytics Machineの仮想化用の構成
2.2.1
Oracle VM Serverのインストールと構成
2.2.1.1
Oracle VM Serverのインストール
2.2.1.2
Oracle VM Server上のネットワークの構成
2.2.1.3
Dom0 CPUの確保
2.2.2
Oracle VM Managerのインストールと構成
2.2.2.1
Oracle VM Managerのインストール
2.2.2.2
Oracle VM Serverの検出
2.2.2.3
仮想ネットワーク・インタフェース・コントローラの作成
2.2.2.4
サーバー・プールの作成とサーバーの追加
2.2.2.5
Exalyticsリポジトリの作成
2.2.2.6
仮想マシンの作成
2.2.2.7
仮想マシンの保守
2.3
仮想マシンへのExalyticsソフトウェアのインストールと構成
2.3.1
仮想マシンにExalyticsソフトウェアをインストールして構成する際の前提条件
2.3.2
仮想マシンへのExalyticsソフトウェアのインストールと構成
2.3.2.1
/u01パーティションの作成とマウント
2.3.2.2
Oracleユーザーの変更および権限の付与
2.3.2.3
Oracle Business IntelligenceおよびOracle TimesTenのインストール
2.3.2.4
Oracle Essbaseのインストール
3
Exalytics Machineへのソフトウェアのインストール
3.1
Exalytics Machineにソフトウェアをインストールする前に
3.1.1
確認するドキュメント
3.1.2
Exalytics Machineにインストールするための前提条件
3.2
Exalytics Machineの構成の検証
3.2.1
Exalyticsソフトウェアと記憶域の構成の確認
3.2.2
Exalyticsイメージ情報の確認
3.3
ソフトウェアのインストール
3.3.1
手順1: オペレーティング・システム上のユーザー、グループおよびパスワードの作成
3.3.2
手順2: Oracle TimesTenのインベントリの作成
3.3.3
手順3: Oracle TimesTenのリソース制限の設定
3.3.4
手順4: /u01パーティションの作成とマウント
3.3.5
手順5: ディレクトリ構造へのOracleファイルのダウンロード
3.3.6
手順6: Middlewareホームのステージング
3.3.7
手順7: データベース・スキーマの作成
3.3.8
手順8: WebLogic Serverのインストール
3.3.9
手順9: ソフトウェアのみのインストールの実行
3.3.10
手順10: Oracle BI Enterprise Editionインスタンスの新規作成
3.3.11
手順11: プロパティ・ファイルの編集
3.3.12
手順12: チェックリストの確認
3.3.13
手順13: スクリプトの実行
3.3.14
手順14: インストールの検証
3.4
インストール・プロセスおよび構成プロセスのトラブルシューティング
3.4.1
インストールの問題の解決
3.4.2
ログ・ファイルの表示
3.4.3
Exalytics Machineへのソフトウェアの再インストール
3.4.4
HardwareAcceleration MBean属性の手動の設定
3.4.5
Capacity On Demandを変更するためのExalyticsオぺレーティング・システムの構成
3.4.6
追加情報
4
インストール後の作業
4.1
Oracle Business Intelligenceクライアント・ツールのインストールおよびアンインストール
4.2
boot.propertiesファイルの作成
4.3
Exalytics Machineのコンポーネントの起動と停止
4.4
Oracle TimesTenのデーモン構成スクリプトの実行
4.5
サーバー上のメモリー設定の構成
4.5.1
カーネル・レベルでのラージ・ページの構成
4.5.2
Oracle TimesTen In-Memory Databasesのラージ・ページの構成
4.5.3
既存のOracle TimesTen In-Memory DatabaseでのPermSizeの増加
4.6
Oracle TimesTen In-Memory Databaseのインスタンス化
4.7
Oracle Business IntelligenceからOracle TimesTenへのODBC接続の構成
4.8
Oracle BIリポジトリの物理レイヤーへのOracle TimesTenインスタンスのマッピング
4.9
BI Composer for Oracle BI EEのインストールと構成
4.10
IBM DB2またはMicrosoft SQL ServerのためのDSNの作成
4.11
マルチバイト・データをサポートするようなIBM DB2の構成
4.12
Oracle BI Publisherのサンプル・レポートの構成
4.13
SampleAppLite.rpdでのデフォルト・パスワードの変更
4.14
EssbaseのORACLEHARDWAREACCELERATION TRUEパラメータの追加
4.15
BI Publisherのバースティング最適化の有効化
5
Exalytics Machine上のソフトウェアの削除
第II部 システム管理
6
システム管理(構成、診断および監視)
7
パッチ適用
7.1
Oracle Exalyticsへのパッチ適用について
7.1.1
Oracle Exalyticsのバージョン・ストライプ
7.1.2
Oracle Exalyticsパッチの各種タイプについて
7.1.2.1
Oracle Exalyticsパッチセットについて
7.1.2.2
Oracle Exalyticsの動作保証されたコンポーネント・パッチについて
7.1.2.3
Oracle Exalyticsコンポーネントの個別パッチについて
7.2
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1 (1.0.0.1)の適用
7.2.1
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1について
7.2.2
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1のインストールが必要なクライアント
7.2.3
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1の新しい機能
7.2.3.1
Oracle Business Intelligence Enterprise Edition
7.2.3.2
Oracle TimesTen In-Memory Database
7.2.3.3
Oracle Essbase
7.2.3.4
Oracle Enterprise Performance Management System
7.2.3.5
Oracle Endeca
7.2.3.6
ストレージ・エリア・ネットワーク
7.2.3.7
Auto Service Requestソフトウェア
7.2.3.8
Oracle Data Integrator
7.2.3.9
Oracle TimesTenに対応するOracle GoldenGate
7.2.4
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1のインストールのガイドライン
7.2.5
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1のインストール
7.2.6
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1のインストール後の手順
7.2.6.1
Oracle TimesTen In-Memory Database
7.2.6.2
Oracle Business Intelligence Enterprise Edition
7.2.7
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1のアンインストール手順
7.2.8
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1による不具合の修正
7.2.9
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1の既知の不具合
7.3
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2 (1.0.0.2)の適用
7.3.1
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2について
7.3.2
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2のインストールが必要なクライアント
7.3.3
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2の新しい機能
7.3.3.1
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット1にインストールされているOracle Exalyticsリリース1パッチセット2
7.3.3.2
Oracle Exalyticsリリース1にインストールされているOracle Exalyticsリリース1パッチセット2
7.3.4
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2のインストールのガイドライン
7.3.5
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2のインストール
7.3.5.1
手順1: ファームウェアのアップグレード
7.3.5.2
手順2: Oracle Exalytics Base Image 1.0.0.4インプレース・アップグレード・スクリプトの実行
7.3.5.3
手順3: Oracle Exalytics X2-4構成ユーティリティv 1.0.0.5のダウンロードとインストール
7.3.5.4
手順4: ASRの構成
7.3.5.5
手順5: Enterprise Manager Cloud Control DiscoveryのExalyticsホストの構成
7.3.5.6
手順6: Oracle BI EE 11.1.1.6.5のダウンロードとインストール
7.3.5.7
手順7: Oracle TimesTen 11.2.2.4.1のダウンロードとインストール
7.3.5.8
手順8: Oracle Essbase 11.1.2.2.000、パッチセット11.1.2.2.101のダウンロードとインストール
7.3.6
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2のインストール後の手順
7.3.6.1
Oracle TimesTen In-Memory Database
7.3.6.2
Oracle Business Intelligence Enterprise Edition
7.3.7
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2のアンインストール手順
7.3.8
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2による不具合の修正
7.3.9
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット2の既知の不具合
7.4
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3 (1.0.0.3)の適用
7.4.1
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3について
7.4.2
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3のインストールが必要なクライアント
7.4.3
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3の新しい機能
7.4.3.1
Oracle Exalytics Base Image 1.0.0.5
7.4.3.2
Oracle Business Intelligence Enterprise Edition
7.4.3.3
Oracle TimesTen for Exalytics
7.4.3.4
Oracle Essbase
7.4.4
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3のインストールのガイドライン
7.4.5
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3のインストール
7.4.5.1
手順1: ファームウェアのアップグレード
7.4.5.2
手順2: Yumリポジトリの作成
7.4.5.3
手順3: Oracle Exalytics Base Image 1.0.0.5アップグレード・スクリプトの実行
7.4.5.4
手順4: Oracle Exalytics構成ユーティリティ・スクリプトの実行
7.4.5.5
手順5: ASRの構成
7.4.5.6
手順5: Enterprise Manager Cloud Control DiscoveryのExalyticsホストの構成
7.4.5.7
手順7: Oracle BI EE 11.1.1.7.0のダウンロードとインストール
7.4.5.8
手順8: Oracle TimesTen 11.2.2.5 for Exalyticsのダウンロードとインストール
7.4.5.9
手順9: Oracle Essbase 11.1.2.2.102のダウンロードとインストール
7.4.6
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3のインストール後の手順
7.4.6.1
Oracle TimesTen In-Memory Database
7.4.6.2
Oracle Business Intelligence Enterprise Edition
7.4.7
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3のアンインストール手順
7.4.8
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3による不具合の修正
7.4.9
Oracle Exalyticsリリース1パッチセット3の既知の不具合
7.5
Flashの構成と欠陥のあるFlashカードの置換
7.5.1
オープン・ソース・コードの入手ライセンス
7.5.2
Flashを構成するための前提条件
7.5.3
Flashの構成
7.5.4
欠陥のあるFlashカードの置換
8
高可用性を実現するためのOracle Exalyticsのデプロイ
8.1
高可用性の要件
8.2
高可用性の構図
8.3
高可用性の構成
8.3.1
手順1: 最初のExalytics Machineの準備
8.3.2
手順2: 2番目のExalytics Machineの準備
8.3.3
手順3: Oracle WebLogic Serverのインストール
8.3.4
手順4: Oracle Business Intelligenceのインストール
8.3.5
手順5: 既存のBIドメインのスケールアウト
8.3.6
手順6: Oracle TimesTenのインストールと構成
8.3.7
手順7: 2番目のExalytics Machineへのシステム・コンポーネントのスケールアウト
8.3.8
手順8: 永続ストアの共有記憶域の構成
8.3.9
手順9: フロントエンド・ロード・バランサの構成
8.4
高可用性デプロイメントのトラブルシューティング
8.4.1
Oracle BI ServerとOracle TimesTenとの接続に関する問題
8.4.2
クライアント・インストーラでOracle TimesTenドライバを特定できない
8.4.3
Oracle BI ServerがOracle TimesTenインスタンスにフェイルオーバーしない
8.4.4
集計が2番目のインスタンスに存在しない
9
バックアップとリカバリ
10
障害時リカバリ
索引