自動的に発行された購買オーダーの承認のバイパス方法
バイヤーは、承認処理をバイパスした、自動生成された購買オーダーを管理できます。
管理者は、自動的に生成および発行される購買オーダーの承認処理をバイパスできるように、アプリケーションを構成できます。 この構成は、以前にネゴシエーションされた商品およびサービスの購買依頼を履行するために生成される購買オーダーに影響します。 管理者は、「設定および保守」作業領域の「調達ビジネス機能の構成」タスクを使用して、調達ビジネス・ユニットの機能を構成します。
機能が使用可能になると、ネゴシエーション済ソースからの承認済購買依頼に対し、承認処理が重複しなくなります。 自動生成された購買オーダーによって履行される購買依頼明細で、「ネゴシエーション済」オプションが選択されている必要があります。 このコンテキストで、ネゴシエーション済とは、オーダー済品目またはサービスの価格および条件がサプライヤとすでにネゴシエーションされていることを意味します。
承認処理のバイパスの対象にするには、購買オーダーが自動的に作成および発行されている必要があります。 購買オーダーが承認をバイパスすると、処理と、処理を実行した個人が、文書履歴に記録されます。 オーダーの「文書履歴」ページで、発行および承認のバイパス処理を表示できます。 「購買オーダー」または「購買契約」作業領域の「オーダーの管理」タスクを使用して、オープン購買オーダーを表示および管理できます。