機械翻訳について

コンテンツ・ゾーンの作成方法

管理者は、まず調達BUのスマート・フォーム、ショッピング・リストおよびカタログ定義を作成します。 ユーザーに対してコンテンツを使用可能にするには、カタログ管理者はカタログ、スマート・フォームおよびショッピング・リストをコンテンツ・ゾーンに関連付ける必要があります。

コンテンツのセキュリティに関する考慮事項

カタログ管理者はコンテンツのセキュリティ設定を担当します。 管理者は、調達アプリケーションでどのユーザーにどのコンテンツのサブセットをアクセス可能にするかを決定します。

依頼者および作成者は、ショッピング時に調達カタログにアクセスします。 カタログ管理者は、公開ショッピング・リストの作成時に調達カタログにアクセスします。 バイヤーは、購買オーダー、契約および購買依頼の作成または更新時に調達カタログにアクセスします。 コンテンツ・セキュリティ・モデルでは、各ユーザーが各フローでカタログからアクセスできる対象が制限されます。

コンテンツの参照に関する考慮事項

カタログ・ユーザーは、コンテンツのセキュリティで使用可能とされたコンテンツ内の品目を検索できます。 さらに、商品ごとにオプションでグループ化できる、すべてのコンテンツ(ローカル、パンチアウト、情報およびスマート・フォーム)の参照と検索用の統合モデルがあります。 管理者はカテゴリ階層にレベルをいくつでも定義できます。 ローカル・コンテンツは購買カテゴリに関連付けられます。 パンチアウト・カタログ、情報カタログおよびスマート・フォームは、階層構成(参照または購買カテゴリ)の任意のレベルに関連付けることができます。

コンテンツ・ゾーンの作成に関する考慮事項

各コンテンツ・ゾーンは調達BUに対して作成し、コンテンツ・ゾーンが調達に使用されるか、購買依頼発行に使用されるかを指定します。 これによりコンテンツ・ゾーンが適用されるフローが決定され、管理者はどのユーザーがどのコンテンツを表示できるかを制御できます。

調達のコンテンツ・ゾーン

調達のコンテンツ・ゾーンには、調達ビジネス・ユニットで作業するすべてのユーザーまたは特定の就業者がアクセスできます。 コンテンツ・ゾーンは、購買オーダー、契約または公開ショッピング・リストの作成時にカタログを検索するユーザーに適用されます。

購買依頼発行のコンテンツ・ゾーン

購買発行依頼のコンテンツ・ゾーンには、特定の購買依頼発行ビジネス・ユニットで作業するすべてのユーザーまたは特定のユーザーがアクセスできます。 コンテンツ・ゾーンは、購買依頼のプロセスで購買依頼明細を更新するバイヤー、またはOracle Self Service Procurementのセルフサービス依頼者に適用されます。

この図は、コンテンツ・ゾーンに関連付けられたカタログ、スマート・フォームおよび公開リストを示します。

コンテンツ・ゾーンに関連付けられたカタログ、スマート・フォームおよび公開リストを示す図

コンテンツの可用性の定義方法

カタログ検索結果に含めるまたは除外する品目を定義することによってコンテンツの可用性を決定し、次に、コンテンツにアクセスできるユーザーに基づいてコンテンツ定義にセキュリティを適用します。

包括購買契約およびカテゴリの包含ルールと除外ルールに基づいて、ローカル・カタログに含めるまたは除外する品目を定義します。

次の図は、カタログ管理者がコンテンツを計画、作成し、コンテンツ・ゾーンを作成するプロセス・フロー、および依頼者またはバイヤーがコンテンツで品目を検索し、文書に追加するプロセス・フローを示しています。
カタログ管理者および調達カタログ・ユーザーのプロセス・フロー