Visual IQ
Oracle Data Cloudプラットフォーム・データをVisual IQのAudience IQ suiteで使用して、ターゲット・オーディエンスとメディア・キャンペーンのパフォーマンスを測定および評価できます。Audience IQスイートで提供されるアナリティクスとレポートを使用することで、コンバージョンの要因となったトップ・カテゴリ、オーディエンス・セグメントおよび広告の配置と、そこに至る一連のイベントを識別できます。
このインテグレーションは、次のことに役立ちます。
- ROIの最大化: Visual IQのコンバージョンおよびROI指標に基づいて、リターゲットする上位カテゴリを特定します。
- メディア・キャンペーンの最適化: ターゲット・オーディエンスにリーチするためにどのプレースメントおよびクリエイティブを使用するかを決定します。
前提条件
- アナリティクス・データSKU: Oracle Data Cloudアカウント・マネージャと一緒に、インテグレーションの要件および価格を確認します。
- Visual IQアカウント: 構成済の広告サーバーを使用するVisual IQ顧客である必要があります。また、Visual IQの一意のユーザーID (UUID)を広告サーバー・ログ・ファイルに渡すためにVisual IQのIDスワップがメディアにデプロイされている必要があります。
- 広告サーバー・アカウント: このインテグレーションには、Google Marketing Platform、Flashtalking、Mediaplex、Sizmek、Smart AdServer、Trueffectなど、Visual IQでサポートされている広告サーバーが必要です。
このトピックの内容
Oracle Data Cloudプラットフォーム・データをVisual IQプラットフォームで使用する手順は、次のとおりです。
- Visual IQアプリをインストールします。
- オーディエンスを作成します。
- データをVisual IQに配信するためのキャンペーンを作成します。
- Visual IQでアトリビューション・アナリティクスおよびレポートを使用します。
Visual IQアプリのインストール
アプリのインストール・ワークフローを使用して、Oracle Data CloudプラットフォームでVisual IQアプリを構成します。
Visual IQへのオーディエンス・データの配信
Oracle Data CloudデータをVisual IQに送信するには、ターゲットするユーザーを含むオーディエンスを作成し、それらのオーディエンスを配信します。
Visual IQアプリを配信プラットフォームとして選択してオーディエンスを保存すると、Visual IQは、オーディエンス内のカテゴリの名前とフルパスを含むリアルタイムの電子メール通知を受信します。この情報を使用して、オーディエンス・データがセグメントにマッピングされます。マッピングが完了したという通知を受信したら、オーディエンスを配信できます。
Visual IQへのデータ配信は、約60から90分以内に開始されます。初期配信は24時間以内に完了します。その後、ユーザーがオーディエンスとして適格な場合、オーディエンス・データが段階的に配信されます。
データはSDTを介して毎時バッチ・ファイルに配信されます。次のデータが含まれます。
- ユーザーのVisual IQ UUID
- タイムスタンプ
- ユーザーが適格となったカテゴリのカンマ区切りリスト
- Oracle Data Cloud配信(キャンペーン) ID
Visual IQ UUIDは、オーディエンスとカテゴリを広告サーバーから収集されたイベントにマッピングするために使用されます。この手法により、Visual IQはオーディエンスとカテゴリをインプレッション、クリックおよびコンバージョン・イベントと関連付けることができます。
Visual IQでのアトリビューション・アナリティクスおよびレポートの使用方法
Oracle Data Cloudプラットフォーム・データがAudience IQ suiteでアトリビューション分析およびレポートに使用できるようになると、Visual IQから通知が送信されます。Visual IQアナリティクスおよびレポートでは、アトリビューション・ファネルにオーディエンス・データが含められます。