9マネージャ・セルフサービス
この章の内容は次のとおりです。
チームへの学習の促進: 考慮する点
チームが時代に遅れることなくコンプライアンスを維持するために、学習アイテムをチームに要求または推奨できます。また、ベスト・プラクティスを共有するために、チーム・メンバーにビデオやチュートリアルの公開を奨励できます。
これらの学習ページにアクセスするには、ホーム・ページで「自分のチーム」、「学習」の順に選択します。
必須および推奨される学習
「現在の学習」ページで、公開済の学習アイテムを検索できます。チームに有益なアイテムが見つかった場合は、次のことができます。
-
表示を奨励する短いメモを付けて、ビデオやチュートリアルを個人またはグループに推奨します。
-
個人またはチームがビデオの視聴を完了するように要求します。期限を設定して、短いメモを付けることができます。
推奨または必須にできるのは公開済の学習アイテムのみです。作成者が一部のユーザーのみ表示できるように制限している場合、そのアイテムの「推奨」および「必須」リンクは使用できません。
学習の完了の追跡
「自分のチーム」の「必須学習」ページを使用して、チーム全体における完了済、未完了および期限超過の必須学習アイテムの数を確認します。学習アイテムの個人のステータス、学習アイテムが必須であった個人、およびその期限を表示できます。次の表示オプションがあります。
-
期日別
-
直属の部下別
-
他者による必須
公開
内容領域専門家や高業績者に対して知識や技術を共有するように奨励して、チームでベスト・プラクティスを促進します。誰でもビデオを公開したり、チュートリアルを作成したりできます。これらは、Webページ、ビデオ、文書などの一連のアイテムです。
学習アイテムの推奨: 手順
学習アイテムを推奨することによって、知識を共有します。チームまたは同僚に対して学習アイテムを推奨できます。
学習アイテム・カードまたは学習アイテム詳細ページから、個人またはグループに対して学習アイテムを推奨できます。アイテムを推奨する手順は、次のとおりです。
-
学習アイテム・カードまたは詳細ページから、「推奨」アイコンをクリックします。
-
「学習の推奨」ウィンドウで、学習アイテムを推奨する理由を述べたメモを入力します。
-
学習アイテムを推奨する個人またはグループを検索して選択します。
-
チームを選択した場合は、「誰かを除外」リンクをクリックして、そのチームのメンバーを個々に除外できます。
-
除外する個人を検索して選択します。
-
「送信」をクリックします。選択した個人に推奨が送信されることを確認するメッセージが表示されます。
「現在の学習」ページの学習アイテム・カードには、表示やいいねの数、および自分にアイテムを推奨した個人の名前が表示されます。
マネージャ・セルフサービスに関するFAQ
学習アイテムを必須または推奨にすることはできますか。
はい。学習アイテムは、同じ個人に対して必須および推奨に設定する、あるいは特定の人に対しては必須に、別の人に対しては推奨に設定することができます。