製品コンセプトの分析

コンセプトを、ターゲット原価、コンプライアンス、履行済要件または同様のパラメータの観点から分析すると、コンセプトの今後の取り扱いについて情報に基づく決定を下すことができます。

コンセプト体系の単位のターゲット・メトリックと実績メトリックを比較するには、属性を積み上げるか再計算する必要があります。積上を実行すると、必要に応じてコンセプト体系のすべての単位にわたって、実績メトリック属性とターゲット・メトリック属性の差異が計算されます。「メトリック」ビューでコンセプト体系単位の横に警告アイコンが表示されている場合は、不利な差異値であることを示しています。

次のメトリックが積上時に計算されます。

  • 原価、重量および消費電力

  • コンプライアンス

  • ステータス

  • コンポーネントおよびコンセプト・スコア

集計されたメトリックを複数の代替ソリューションにわたってグラフ形式または表形式で表示するには、レーダー・チャートを使用します。

コンセプト成熟度をコンセプトの品目構成の観点から円グラフで表示するには、品目ステータス・チャートを使用します。

原価、重量および消費電力

原価、重量および消費電力メトリックは、リンクされた品目、コンセプト・コンポーネントおよび組込みコンセプトの合計値を、最上位レベルのコンセプトまで集計して計算します。

合計原価計算は次のように集計されます。

  • 個々の品目またはコンセプト・コンポーネントの合計原価 = 材料費 + 非材料費

  • コンセプト・コンポーネント組立の合計原価 = 非材料費 + (各品目またはコンポーネントの合計原価 * 組立当たりの対応する数量)の集計値

コンセプト・コンポーネント組立の合計重量 = (リンクされた各品目、コンセプト・コンポーネントおよび組込みコンセプトの実績重量 * 対応する数量)の集計値

コンセプト・コンポーネント組立の合計消費電力 = (リンクされた各品目、コンセプト・コンポーネントおよび組込みコンセプトの実績消費電力 * 対応する数量)の集計値

コンプライアンス

コンセプト・コンポーネントまたはリンクされた品目のコンプライアンス・ステータスによって、その次の上位レベルのコンポーネントのコンプライアンスが定義されます。

品目のコンプライアンス・ステータスは、PLMから直接読み取られます。使用可能な情報の完全性によって、Oracle Innovation Managementで準拠品目または非準拠品目としてマップされます。

非準拠品目またはコンポーネントである場合、その上位レベルのコンポーネントも非準拠となります。

履行済要件

必要に応じて、コンセプト体系内の各個別コンポーネントについて、割当済要件および履行済要件の数を分析できます。この分析は、ユーザーのニーズを満たす上で、提案されたコンセプト設計の正確性を微調整するのに役立ちます。

ステータス

コンセプト組立内の個別コンポーネントおよびリンクされた品目のステータスによって、上位レベルのコンポーネントの集計ステータスが、最上位レベルのコンセプトまで決定されます。

PLM内の品目は、コンセプト・ステージ、暫定ステージまたは生産ステージにある間に、コンセプト体系にリンクできます。

品目ステータス円グラフには、品目の観点からそのライフサイクル・フェーズに従ってコンセプト体系の構成が表示されます。品目ステータスのチャートを使用してコンセプトの成熟度を表示し、円グラフのそれぞれ異なるセグメントを構成するコンセプト体系の品目を識別します。

コンセプト・スコア

コンセプト・スコアを使用すると、設計目標に対してコンセプト体系を査定できます。

コンセプト・レベルのスコアは、次のメジャーで獲得したポイントを加算することによって計算されます。

  • コンセプト・コンポーネントと比較した体系内の品目数: 品目の再利用による追加ポイントの獲得

  • スコアがターゲット値85を超える品目数: 体系内の高得点品目の割合が高いことによるコンセプト・スコアの上昇

  • コンプライアンス・ステータス、リード・タイム、製造業者数または優先ステータスなどのデータが欠落している品目数: 完全な品目は高スコア

品質問題発生率および製造業者部品などのその他詳細も、コンセプト体系に含まれている場合はPLM品目スコア積上に含まれます。また、コンセプト・スコアはコンセプトの代替ソリューションを評価するためにも使用できます。

ノート: コンセプト・スコアは、デフォルトでは非表示です。

品目スコア

品目は、全体コンプライアンス、リード・タイムおよび製造業者部品数のデータが含まれている場合は、スコア計算について完全であるとみなされます。

スパイダ・チャート

スパイダ・チャートを使用すると、代替ソリューション全体でメトリックを比較できます。メトリックは標準化され、各実績値のターゲット値からの相対偏差が計算され、ターゲット値からの正または負の偏差として表示されます。

ノート: スパイダ・チャートが正しく表示されるかは、コンセプト・レベルのターゲット・メトリック(原価、電力および重量)に適切な値が設定されているかどうかによって決まります。ターゲット値が使用できない場合、グラフは表示されません。

「表」ビューでは、すばやく参照できるように、スパイダ・チャートのデータであるソリューション代替ごとの計算済偏差およびメトリックが要約されます。