JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle® ZFS Storage Appliance Analytics ガイド、Release 2013.1.3.0
Oracle Technology Network
ライブラリ
PDF
印刷ビュー
フィードバック
search filter icon
search icon

ドキュメント情報

概要

概念

Analytics

ドリルダウン分析

統計

データセット

アクション

ワークシート

Analytics の設定

プロパティー

秒あたりのデータ保持ポリシーを定義する方法

Analytics のインタフェース

統計およびデータセット

パフォーマンスへの影響

アクション

統計およびデータセットに対して次のアクションを実行できます。

表 1-1  統計/データセットに対して実行されるアクション
アクション
説明
開く
統計からの読み取り (1 秒ごと) を開始し、値をデータセットとしてメモリー内にキャッシュします。「ワークシートを開く」では、統計はビューに追加されたときに開き、統計をリアルタイムでグラフ化できます。統計が表示されている間はデータはメモリーに保持されます。
閉じる
統計ビューを閉じ、メモリー内にキャッシュされていたデータは破棄されます。
アーカイブ
統計を永続的に開いてディスクにアーカイブするように設定します。統計がすでに開いている場合、メモリーにキャッシュされているすべてのデータもディスクにアーカイブされます。統計のアーカイブによって永続的なデータセットが作成され、「データセット」ビューに表示できます (非ゼロの「ディスク上」の値)。この方法によって統計は 24 時間週 7 日記録され、過去の数日間、数週間、数か月間のアクティビティーをあとで表示できます。
データを破棄
特定の統計に格納されるデータの量を管理します。データセット全体を破棄するように選択することも、アーカイブされたデータのうち、秒、分、時間のいずれかの粒度を削除するように選択することもできます。上位の粒度を削除する場合は、下位の粒度も削除する必要があります。たとえば分粒度を削除する場合は、秒粒度も削除する必要があります。データセット全体を破棄しないように選択した場合は、古いデータを破棄して新しいデータのみを保持できます。「次より古い」テキストボックスに整数値を入力し、時間の単位「時間」、「日間」、「週間」、または「か月間」を選択します。たとえば選択した統計について格納されたデータのうち 3 週間分のみを保持する場合、「次より古い」テキストボックスに「3」と入力し、ドロップダウンメニューから「週間」を選択します。
一時停止
アーカイブされた統計を一時停止します。新しいデータは読み取られませんが、既存のディスクアーカイブはそのままに維持されます。
再開
前に一時停止された統計を再開して、データの読み取りとアーカイブへの書き込みが続行されるようにします。