プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Big Data Discovery Cloud Service Studioユーザー・ガイド

E65365-05
目次へ
目次
索引へ移動
索引

前
次
機械翻訳について

Chart

「チャート」コンポーネントは、プロジェクト・データに基づいたグラフィカル・チャートを表示します。 これは、複数のサブタイプをサポートし、表示する特定のデータを選択するためのオプションがあります。

チャート・サブタイプは次のとおりです:

チャート・タイプ 説明
棒グラフ 棒グラフは、グループ・ディメンション全体で集計された1つ以上のメトリック値を示します。 このフィルタは、1つ以上の値を正確に比較する場合に役立ちます。縦棒グラフ
折れ線 / 面グラフ 折れ線グラフは、グループ・ディメンション全体で集計した1つ以上のメトリック値を示します。 これらは、変更またはトレンドを表示する場合に便利です。複数の線がある折れ線グラフ
円 / サンバースト・チャート 円グラフは、グループ・ディメンションで集計された単一のメトリックを示します。 各値が総計にどのように影響するかを表示すると便利です。 サンバースト・チャートは、メトリック値の同心円を表示し、合計に対する貢献度を表示しながら階層データ間の関係も表示します。
円グラフ
散布図 散布図には、データ・ポイントが表示され、各点がディメンション値を表します。 また、点は、ビニングされた散布図のビンに集約することも、3番目のメトリックに対して測定し、バブル・チャートでスケール・バブルとして表示することもできます。 これらのグラフは、メトリック間の相関を示す場合に役立ちます。
散布図の例
棒-折れ線グラフ 棒-折れ線グラフは、グループ・ディメンション全体で集計された2つ以上のメトリック値を表示します。 これは、経時的な傾向の変化に合わせて数量を表示する場合に便利です。
二重軸棒折れ線グラフ
テーマ・マップ テーマ・マップには、地理的データが表示されます。
米国が選択されたテーマ・マップ・コンポーネントと、その国のレコードの数を示しています。