プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Big Data Discovery Cloud Service Studioユーザー・ガイド
E65365-05
目次
索引
前
次
機械翻訳について
共通コンポーネント構成ワークフロー
多くのコンポーネントは、構成ワークフローのサブセットを共有します。
これらのグループの概要を、次に示します。
「
コンポーネントの構成について
」
表示されたデータおよび書式設定の詳細を決定するには、コンポーネントをカスタマイズします。
多くのコンポーネントにはデフォルト構成が含まれていますが、その他のコンポーネント(チャートなど)では、データを表示する前に構成が必要です。
「
コンポーネント名の変更
」
プロジェクトにコンポーネントを追加した後、コンポーネントの名前を変更して、独自の用語または表示されるコンテンツを反映できます。
「
属性値の形式の構成
」
コンポーネントに表示される値に対して、表示書式を構成できます。
「
メトリックに使用する集計メソッドの選択
」
システム・メトリックや事前定義メトリック以外のメトリックでは、最初にメトリックを選択してコンポーネントに追加すると、Studioはその属性のデフォルト集計メソッドを使用します。
その後、別の集計メソッドを選択できます。
「
ディメンションによる絞込みのためのカスケードの構成
」
ユーザーがコンポーネントでディメンション値別に絞り込む場合、カスケードを使用するようにディメンションを構成できます。
親トピック:
コンポーネントの使用