プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Big Data Discovery Cloud Service Studioユーザー・ガイド

E65365-05
目次へ
目次
索引へ移動
索引

前
次
機械翻訳について

ヒストグラム・プロット

「ヒストグラム・プロット」は、単一メトリックの値の分布を示す基本的なビジュアライゼーションです。

「ヒストグラム・プロット」では、X軸には属性値の範囲を反映した、ビニングされたデータを含む棒が含まれます。 値は、左と右を含みます。 たとえば、最初のビンには0から29までの値、30から59までの2番目のビン値などを反映する場合があります。 Y軸は、各範囲の値に当てはまる値を含むレコードの数を示します。
ヒストグラム・プロットの例

ヒストグラム・プロットの使用について

ビンのバーの上にマウスを置くと、ビンの値の範囲およびビンのレコード数が表示されます。

表示されたデータを絞り込むには、単一ビンのバーをクリックするか、をクリックおよびドラッグしてビンのセットを選択し、もう一度クリックして選択範囲を絞込みとして適用します。 または、CTRLキーを押しながら複数のビンを選択してから、完了した場合は選択ボックスで「絞込みの適用」をクリックします。 X軸から値を直接選択または複数選択することもできます。

選択した絞込みは選択した絞込みパネルに表示され、オフの絞込みとして設定するために切り替えることができます。 詳細は、「「選択した絞込み」パネルについて」を参照してください。